どんな仕事をしたいのか全くわからない!


どんな仕事をしたいのか全くわからない!2019.1.10 のブログ用

こんにちは。

今日は就職活動について

書きますね。

2019/1/6 のブログ 今年の目標は!

に書いた、

③ 就職活動をする

についてなんですが・・・

正直なところ、

 どんな仕事がしたいのか 
 全くわからない! 


状態なんです。

まるで、

飛び方を忘れた鳥のようです。

自分がやりたい仕事の業種が

全く思いつかず、

何の資格を取ろうか?とかも

全く思いつかず・・・。

でも今年は働かないと食っていけない!

手に職を持っているわけでもないし。

 就職したいけど 
 頭の中は空白! 


病気で引きこもりがちで、

世間から孤立した生活を

長い間していたからなのかな?


同じような思いをしている方、
または、していた方、
コメントを宜しくお願いします。



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを
ポチッとして
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 
 
モバイル版 ブログ ホームへ 


今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

コメントの投稿

Re: 同じく…(かーちゃん様へ)

かーちゃん様、はじめまして。
ブログを読んでくださり、
またコメントもくださり、
ありがとうございます。



> わたしは休職している身ですが、どんな仕事に就いたらいいか、就きたいのか未だによくわかっていません。同じ悩みを持つ方がいて共感しました。
かーちゃんさんも、そういう悩みを
抱いていらっしゃるんですね。
共感=気持ちが共有できることって
病気を患っていると大切なことだし、
「自分だけじゃないんだ」
と思えますよね。
共感していただけて何よりです。
かーちゃんさん、どうぞお身体をお大事に。

このブログは、俺が思ったこと感じたことを、
なんでもズバズバ書いています。
今後も時々のぞいて下されば幸いです。

今後もよろしくお願いします。

Re: るな様へ

るなさん、こんにちは。
今回も記事を読んでくださり、
暖かいコメントをいただき、
ありがとうございます!



> 私はまだドクターストップがかかってるので働けませんが、隠れて働いてた時はマンションの掃除婦をしてました。
> 時間が午前中だけと言う短時間だったけど土日・祝しか休みがないので、途中でつまづいてしまい、体調を崩し一時48キロ(身長は170あります)まで落ちて退職せざる終えなくなりました。
> それでも3ヶ月は続きましたかね。

えーーーっ!それはすごく頑張れた事だと思います!
その経験は自信に思っていいと思います。
頑張った、頑張った!凄い事だよ!



> やっぱり病気を持ちながら(薬を飲みながら)の仕事はきついと思います。
> 無理に就職するという目標を立てるのではなく、例えば求人情報誌を貰ってきて見てみるとか、パソコンで求人情報を見るとか、こういう仕事もあるよね、くらいから始めたらいかがでしょう?
> 無理に正社員や長時間拘束の仕事を見つけるのではなく、アルバイトから短時間で見つけるのが無理なくていいと思います。
> せっかく就職を考えられるくらい良くなってきたのに、また身体を壊したら元の子もありませんので…。

アドバイスをありがとうございます。
るなさんの言う通りだと思っています。
現実的にるなさんが言う通りで
心身的に短時間じゃないと無理だと思っています。
アルバイトでもいいと。
しかし50に近い杖をついた病気のおっさんを
雇ってくれるアルバイト先も
あるかどうか?あるか。
最終的には障害者枠での就職につければと思っています。



> 良い就職先が見つかることを祈ってます。
どうもありがとう!!

それから試験はいつかわかりませんが、
頑張って下さい。
合格する事を祈っています。

今後もよろしくお願いします。

同じく…

ブログ拝読しました。
わたしは休職している身ですが、どんな仕事に就いたらいいか、就きたいのか未だによくわかっていません。同じ悩みを持つ方がいて共感しました。

No title

廃人さん、こんばんは。
私はまだドクターストップがかかってるので働けませんが、隠れて働いてた時はマンションの掃除婦をしてました。
時間が午前中だけと言う短時間だったけど土日・祝しか休みがないので、途中でつまづいてしまい、体調を崩し一時48キロ(身長は170あります)まで落ちて退職せざる終えなくなりました。
それでも3ヶ月は続きましたかね。
やっぱり病気を持ちながら(薬を飲みながら)の仕事はきついと思います。
無理に就職するという目標を立てるのではなく、例えば求人情報誌を貰ってきて見てみるとか、パソコンで求人情報を見るとか、こういう仕事もあるよね、くらいから始めたらいかがでしょう?
無理に正社員や長時間拘束の仕事を見つけるのではなく、アルバイトから短時間で見つけるのが無理なくていいと思います。
せっかく就職を考えられるくらい良くなってきたのに、また身体を壊したら元の子もありませんので…。
良い就職先が見つかることを祈ってます。
長文失礼しましたm(__)m
俺の夢と希望
いつか心が  晴れますように
プロフィール

人間の屑

Author:人間の屑
こんにちは。人間の屑と申します。50代独身男性。苦しくて長い生き地獄生活の日々の辛さから社会復帰に向けての闘病生活を書くブログ。不眠症~適応障害~双極性障害を経て、うつ病&不安障害(強迫観念を含む)&パニック障害になり15年+自閉スペクトラム症(アスペルガーの可能性あり)&心身症(自律神経)も併発。自己紹介は「カテゴリ の中の「自己紹介 補足」に記してます。

★カテゴリ★
ブログ内 記事検索
最新記事         (最新10件まで表示)
NEW!!記事
カウンター
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QR
FC2 ランキング
ブログ内 記事検索
★ 月別アーカイブ ★
★ 参考サイト ★
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
日本ブログ村
# うつ病 #鬱病 #うつ病 不安障害 #うつ病引きこもり # うつ病 無職 5
うつ病 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 鬱病 - ブログ村ハッシュタグ
#鬱病 うつ病 不安障害 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 不安障害 うつ病 引きこもり - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 引きこもり うつ病 無職 50代 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 無職 50代
管理画面