うつ病になって1番荒れていた時期⑥ ~変メイク&マニキュア~


同じく4年くらい前に

ダミーリスカやダミー顔面カットだけじゃ

もの足りなくなって、

うつ病になって1番荒れていた時期① ~自傷~

で記した通り、

「どうせ自分は人間の屑なんだから」
「こんなに切り裂くくらい辛いんだぞ!」
「どうだ!危ない人間だろ!」
「どうだ!頭(精神)いかれてるんだぞ!」
「こんな姿になったのは世間(社会)のせいだ!」
「どうだ!狂った変人だろ!」


と、世間の誰でもいいから、
そう思われて見てもらいたいのが目的だったから、


それがエスカレートして、

顔に「変メイク」爪に「マニキュア」をするようになった。



これはカウンセラーさんとの

カウンセリングで思いついたアイデアでもあるんだが・・・。

メイク(化粧)にマニキュアといえば、

その気があるのかと思うかもしれないが、俺は違うので。(#^.^#)




まず「変メイク」は、

女性がするメイクとは全く違い、

特殊メイクのイメージと捉えてもらえたらいいかな。

目の周りをパンダみたいに黒く塗り、

その外周にオレンジ色や青色で塗る。

鼻の下はリアルに鼻血が垂れているように見える様に口紅で塗る。

ハッキリ目立つように、

どの色も濃くて光る物(微粒子パール入り)を使っていた。




ベースに欠かせないのは、
メイビリンの、COLOR INKのブルーとゴールドとCOLOR SHOWライナーの、オレンジとブルー。

ダイソーの、微粒子パール入りアイシャドー(クールブルー)とジェルアイライナー(ラメブラック)とエクスプレスアイシャドーペン全色。

全てパフやチップは使用せず、指で塗る。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
(男性読者の皆さんはどうでもいいよな)

他にも派手な色を沢山集めて、

いろんなバリエーションで、

ピカソの絵画の様な、

顔中に特殊メイクをしていた。

ダミー顔面カットと同時にやると、かなりヤバい人。

メイクを落とす時は、

ダイソーのクレンジングウォーターが便利で使用していた。




「変メイク」

はメイクをしているところも見てもらいたかったから、

コーヒーショップやファーストフードの店でよくやっていた。

「マニキュア」

もこれまた10本の指全部に、いろんな色を塗ってた。

しばらく経って、

「変メイク」「マニキュア」もしなくなってしまい、

封印していたが、昨年その時に使っていた、

「変メイクグッズ」と「マニキュア」を出して、

写真を撮ったのがあったから画像を貼っておく。

画像は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

変メイク道具

マニキュア

うつ病になって1番荒れていた時期③ ~ダミー~

で使っていた、大きい絆創膏も写っている。

ちなみに眠っていたそれらのグッズを久しぶりに出してみたら、

やべー!まだ使える!

「変メイク」「マニキュア」

復活の血が騒ぎ出した。



以上、うつ病になって1番荒れていた時期 終わり







パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

マニキュア ストレス和らぐ

うつ病 マニキュア 男性


俺の夢と希望
いつか心が  晴れますように
プロフィール

人間の屑

Author:人間の屑
こんにちは。人間の屑と申します。50代独身男性。苦しくて長い生き地獄生活の日々の辛さから社会復帰に向けての闘病生活を書くブログ。不眠症~適応障害~双極性障害を経て、うつ病&不安障害(強迫観念を含む)&パニック障害になり15年+自閉スペクトラム症(アスペルガーの可能性あり)&心身症(自律神経)も併発。自己紹介は「カテゴリ の中の「自己紹介 補足」に記してます。

★カテゴリ★
ブログ内 記事検索
最新記事         (最新5件まで表示)
NEW!!記事
カウンター
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QR
FC2 ランキング
ブログ内 記事検索
★ 月別アーカイブ ★    (全過去記事)
# うつ病 #鬱病 #うつ病 不安障害 #うつ病引きこもり # うつ病 無職  
うつ病 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 鬱病 - ブログ村ハッシュタグ
#鬱病 うつ病 不安障害 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 不安障害 うつ病 引きこもり - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 引きこもり うつ病 無職 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 無職 うつ病 50代 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 50代
★ 参考サイト ★
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
日本ブログ村
管理画面