蛍光ペンが全色揃っていないと不安なんです。不思議な心理状態。

こんにちは。
今日は蛍光ペンについて書きますね。
これまでにブログに ◯ ◯ がないと不安!!なことを
多く書いてきましたが、
今回は蛍光ペン。
蛍光ペンが俺の中の全色、揃ってないと不安なんです。
しかも沢山。
俺の中の全色とは、
黄色、黄緑、水色、ピンク、オレンジ、紫色、の6色です。
机の上には、各色が2本ずつ置いてあります。
さらに予備として在庫を沢山ストックしてあります。
蛍光ペンの用途は、
主に手帳に書き物をする時に使います。
手帳は几帳面に色んな事を書いています。
その書く時にカテゴリによって色を分けて
蛍光ペンでマーカーしています。
俺の手帳はとてもカラフルです。
几帳面になんでも手帳に記入しておかないと
不安なんです。
それも不思議な心理状態ですよね?
で、
蛍光ペンが常に全色揃っていないと不安なんです。
不思議な心理状態です。
どういう性格をしているのやら。
何かに拘ると、それがいつもないと不安なんです。
そんな自分に疲れる時があります。
でも、
◯ ◯ がないと不安!!
な性格と癖は変えられないな。
困った、困った。
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

