お金をばらまき放題です!レジでお金を出せない&受け取れない

こんにちは。
今日は先日からの手の握力の悪化について
書きますね。
2019/2/16 のブログ やってもーた!握力の衰えと肌感覚の鈍さ
2019/2/26 のブログ やばい!ついに箸が使えない握力になった!
に増して、
目立つ症状が出てきたんです。
・財布の中の小銭が掴めない
は上記に貼った過去のブログ記事にも
書きましたが、
それに増して今は、
お店でレジで会計の時に、
掌にもらったお釣りを
全部落としてばらまいてしまうんです!
そう、
・掌でお釣りを受け取れない
んです。
お釣りをもらう時に、
掌を出しますよね?
その時に掌が小指側に傾いていて
掌が斜めになっているので、
そこにお釣りの小銭を乗せられると
傾斜したいる方に小銭が滑って
レジ台や床に小銭をばらまいてしまうんです。
あと、お札のお釣りをもらった時は、
うまく財布のお札を入れる隙間に
お札を入れられずに、
お札も落としてしまうんです。
店員さんに拾ってもらってました。
あまりにも不便なので、
財布はやめて、
透明のビニール袋に
お金を入れています!
レジで会計の時に、
ビニール袋から小銭をジャラジャラ出して、
店員さんにそこからお金をとってもらってます。
お釣りはビニール袋に入れてもらって、
余ったお金もビニール袋に入れてもらってます。
『すみません、障害があって時間がかかるのでお会計を助けていただけますか?』
最近は、この言葉でお会計を
店員さんに協力していただいてます。
誰もいないところでお金を落としてしまう時は、
誰か通行人が来るのを待って、
『すみません、障害があって拾えないんで助けていただけますか?』
と言って、拾っていただいています。
周囲の方の協力なしでは、
買い物すらできない今の俺。
感謝です!!
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
