病気よ、ありがとう!
昨日は祝日で病院通いもなく
家でゆっくりとテレビを見て
過ごしていました。
2つのテレビ番組を見たんですが、
その番組の中に
今、精神疾患と闘病中の俺にとって、
とても良い刺激になる言葉があったので、
今日はその事について書きますね。
1つ目は、
前にもブログ記事で書いた
毎日見ている連ドラの中での
ある役者さんの台詞言葉なんですが、
癌で余命宣告を受けている高齢の患者さんが、
お見舞いに来た逆境に身を置いた若者に、
『生きてさえいれば 希望はある』
と人生の教えを言うシーンがあったんです。
その言葉を言った3日後に亡くなられた
という内容だったんですが、
俺はこの言葉に、勇気付けられました!
俺はもう40代後半で
心身の病を患って生きているけど、
『生きてさえいれば 希望はある』
今からでも何かしらの希望はあるのかなと!
2つ目は、
スポーツ番組を見たんですが、
ある選手が大会前日に足を捻挫し、
大会出場に影響が出た中、
その選手は大会に出場することを
選択したんです。
そして、昨日その大会でその選手は、
足を怪我していたのに、優勝したんです。
その優勝した後のマスコミのインタビューに
その選手は、こう言っていました。
『追い込まれた状況だからこそ 自分を信じることができた』
『怪我に感謝』
『こういう機会を下さった怪我は 自分のいい経験で 今後に生かしていきたい』
この言葉にも、俺は勇気付けられたと同時に、
良い刺激を受けました。
その怪我をした選手はまだ二十歳そこそこの選手。
そんな若者が、
『怪我に感謝』
逆境をそんな風に考えているなんて
すごいことだなと・・・。
俺に場合は怪我ではなく病気だけど、
そういう考え方もありかなと思えました!
俺の心身の病もいつか
自分の人生に
『病気に感謝』
『病気が俺の人生のいい経験だった』
と思える日が来るのかな!と。
だから昨日は、
病気よ、ありがとう!
と思ってみたりしてみました。
あっ、今日は大嫌いな、クリスマスだ(笑)
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
モバイル版 ブログ ホームへ
★ 逆境に強い

