熱中症で半分意識不明になりました。下半身は下着姿でした。自分でビックリ!!

こんにちは。
今日は毎度お馴染みの俺の熱中症について書きますね。
今年も始まりました!!
俺の熱中症。
先日の精神の通院で、
気温は21℃だったんですが、
俺の苦手な湿度が高く、
はい、熱中症になってしまいました。
いつも通りに
半袖短パンで
赤ちゃんハイハイ歩きで病院に行ったのですが、
汗が出てくる出てくる・・・・・
水分補給をしてもすぐに汗となり・・・・・
持参しているフェイスタオル3枚は、
汗を絞れるほどにビチャビチャ。
そこまではいつものことでいいんですが、、、
始まりました!!熱中症!!
帰りに意識を半分無くした状態で帰宅しました。
(帰宅したのを覚えてないんです)
気がつくと家の中の玄関で倒れてました。
しかも、下半身は・・・・・下着姿で!!!!
なんで短パンがズレていたのかはわかりません。
症状は、
・汗が止まらない
・口の中がカラカラ
・頭痛
・吐き気
・尿が麦茶色(汚くてすみません)
意識が少し回復した時点で、
冷房を入れてスポーツドリンクを沢山飲んで、
体を冷やしまくりました。
長い時間、水分を補給しました。
2時間くらいかかったかな?
意識が完全に回復しました。
まだ、5月なのにこんな状態。
真夏になったら通院、どうしよう?
まあ、熱中症は毎年毎年、何回もなっているから
慣れているっていえば慣れているんですけど、
意識を無くして下半身が下着状態だったのは、
あかんわ!!!!
今回の教訓
熱中症 ズボンの下がりに 要注意
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


俺は死んでいる。俺はもう死んでいる。生きている感覚がないから・・・。

こんにちは。
今日は俺はもう存在しない人間として
生きていくことについて書きますね。
俺、もう生きている感覚がもう無いから、
死んだ人間として生きようと思うんです。
2022/5/11のブログ 人生の大決断!!『心の病を治すことを止めます』精神の病気のまま生きる!!

の通り、
病気のまま生きていくんですが、
俺はもう人生を捨てました。
そう、
俺はもう死んだと同然に生きていきます。
喜怒哀楽・・・・・
そんなもの無いよ。
将来の夢・・・・・
そんなもの無いよ。
生きている実感・・・・・
そんなもの無いよ。
このブログだけが、
生きている証かな。
俺はもう死んでいる。
死んだ人間としてひっそりと細々と
生きていこう。
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


写真撮影が嫌いな俺。自分の過去を思い出せなくて過去を捨てて生きてます。これからも自分を捨てて生きていきます。

こんにちは。
今日は写真撮影が嫌いな俺と
過去の記憶がないことについて書きますね。
俺、子供の時から写真撮影が嫌いで、
自分が写るのが大嫌いだったんです。
子供の頃、遠足や修学旅行などで、
みんなで写真を撮るという時は、
必ず外れて避けていました。
そんな写真嫌いな過去が続いて・・・・・
過去の自分の写真が全然ありません。
ブログでちょこっと載せたくらいでしたね。
よく観光地で記念撮影とかしている人がいますけど、
俺には理解できません。
そのぐらい写真を撮るのが、自分が写真に写るのが、嫌いです。
と、同時に・・・・・
自分の過去を思い出せないんです!!
病気のせいか薬の副作用のせいか、
とにかく記憶喪失になったかのように、
自分の過去を思い出せません。
自分の学歴、職歴はもちろん、
出かけたことがある場所など、
記憶が無くなったんです。
無理して思い出すのも無理です。
なので、
自分の過去を捨てて生きていきます!!
過去だけじゃなく・・・・・
これからも自分を捨てて生きていきます。
自分は生きていなかったかのように・・・・・
自分が生きていた証が無かったかのように・・・・・
記憶を失っている俺。
今日はこんなことをかいておこうと思って書きました。
同じように心の病を患っていて、
記憶が変!!
って方、いますか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


