ぶっ込みカレーを作った パート2(画像あり)
こんにちは。
今日はまたブログの趣旨から
脱線して、
お料理ブログにしますね。
約3週間前に作った、
2019/2/2 のブログ ぶっ込みカレーを作った!(画像あり)
ぶっ込みカレー
男のカレー
を昨夜にまた作りました。

※画像はルーと具沢山で盛り方が汚くてすみません
相変わらず
写真を撮るのが下手ですみません。
具材は、前回の
豚バラ肉、じゃがいも、にんじん、
玉ねぎ、なす、ほうれん草、しめじ、
スライスされたにんにくに加えて、
今回はピーマンも入れました。
超手抜き
乱雑大雑把料理開始!
今回は先日のブログ記事の通り、
握力に支障があったので、
特に具材は大雑把に切って、
鍋にぶっ込み、
油でさーーっと炒めて、
水を入れ煮立ったら、
カレーのルー、クミン、
ターメリック(うこん)、チャツネ、
月桂樹の葉 を入れて煮込んで
出来上がり!!
今回は
バナナを入れる!!
をやってみました。
バナナ1本を潰して潰して
ペースト状にしてから
入れて煮込んでみました。
あと、最初に油で炒める時の油を、
こめ油を試しに使ってみました。
見た目、ルーが黄色くなりますが、
コクが出て、
カレーを作る時にこめ油で炒めることは
超、オススメです!!!

バナナ入れも、
超、オススメです!!!

カレーライスは
毎回作る度に発見と楽しみがあって
やめられへんわ\(^o^)/
毎度おなじみの・・・
自分で作ってなんですが・・・
めっちゃ美味かったです。
今日の昼、夜もカレーだあ(#^.^#)

(子供のようにはしゃぐ俺)
(独身一人暮らしの寂しい俺)
(なかなか痩せられない俺)
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
