毎晩毎晩、夜になると『死にたくなる』体調。ツラいよ。この体調から抜け出したい。


毎晩毎晩、夜になる2022:9:28

こんにちは。

今日は最近の俺の体調について書きますね。






季節的なものなのでしょうか?

最近、毎晩毎晩、

夜になると体調を特に崩して、

死にたくなるんです。

死にたい気持ちに襲われます。






それがとても辛いです。

対策としては、

早く薬を飲んで寝てしまうことしかないです。





こういう心の体調・・・・・

年に何度かあります。

この死にたくなる気分から抜け出したいと思うんですけど、

2週間くらい、続くんですよね。






その間、ひたすら我慢。

寝逃げです。





死にたいというより消えたいっていう感覚かな。





あーーー、

しばらく我慢しよう。

『死にたい』の安売り状態だーーーー。






皆さんは、こういう気分の時、

どうやって凌いでますか?





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

輪ゴムが、溜まる、溜まる!!溜まるのはお金がいいんだけど(笑)


輪ゴムが、溜まる、2022:9:25

こんにちは。

今日は、輪ゴムについて書きますね。






皆さんは、

買い物などして

何かを束ねてあったり、とめてあったりしている

輪ゴムは捨てていますか?

俺は捨てられないんです。






これしかない!!というのが、

2022/5/8 のブログ 今、飲んでる薬の種類 ⑨ 1日 25種類 87錠 + α+ 塗り薬 ポチッ

の薬を束ねてある輪ゴム!!!!!

これだけ薬があると、

薬の端数を輪ゴムで束ねてあるのもあり、

その輪ゴム・・・・・

捨てられないんです。





もう何十年って溜めてます。

ものすごい輪ゴムの量です。

溜めておいても使い道はほとんど無いのに、

捨てられ無いんです。





これ、お金に換金できればいいのに!!

なんて思ってしまいます(笑)。






こんなに輪ゴムを溜めてどうする?

溜めてても、輪ゴムは劣化していくんですよね。





はあ。

輪ゴムじゃなくて、

お金が貯まりますように!!





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

また、車にひき逃げされました!!脚と腰を負傷!!痛いよ~~~



また、車にひき逃げ2022:9:21

こんにちは。

今日はまた、車にひき逃げされたことについて書きますね。






また、って・・・・・

過去に、

2018/11/29のブログ 車にひき逃げされた!!(画像あり) ポチッ

で、車にひき逃げされて、

2021/3/17のブログ 自転車にひき逃げされました!!肩を打撲です!! ポチッ

で、自転車にひき逃げされて、

これで3回目です。





先日の精神の通院の帰りでした。

俺は通院の疲れで

意識朦朧として赤ちゃんハイハイで歩いてました。

バスを降りて家まであともう少しという場所で、

自動車1台がギリギリ通れる細い道で、

正面から、自動車が走ってきて、

俺にぶつかったんです。






俺は、道路に倒れて腰を打って、

その車は、倒れた俺の脚を前輪と後輪でひいていきました。






俺は、意識朦朧としていたし、

あー、また車に轢かれたー!!

と、思うだけで

パニック状態にもなり、

15分くらい道路に倒れたままでした。





誰かが通っている気配は感じているんですが、

誰も声をかけてくれなかったな。

今はこんな冷たい世の中です。






その後、なんとか這って帰宅してシャワーを浴びて、

まだパニック気味でドキドキしていて、

車にぶつかったのと轢かれた箇所の痛みは、

そんなに気にならなかったのですが、

その日の夜になって、

腰と脚に激痛が!!!!





俺は精神以外の病気で

沢山の病院に通っているので、

その中で処方されている、

湿布と解熱鎮痛剤も沢山持っているので、

腰と脚に湿布をはりまくり、

痛み止めを飲んで、

凌ぎました。

いまだにまだ痛いです。





あーーー、また通報するの忘れたーーー!!

パニック状態でただ倒れている時って、

意識はあるんですけど、

倒れた状態でいるだけで精一杯なんですよね。

自分で通報するのは、とても困難です。






どうか4回目のひき逃げには会いませんように!!!





