なんでもコピーをとっておく癖。提出書類はコピーをとらないと来年の為に不安なんです。

こんにちは。
今日は提出書類はなんでもコピーをとっておかないと
不安なことについて書きますね。
2022/6/12のブログ あーーーもう書類の提出が面倒くさい!!毎年毎年、嫌!!なんとかならへんの?

のように、
毎年毎年、役所に提出する書類が多くあるんです。
書類を書く時に、
昨年はどうやって書いたのかな?
と、一目でわかるように、
なんでもかんでもコピーをとっておかないと不安なんです。
しかもカラーコピーで。
返信用封筒は両面コピー。
書類には書き方の例が同封されていますが、
あれ、分かりずらいんですよね。
初めの頃は、
役所になんども電話して、質問して聞いていました。
そんなこともあって、
毎年毎年書く提出書類は
なんでもかんでも
カラーコピーをとるようになったんです。
それを見れば来年また書類が郵送されてきた時に、
コピーをとっておいた昨年のものを見れば
真似してすぐに書ける!!!
書類の数が多過ぎて
どの書類は、こういうふうに書くと、
コピーをとって記録しておかないと、
不安なんです。
記憶力が無いから、コピーをとっておかないと
来年、書類が郵送されてきた時に
開封すると、
パニックになってしまうんです。
困った性格です。
コピー代、半端ないーーーーーー(T_T)
同じような性格の方、
いますか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

