リスカ&顔面カットの前兆
こんにちは。
今日は昨日、
カッターと傷当てパッド(傷当てガーゼ)を
大量に買ってしまったことについて
書きますね。
腰が相変わらず痛くて
外出は大丈夫か不安だったのですが、
その不安を上回るほどの、
自分でもよく分からない強い不安感があって、
なんだろう?と思いついたのが、
カッターと傷当てパッドが無いと
落ち着かないような気がして、
自分でもこの心理はよく分からないのですが、
とりあえずバスで買いに行ける範囲で、
前かがみ姿勢で杖をついて、
カッターと傷当てパッドを買いに行きました。
タイトルに
「リスカ&顔面カットの前兆」と
書きましたが、
前兆というより・・・
うまく言葉にしてかけませんが、
家に
カッターと傷当てパッドが無いと不安
という気持ちなだけで、
実際に自傷はしません。
実際の自傷歴は、
2017/6/18 のブログ うつ病になって1番荒れていた時期① ~自傷~
2017/6/19 のブログ うつ病になって1番荒れていた時期② ~自傷~
2017/10/23 のブログ 切ってしまった!
に書いてあるのと、
上記のリンク記事は、
★カテゴリ★の中の 自殺自傷に耐える(死にたい時)
の中にも入っています。
カッターと傷当てパッドを
安心できる分だけ買って帰ってきました。
『これだけあれば安心!!』
帰ってきた時には、
出かける前の、
「カッターと傷当てパッドが無いと
落ち着かないような気がして」
の強い不安感は全くなくなり
安心感に満たされてました。
この心理状態、
自分でもよくわかりませんが、
家に沢山あるだけで安心というのは、
なんなのだろう?
読者の皆さんの中で、
この心理状態がわかる方いますか?
俺、自分でわかりません。
あっ、最後に・・・
自傷はしませんよ!!
関心があるカテゴリを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願いします!
↓↓↓↓↓↓




パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
モバイル版 ブログ ホームへ

コメントの投稿
Re: タイトルなし
> はじめまして。
> 自傷に関しての過去の記事を読ませて頂きました。
チヨヨさん、はじめまして。
このブログを読んでくださり
コメントまで頂きありがとうございます。
> 私は解離性障害で多数の人格と共に生活を送っております。
解離性障害のことは各種勉強して知識はあります。
自分もそうじゃないかと疑いを持っています。
> 昨日そのうちの一人が初めて自傷行為に走ってしまいました。
> わたしの気持ちとしては「走らせてしまった」という想いが拭いきれません。
やってしまったのは過去のことで仕方がない!
次はやらないようにと心がけていれば・・・
と俺のカウンセラーさんからアドバイスをいただいたことがあります。
> こちらの記事を読んでいて自傷にも色んな意味があるのだなと気づかされました。
> 彼がした自傷は心から私たちへ向けてのSOSだったのではないかと…。
> まだ本当のところはわかりませんが、様々な形で意図を読み取っていかねばと改めておもいました。
> 本当に感謝です。
感謝・・・そのお言葉に逆に俺の方こそ感謝です。
俺のブログは、
あったこと、思ったこと、気持ち・・・
何でもかんでも書いてある乱雑な闘病記録なもんで・・・
本当にそのようなお言葉を頂き恐縮です!
> こちらの記事の内容とは異なるコメントになってしまい大変申し訳ありませんが、
お礼を言わせていただきたく書き込みさせていただきました。
> またおじゃまさせてくださいませ。
この記事の内容と異なっていませんよ!大丈夫です。
最後までご丁寧にコメントを書いてくださり
本当にありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
> 自傷に関しての過去の記事を読ませて頂きました。
チヨヨさん、はじめまして。
このブログを読んでくださり
コメントまで頂きありがとうございます。
> 私は解離性障害で多数の人格と共に生活を送っております。
解離性障害のことは各種勉強して知識はあります。
自分もそうじゃないかと疑いを持っています。
> 昨日そのうちの一人が初めて自傷行為に走ってしまいました。
> わたしの気持ちとしては「走らせてしまった」という想いが拭いきれません。
やってしまったのは過去のことで仕方がない!
次はやらないようにと心がけていれば・・・
と俺のカウンセラーさんからアドバイスをいただいたことがあります。
> こちらの記事を読んでいて自傷にも色んな意味があるのだなと気づかされました。
> 彼がした自傷は心から私たちへ向けてのSOSだったのではないかと…。
> まだ本当のところはわかりませんが、様々な形で意図を読み取っていかねばと改めておもいました。
> 本当に感謝です。
感謝・・・そのお言葉に逆に俺の方こそ感謝です。
俺のブログは、
あったこと、思ったこと、気持ち・・・
何でもかんでも書いてある乱雑な闘病記録なもんで・・・
本当にそのようなお言葉を頂き恐縮です!
> こちらの記事の内容とは異なるコメントになってしまい大変申し訳ありませんが、
お礼を言わせていただきたく書き込みさせていただきました。
> またおじゃまさせてくださいませ。
この記事の内容と異なっていませんよ!大丈夫です。
最後までご丁寧にコメントを書いてくださり
本当にありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
はじめまして。
自傷に関しての過去の記事を読ませて頂きました。
私は解離性障害で多数の人格と共に生活を送っております。
昨日そのうちの一人が初めて自傷行為に走ってしまいました。
わたしの気持ちとしては「走らせてしまった」という想いが拭いきれません。
こちらの記事を読んでいて自傷にも色んな意味があるのだなと気づかされました。
彼がした自傷は心から私たちへ向けてのSOSだったのではないかと…。
まだ本当のところはわかりませんが、様々な形で意図を読み取っていかねばと改めておもいました。
本当に感謝です。
こちらの記事の内容とは異なるコメントになってしまい大変申し訳ありませんが、お礼を言わせていただきたく書き込みさせていただきました。
またおじゃまさせてくださいませ。
自傷に関しての過去の記事を読ませて頂きました。
私は解離性障害で多数の人格と共に生活を送っております。
昨日そのうちの一人が初めて自傷行為に走ってしまいました。
わたしの気持ちとしては「走らせてしまった」という想いが拭いきれません。
こちらの記事を読んでいて自傷にも色んな意味があるのだなと気づかされました。
彼がした自傷は心から私たちへ向けてのSOSだったのではないかと…。
まだ本当のところはわかりませんが、様々な形で意図を読み取っていかねばと改めておもいました。
本当に感謝です。
こちらの記事の内容とは異なるコメントになってしまい大変申し訳ありませんが、お礼を言わせていただきたく書き込みさせていただきました。
またおじゃまさせてくださいませ。