人それぞれ。人生色々。考え方や価値観はみんな違うんですよね。だから・・・・・。

こんにちは。
今日は、『人』について書きますね。
当たり前のことだけど、改めて感じ思えたので書きます。
人。
人それぞれで、
人によって人生いろいろで、
考え方や価値観はみんな違うんですよね。
例えば、この俺のブログ。
このブログに否定的な人もいれば、肯定的な人もいる。
そう思うんです。
世の中いろんな人がいて、
生まれ育った環境や、
考え方、価値観・・・・・
みんなが違くて当たり前。
そんなふうに、
みんなが常に思えたら、
誹謗中傷って無くなると思うんです。
みんなが違くて当たり前。
みんなの価値観が違くて当たり前。
そう感じ思えたので、
ブログに記しておきました。
人生色々ってっ曲あったよなあ。
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


守る人は守る。守らない人は守らない。物事全てがそういうものって変だよ。

こんにちは。
今日は俺がいつも感じて思っていることを書きますね。
何を感じて思っているのかというと、
世の中のすべてが、
◯ ◯ する人はする。○ ◯ しない人はしない。
これ、ルール(決め事、ルール、お願い、規則)
が、あってのこと全てに当てはまるんですが、
例えば・・・・・
自治体によって
【歩行喫煙禁止】【路上喫煙禁止】
という規則がありますよね。
これ、規則があっても、
守る人は守る。守らない人は守らない。
あとは、まだまだ沢山あります。
【手の消毒をお願いします】
と、貼り紙や放送があっても、
消毒する人はする。しない人はしない。
【優先席での携帯電話のご利用はお止め下さい】
と、貼り紙や放送があっても、
守る人は守る。守らない人は守らない。
【ゴミ出しの日を守りましょう】
これも、きちんと分別して当日に出す人は、
守る人は守る。守らない人は守らない。
【エスカレーターは歩かないで立ち止まって乗りましょう】
これも、
守る人は守る。守らない人は守らない。
まだまだ世の中の規則、決め事、ルールって沢山あるけど、
どれもこれも、
やる人はやる。やらない人はやらない。
守る人は守る。守らない人は守らない。
これって変ですよね。
でも物事全てがこういう世の中な実態。
まあ、自分も含めて・・・・・
◯ ◯ する人はする。○ ◯ しない人はしない。
こんなことを感じて思っています。
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


人生の大決断!!『心の病を治すことを止めます』精神の病気のまま生きる!!

こんにちは。
今日は俺が、ある決断をしたことについて書きますね。
何を決断したかというと・・・・・
『心の病を治すことを止めます』
『うつ病と共に生きます』
です。
うつ病は、気分障害といわれているので、
この決断が変わる日がくるかもしれませんが、
今は、そう思うんです。
もう長い間・・・・・
15年くらい経つのかな?
睡眠障害から始まり今に至るまで、
心の病と闘病を続けてきました。
通院も頑張っているし、
薬も沢山飲んできました。
でも、一向に治る兆しがみえてきません。
闘病に疲れた!!
というのが正直な気持ちであるのと、
これまで15年間かけても治らない心の病を
今後の人生・・・何歳まで生きるかわかりませんが、
を考えると、
心の病のまま高齢者になって、
老後を迎えるのかな?と思うんです。
もう病気と闘わないで、
病気と共に生きていくことのほうが、
現実的なんじゃないかと。
人生をあきらめたみたいな感覚。
こんな人生の人間がいてもいいのかな。
いつか気分が上昇したら・・・・・
それが理想だけど
今は現実を受け止めて、
ただただ生きていればいいいよと、
自分に言ってあげたいです。
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


今、飲んでる薬の種類 ⑨ 1日 25種類 87錠 + α+ 塗り薬

こんにちは。
今日は精神の病院を転院したことによって、
多少、薬の変更があったので記しておきますね。
2021/9/26のブログ 今、飲んでる薬の種類 ⑧ 1日 25種類 87錠 + α+ 塗り薬

