だるいのは脂肪肝のせいか?検査結果で肝臓に脂肪が多いと!

こんにちは。
今日はだるい原因のひとつが
脂肪肝だったことについて書きますね。
いまの俺の体型はというと、
2018/11/6 のブログ 見よ!この立派な腹を!(画像あり)

の画像より腹がさらに成長しています。
今週は内科の通院日でした。
先生が血圧が高いことも心配してくださり、
採血と胸部と腹部のCT検査を
したほうがよいとのことで、
検査をしました。
待つこと1時間・・・
採血の検査結果は
肝臓の数値が異常に高いのと、
CTの検査結果は
肝臓に脂肪が多いと出ました。
脂肪肝だそうです。
先生曰く、
食事療法と運動をしないで
このままでいると危険な状態だと。
俺はすぐに
★ だるい 脂肪肝 肝臓

で検索して、脂肪肝について調べました。
調べた結果、
今の俺の身体の不調に該当する項目が
いくつか目につきました。
倦怠感、だるい、・・・等
昼間はだるくて食事が終わると
だるくてすぐにベッドに横になってしまいます。
これ、めっちゃ脂肪肝の症状でした。
緑茶が脂肪肝に良いと書いてあったので、
まずそれを実践しています。
あとは、うつ状態や薬の副作用で、
しんどいのもあるし
足に障害があるため運動するのも
制限がありますが、
徐々にできることからやっていきたいと
思います。
肝硬変や肝臓癌にならないように・・・。
でも本人に危機感が無いのが困ったもんだ!
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
