1年中ストレスフル。日本の季節や行事に適応できない俺。

こんにちは。
季節はもう春ですね。
春も大嫌い!!
そう思ったことから
今日は、日々生きていて
1年中ストレスを抱えていると
気がついた事を書きますね。
結論から書くと、
日本の季節(四季)や行事が
すごいストレスになっています!!
春
モヤモヤと温かくなってきて小虫が出てきて嫌。
年度末年度始めの雰囲気が嫌。
これから新しい生活を始める人とかのニュースが嫌。
桜が綺麗と思えないのが嫌。
夏
暑がり汗かきにとって最悪の季節で嫌。
大型連休の世間の雰囲気が嫌。
夏至を主に明るい時間帯が長くて嫌。
子供たちの夏休みが嫌。
秋
最近の日本の天候に秋はないような気がする。
冬
何末年始の世間の雰囲気や行事が嫌。
あと、1年を通して3連休が嫌。
このような 嫌 が、1年中続いていて、
1年中ストレスフルな俺。
適応できなくて苦しんでいます。
普通の人が楽しみにしているような事が、
俺にとっては苦しみなんです。
なんでこんなふうになってしまったのかなあ?
皆んなが楽しいと思う時に自分は苦しい・・・・・。
皆さんの中で同じ思いをしている方、いませんか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