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

心の色は、白か黒。カラフルな色の気分になってみたいな!!その反面・・・。


心の色は、白か黒。2022:9:18

こんにちは。

今日は、長い間、精神の病気を患っていて、

ふと思いついたことについて書きますね。






俺の心・・・・・

色に例えると、黒か白。

何年もずーーーーーーーーっと

黒か白。






黒はもの凄く憂鬱な時の色。

白は放心状態の時の色。






色鮮やかな心の色が、何年も無いや。

色んな色の気分になってみたいと思う反面、

今、他の色が入り込んできたら、

パニック症状になるかも・・・と思う気持ちもあります。






心の気分がカラフルになるのは、

病気が治った時なんだろうな。

今は、

先ほども書きましたが、

カラフルな気分になりたいと思う反面、

白と黒の世界にいるのが安心・・・

みたいな体調なんですよね。

うーーーん、

読者の皆様にこの気持ち伝わるかな~。

刺激より安泰を求める体調。





この先、生きていて、

心が自然と鮮やかな色になれた時・・・・・

そんな時はいつか来るのだろうか・・・・・。






この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

贅沢は何年もしていないのに(外食も遊びにも出かけてない)贅沢しているって言わないでほしい。


贅沢は何年2022:9:14

こんにちは。

今日は、知らない他人から言われる

ムカつく言葉について書きますね。





ムカつく言葉とは・・・・・

『贅沢してるんでしょう?』

です。





俺が太っているから、

そう言われやすいのかも。

でも、こう言われるとすごい嫌味に感じます。





俺・・・・・

もの凄く貧乏暮らしをしているから。

車を持っているいる人、

旅行に行きまくっている人、

遊びに行きまくっている人、

等から、そういう言葉を言われたくありません。





何年も病院の通院以外に外出したことは無いし、

外食できるお金は無いし、

遊びにも行って無いし、

車は持って無いし、

1日、300円の生活をしているし、

服も買えなくて破れた服を着ているし、

エアコンは暑がりだから夏場は使用するけど、

電気代+ガス代+水道代で月に1万円強で済むように

節約して生活しているし・・・・・。





そんな俺のどこが贅沢しているの?





俺より贅沢していると思われる他人から

そういう言葉を言われると、

すごくムカつく!!!!





残り10日間を¥1000で暮らさなければいけない時なんて、

しょっちゅうです。





俺は俺。

贅沢できない身分。

身の丈に合った生活をしているだけ。





気楽に、

『贅沢しているんでしょう?』

なんて言わないでほしいです。





あーーー、愚痴記事になってしまいました。

時々、愚痴らしてください。





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

世の中の生活に不便さを感じるようになってきた。そう思いませんか?


世の中の2022:9:11のブログ用

こんにちは。

今日は世の中(世間)がどんどん不便になってきてるな!

と感じていることについて書きますね。






皆さんは、今の世の中(世間)の生活が

だんだん不便になっている!!

と、思いませんか?

俺は、不便に感じています。






デジタル化、セルフ化、キャッシュレス化、・・・・・。

いろんな物事が、

人と人とのコミュニケーションがなくなり、

スピード化、効率化されて、

俺はそれがかえって不便に感じているんです。






うーーーん、そうだなー、

例えば、

銀行。

支店がどんどん閉鎖され、

あったはずのATMまで無くなっている。

あとは、うーーーん、

お店の会計で、

現金でチンタラチンタラ払っていると

なんだか遅いのが悪いような空気になってきている。






今は世界中がデジタル化等、普及されて、

便利になったと思うのが普通なのかもしれないけど、

俺は、その知識と常識とスピードについていけない。

俺は昔の方が便利だったと思う。

俺、古い人間なのかな?





なんでもかんでも、

アプリだのQRコードだの不便だよ。

そのうち、現金で買い物が出来ない時代がくるのかな?






ある歌手の方の歌に『時代』という曲があるけれど、

♪ 回る回るよ時代は回る・・・・・

みたいな歌詞だったかな?

一度、時代を昔にリセットしてもいいんではないかと

思うのは俺だけでしょうか?





俺にとって便利であった施設や店が

これ以上、閉鎖閉店されませんように。




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

バタバタワサワサセカセカしている人を見ると疲れる。日本は忙し過ぎ?


