グランプリシリーズが始まる!
グランプリシーズって・・・?
はい。フィギュアスケートです。
俺、フィギュアスケートが好きなんです。
音楽をやっていたこともあり、
表現力や芸術性を求められるスポーツも好きなんです。
フィギュアスケートは表現力はもちろん、
選手が使用する楽曲と、その楽曲を
どうアレンジして、どう表現するのか?
に着眼して観てしまいます。
もちろん競技(技術)としての角度からも観ています。
フィギュアスケートはかなりオタクかも!
好きな選手(引退した方も含めて)は、
たくさんいて、一人に絞れませんが、
最近の現役スケーターで、
応援させていただいているのが、
羽生結弦選手 宇野昌磨選手
樋口新葉選手
ジェイソン ブラウン選手
アダム リッポン選手
アシュリー ワグナー選手・・・
まだまだいますが有名どころで。
羽生結弦選手に関しては、
昔の自分を見ているようで、
時々、痛々しく思えることが、
あるんです。
そして、今の自分がこの病なだけに、
尚更、心配してしまうこともあります。
(勝手に決めつけるんじゃねえよ!だけど。)
グランプリシリーズの視聴は、
俺の今の体調では、
耳栓を外してテレビを見ることは無理なので、
耳栓を少し緩めて、要所要所を
少しでも見られればと思っています。
選手の楽曲とそのアレンジ、衣装にも注目です。
選手の個性に合った、
良い選曲、アレンジ、衣装、表現力、
そして、そこに加点が付くような、
それぞれの質の良い技の要素の出来栄えが加わった時の、
スケートと音楽が気持ち良くシンクロしたような、
心に何か伝わってくる演技が見られれば、
いいかなと。
期待してしまいます。
今は病気で無感動気味だけど、
それをも感動させてくれる選手たちに、
いつもありがとう!の気持ちと、
今後も応援したいと思います。


パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
モバイル版 ブログ ホームへ
★うつ病 フィギュアスケート