デジタル化についていけないんです。アナログで育ったから?デジタル苦手。

こんにちは。
今日はデジタル化についていけない俺について書きますね。
俺、デジタル化についていけないんです。
昭和を好む古い人間だから?
どうもデジタル化を拒んでしまい
ついていけない時があります。
・メールより、手書きのハガキ、手紙の方がいい。
・体温計は水銀のやつがいい
・ICカードより切符の方がいい。
・音源はレコードやカセットテープの方がいい
・バーコードより手打ちレジの方がいい
・QRコードはいらない(わからない)
・ログイン、パスワードとかそういのいらない
・ネットより新聞の方がいい
・なんでもかんでも「詳しくはホームページをご覧ください」はやめてほしい
他にもいっぱいいっぱいあります。
世間では、デジタル化 = 便利 というでしょうが、
俺は、デジタル化 = 不便 で仕方ありません。
それと反面に、ブログはやってますけど(笑)
この先デジタル化が進んでいくと思いますが、
俺は取り残されてしまいます。
ついていけない・・・・・。
こんなふうに思っているのは
俺だけでしょうか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

