他人を妬んでばかりの自分が嫌になる !! 無い物強請り(ないものねだり)?

こんにちは。
今日は俺の嫉妬について書きますね。
これまでにもブログに沢山と
俺が貧乏なのを書いてきましたが、
貧乏生活に関する過去記事はこちら(カテゴリより)

貧乏生活に関する過去記事はこちら(ブログ内 記事検索より)

今も貧乏暮らしのままです。
そこで・・・・・
自分にはない普通の
基本的生活をしている人を見ると
嫉妬します!!
例えば、
・普通に歩けている人
・食べ物を買えている人
・食べ物を食べている人(家や飲食店)
・携帯電話、スマホを持っている人
・自転車を持っている人(乗っている人)
・生活に必要な物を買い物できている人
・洋服を買える人
・自動車を持っている人
・家で普通に電気をつけたりテレビを見れたり冷暖房器具を使えている人
・遊びやショッピングや旅行に行ける人
・家族がいる人
・親族がいる人
・友達がいる人
などなど、他にも沢山あるんですが、
自分の気持ちに正直になると
普通に生活できている人を妬んでる自分がいます。
そして、その嫉妬してばかりの自分に疲れてしまい嫌になります。
無い物強請り(ないものねだり)なんですよね。
でも、これが俺。
自分の気持ちに正直になると、
きっと一生、妬んでばかりで過ごしていくんだと思います。
これからもブログで普段の愚痴を書くことがあると思いますが、
読者の皆様、どうぞこのブログを見てやってください。

この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
皆様どうぞご自愛くださいませ。
ブログランキングに参加しております。
ご協力をお願いいたします。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


『 ありがとう 』『 すみません 』を言えない人が増えているように思う。そう思いませんか?

こんにちは。
今日は最近というかここ数年、俺が思っていることを書きますね。
俺、外でも赤ちゃんハイハイをして歩いているんで、
地面がよく見えるんです。
で、他人が落とし物をした時に気が付く時が多いんですけど、
(自転車の鍵やポーチや財布が多いかな)
落としたのを見たら、すぐに声をかけて教えてあげます。
『 すみません、落としましたよ !! 』
その後、落とした相手が、
『 ありがとう 』と言うのはご高齢の方のみ。
若い人は、ほぼ100%、何も言わないです。
世の中、変わったなあと思いながらも、
なんだか寂しい時代だなと思うんです。
あとですね・・・・・
俺は自分が行動が遅いために、
相手に先に譲るとか、
相手が細い場所を通るのを除けて待つとか、
相手が通るまでドアやエレベーターのドアを開けて待っててあげる、
などの行為をよくするんですが、
これも、
その後、相手が、
『 すみません 』と言うのはご高齢の方のみ。
若い人は、ほぼ100%、何も言わないです。
なんででしょうね。
若い人は、ほとんどスマホに夢中で、
俺の行為に全く気づいていない感じです。
これも、
世の中、変わったなあと思いながらも、
なんだか寂しい時代だなと思うんです。
『 ありがとう 』も『 すみません 』も
見返りを求めているわけではありませんが、
どんなに他人でも
そのくらいの言葉のコミュニケーションは
とりたい世の中であって欲しいと思うんです。
皆さんは、これ、どう思いますか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
皆様どうぞご自愛くださいませ。
ブログランキングに参加しております。
ご協力をお願いいたします。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