バタバタ2022:9:7のブログ用

こんにちは。

今日は俺の苦手な環境について書きますね。






俺は、

周囲に忙しくしている人、

バタバタワサワサセカセカしている人を見ると疲れます。

俺がパニックになります。






例えば、

~しながらスマホをしている人。

~するんだか、スマホをするんだか、

どっちかにしろと言いたくなります。

あとは、

買い物で会計が終わって、

買った商品をマイバックにしまう所で、

ワサワサセカセカしてしまっている人。

これも苦手です。

あとは子育て中の親とか。





なんだか、みんな、

時間に追われてる感

があって、

それを感じると、

俺はパニックになってしまうんです。

もっとゆったり生活しようよと言いたくなるけど、

そんな俺は逆に病気の症状で動作が遅いので、

もしかしたら、

バタバタワサワサセカセカ生活が普通の世の中なのかもしれません。






日本人は特にバタバタワサワサセカセカしていると聞くけど、

やっぱり俺はのんびりゆったりと行動することしかできない。

急ぐとパニックになるから。

あと、~しながら~するとか、器用なことができないから。






いまの世の中は俺の闘病環境にはよくないな!!

と感じています。

ゆっくりと流れる川のように、

ゆったりと時が流れていく生活を好みます。






でも日本人である限り・・・・・

日本で暮らしている限り・・・・・

そういった環境の中で闘病はしていかないと。

それが現実ですもんね。






俺も病気じゃなかったら、

バタバタワサワサセカセカしている生活をしているのかな?

もう1人の自分がいないとわからんわ。





俺と同じく、

バタバタワサワサセカセカしているのが

苦手という方いますか?




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

お米、1粒に感謝。ご飯を食べていて、お米1粒に幸せを感じました。身近な幸せ。


お米、1粒に感謝。 2022:9:4のブログ用

こんにちは。

今日は普段、食べれらて当たり前のように食べていたお米に、

感謝の気持ちをよせて書きますね。






お米・・・・・

色んなふうにして、有って当たり前のようにして食べていました。

ご飯、おにぎり、カレーライス、チャーハン、弁当、・・・・・等々。






先日、あるお弁当屋さんの、おにぎりを食べる機会がありました。

いつも食べているお米となんだか違くて、

改めて、お米の美味しさに気づきました。

『あーーー、お米ってこんなに美味しいんだ!!』

あっ、普段食べているお米が不味い訳ではありません。

食べ慣れた味だと、麻痺してしまっているような。






その時に、思ったんです。

お米1粒を食べられる幸せ。





お米を食べられていることに感謝です。

そんな気持ちになりました。

生きているから食べられる!!

そんな気持ちにもなりました。






この感謝の気持ちは、

色んなモノに当てはまるな・・・・・とも思えました。

いつもいつも当たり前のように食しているもの。

いつもいつも当たり前のように使っているもの。

『全てのモノに感謝だな~』





世の中、有って当たり前と思う時代ですが、

そんな感謝の気持ちを、

改めて持とうと思いました。






それにしても

あの、おにぎり・・・・・

美味かったなーーーーー!!





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

俺の夢と希望
いつか心が  晴れますように
プロフィール

人間の屑

Author:人間の屑
こんにちは。人間の屑と申します。50代独身男性。苦しくて長い生き地獄生活の日々の辛さから社会復帰に向けての闘病生活を書くブログ。不眠症~適応障害~双極性障害を経て、うつ病&不安障害(強迫観念を含む)&パニック障害になり15年+自閉スペクトラム症(アスペルガーの可能性あり)&心身症(自律神経)も併発。自己紹介は「カテゴリ の中の「自己紹介 補足」に記してます。

★カテゴリ★
ブログ内 記事検索
最新記事         (最新5件まで表示)
NEW!!記事
カウンター
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QR
FC2 ランキング
ブログ内 記事検索
★ 月別アーカイブ ★    (全過去記事)
# うつ病 #鬱病 #うつ病 不安障害 #うつ病引きこもり # うつ病 無職  
うつ病 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 鬱病 - ブログ村ハッシュタグ
#鬱病 うつ病 不安障害 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 不安障害 うつ病 引きこもり - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 引きこもり うつ病 無職 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 無職 うつ病 50代 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 50代
★ 参考サイト ★
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
日本ブログ村
管理画面