から、
ヒルナミン 5mg を止めて
代わりに同成分の
レボトミン 5mg に変更になりました。
表にまとめると以下です。
薬の名前 | 朝 | 昼 | 夕 | 寝前 |
リボトリール錠 1mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
| ||||
レボトミン錠 5mg | 8錠 | 8錠 | 8錠 | 8錠 |
レキソタン錠 5mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
デパス錠 1mg | 2錠 | 2錠 | ||
パキシル錠 10mg | 4錠 | |||
リフレックス錠 15mg | 2錠 | |||
アキネトン錠 1mg | 2錠 | 2錠 | 2錠 | |
サイレース錠 2mg | 2錠 | |||
コロネル錠 500mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
トランコロン錠 7.5mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
イリボー錠 5ug | 2錠 | |||
ロペミンカプセル 1mg | 3錠 | 3錠 | 3錠 | |
カンデサルタン 8mg | 1錠 | |||
エルサメットS配合錠 1mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
トフラニール錠 10mg | 2錠 | |||
レチコラン錠 500ug | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
ザイザル錠 5mg | 1錠 | |||
リリカOD錠 75mg | 1錠 | 1錠 | ||
フェキソフェナジン塩酸塩錠 60mg | 1錠 | 1錠 | ||
ロキソプロフェン錠 60mg | 頓 服 | |||
ラベプラゾールNa錠 10mg | 頓 服 | |||
リスパダール内服液 1mg | 頓 服 | |||
インドメタシンパップ 70mg | 湿 布 | |||
ロコイドクリーム 0.1% | 塗り薬 | |||
ロコイド軟膏 0.1% | 塗り薬 | |||
リンデロンーVG軟膏 0.12% | 塗り薬 | |||
ゲンタマイシン硫酸塩軟膏 0.1% | 塗り薬 | |||
ブテナフィン塩酸塩クリーム 1% | 塗り薬 | |||
合 計 | 26錠 | 19錠 | 29錠 | 13錠 |
です。
相変わらず、
1日 25種類 87錠 + α+ 塗り薬
は変わりません。
多いよなー。
最近は処方通りに飲めなくなってるんですけどね。
心身が薬を受け付けなくなってきている感じ。
2022/1/26のブログ 薬を処方通りに飲まずに、溜め込むようになってしまいました。あかん!!

あかんわ。
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


夢か現実か?後になって夢の中の出来事か現実だったのか分からない位、リアルな夢をみる。

こんにちは。
今日は寝てる時にリアル過ぎる夢を
多くみることについて書きますね。
寝ている時・・・・・
夢をよくみるんですが、
最近になって
夢の内容がリアル過ぎて
後から
『あれは夢でみたんだったか現実の出来事だったんだか・・・』
わからなくなる時が多くあるんです。
例えば、
道でよく倒れてしまうんですけど、
夢でも道で倒れるのをみて、
どれが現実で、どれが夢でみたものかが、
わからなくなるときがあります。
あとは、
よく会うご近所さんに挨拶するときの夢。
ご近所さんが俺の噂話をしていて、
それが夢なのか、現実だったのかが
わからなくなります。
あとは、
地震。
目眩のような独り地震をよく起こすので、
どれが夢でみた地震で、どれが本当の地震かが、
わからなくなります。
あとは、
電話に110番をかけた履歴があるときは
後で自分でぞっとします。
夢をみていて電話だけは本当にかけてしまってるみたいです。
(110番担当の方、すみません。)
他にも沢山沢山あります。
なんで急にこんなにリアル過ぎる夢をみるようになったのだろう?
夢に詳しい専門家の方がいたら、
質問したいくらいです。
リアル過ぎる夢を多くみるのは、
どんな心の体調なんだろう?
皆さんは、こんな(夢だったのか現実だったのか分からなくなる)事ありませんか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


精神の新しい病院に転院しました。新しい病院と先生との出会い。

※画像はイメージです
こんにちは。
今日は精神の病院を転院したことについて書きますね。
2022/2/13のブログ 精神科の主治医とトラブルに!!先生が「もう診てあげませんから!!」と。なんで?

と、前の病院で言われたので、
病院に行ってませんでした。
新しい病院を自分で探して
そこに転院しました。
先日、その転院先の新しい精神の病院の初診でした。
第一印象は、
・院内は綺麗で待合室は良し
・受付と会計の人は悪くはないが前の方が対応が良かった
・先生は思っていたより歳をとっていて話し方がせっかちな感じ
・先生は目を見て話してくれるが、話し方が八百屋や魚屋みたいな感じ
・診察時間は5分くらい
・調剤薬局は最悪最低(接客態度悪いし遅い)薬剤師が暗くて活気がない
うーん、なんだかなー Σ( ̄。 ̄ノ)ノΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
『この先生で大丈夫なの?』
と、既に不安感があります。
まっ、一度行っただけで決めつけないで
何度か通ってみます。
待ち時間と先生は、
新しく行った方の病院がマシなのかな・・・・・。
精神科の病院で良い病院ってなかなかないですね。
新しい病院も
薬だけ処方してもらうだけに行くような感じが
今からしてます。
皆さんは、
今、通っている精神科の病院や先生に納得して
通っていますか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

