インフルエンザ予防ワクチン接種をしてきました!!

こんにちは。
今日はインフルエンザの予防接種を
してきたことについて書きますね。
うつ病になって外出をあまりしなくなってから
ここ数年はインフルエンザになっていないんですが、
まだ働いていた頃・・・
・インフルエンザ
・ノロウィルス
・腸管出血性大腸菌O157(オー 157)
に感染し、上記は一通りやってきました。
インフルエンザはこの年までに
5回ぐらいかかりました!!
なので、
インフルエンザには敏感で、
毎年、ワクチンの予防接種をするようにしています。
あとは、外出時はマスクをしっかりとして、
手の消毒液を携帯してマメに消毒するようにしています。
帰宅したら手洗いうがいはしっかりと!!
話が逸れましたが、
今年もインフルエンザのワクチン
予防接種をしてきました。
注射や採血は苦手ではないです。はい。
今までの人生で耐え難い痛みを経験したのは、
足の手術をする時にした太い注射器で
足の裏にした麻酔の注射と、
臀部膿皮症の手術をする時にした太い注射器で
脊髄にした麻酔の注射です。
それ以外、普通の注射や採血は、
痛くも痒くもありません。
色々な病気を沢山してきたので、
注射慣れしているのもなんですが(笑)。
あっ!!
入院も多くしてきたんですが、
点滴針は苦手で嫌いです!!!
血管から漏れて腕が腫れて痛い思いを
何度も経験してきたので。はい。
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
