パワハラモラハラで会社を退職。うつ病&不安障害&パニック障害の50代独身男性が社会復害帰に向け日々の事を沢山書いてます!不眠症~適応障害~双極性障害を経て、うつ病&不安障害(強迫観念を含む)+パニック障害になり+自閉スペクトラム症(アスペルガーの可能性あり)&心身症(自律神経)も併発。自己紹介は ★カテゴリ★ の中の「自己紹介 補足」に記してます。

< 前の記事へ Blog Top 次の記事へ >
他人様のブログで、好んで読むのは『 ネガティブな内容のタイトルの記事 』です。
2023年03月15日04:38

他人様のブログで、2023:3:15

こんにちは。

今日は、普段読んでいる、

他人様のブログについて書きますね。






こういう言い方をするのは失礼かもしれませんが、

俺は、ネガティブな記事のタイトルにひかれて

それを読んでいます。






何ででしょうか?

自分でもよくわかりませんが、

自分が精神を病んでいるからか、

ポジティブな内容の記事を読むのが辛いんです。

なので、

記事のタイトルが、ネガティブなものをよく読みます。






コメントなどは残しませんが、

俺のブログを読んで下さっている、貴方のブログを、

読んでいるかもしれませんよ!!






何でかな〜〜〜〜〜〜

ネガティブな記事にひかれるのは、

精神疾患の人は

みんな同じなのでしょうか?

それとも俺だけでしょうか?






これからもしばらくは

ネガティブ記事を読ませていただきます!!

いつか、

ポジティブな記事も読める体調になればいいな。






この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ


カテゴリ : 日々のこと

/

< 前の記事へ Blog Top 次の記事へ >