耳栓復活 ~ 生活騒音に耐えられない体調に逆戻り ~ 2年ぶりの耳栓。

こんにちは。
今日はずっと外せていた耳栓を
またするようになってしまったことについて書きますね。
2020/12/9のブログ 挑戦中!! 今、2つの事にチャレンジしています!!

↑以後、
ずっと、耳栓を外して生活できていました。
約2年間でしたかね。
ところが最近、
また生活騒音が気になってストレスになり、
家でも耳栓をしていないと耐えられない体調に
戻ってしまいました。
ストレスになる生活騒音は
・上の階の生活音
・他の家(部屋)の窓やドアを異常にうるさく開け閉めする音
・廊下をバタバタバタとうるさく走る子供の足音
・他の家(部屋)の中をバタバタバタとうるさく走り回る子供の足音
・他の家(部屋)の犬がずっと吠え続けている声
・目の前の駐車場の車やバイクの音
・宅配業者などが走る音や台車の音
・他、生活騒音の全て
といったところですかね。
おんぼろ集合住宅なんで、
音が響きやすい建物なんです。
もう怒鳴りたくなるほどうるさく感じて
ストレスになるんです。
俺、病んでますよね~。聴覚過敏。
でも、集合住宅に住むからには、
ある程度は音に気をつけて住んで欲しいです。
とにかくストレス回避のためと、
怒鳴ったりしないようにするために、
(前に夜中に騒音を出してる人に怒鳴ったら、逆ギレされた)
また耳栓生活を始めます。
お金があれば引越しできるのになあ・・・・・
読者の皆さんの中で、
騒音に困っている・・・とか
聴覚過敏の方、いますか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

