愛用していた商品が次々と廃番になっていく。困るんだよなあ。

こんにちは。
今日は商品の廃番について書きますね。
ずーーーーーっと愛用していた商品が、
販売終了になることってありますよね?
まあ、メーカーの都合なんだろうけど、
消費者にとっては困ります。
俺みたいに
パニック障害や不安障害も患っている消費者にとっては、
かなり負担に感じます。
その愛用していた商品の廃番・・・・・。
俺が愛用していた商品の廃番が
最近あまりにも多くて困っています。
例をあげると、
歯ブラシ、ゴミ袋、モップの替えシート、
制汗剤、髭剃りの替え刃、爪切り、消臭スプレー、
通信機器の周辺機器、ボールペンの芯、蛍光ペン、メモ帳・・・・・等。
これはほんの1部で、
まだまだ沢山あるんです。
生活雑貨に家電に文房具や食料品も。
俺が使いやすくて気に入って拘って買っていたものなので、
拘りが無い人にとっては、
コレが無ければアレでいいや!!と思えるんでしょうけど、
俺は拘りが強すぎる!!
数ある商品の中から、
コレが俺にとって1番使いやすいし性能もいいと思っている
商品を選んで、購入しているんです。
気に入った商品への拘りが強過ぎて、
その商品が販売終了になると、
とっても困るんです。
まあ、拘りが強過ぎて柔軟性が無い俺もこまるんですが。(#^.^#)
なんだか昔に比べて、色んなメーカーの色んな商品の
入れ替えが早いように感じるのは
俺だけでしょうか?
皆さんはどうですか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


毎晩、寝汗が凄い!!汗をびっちょりかいて目が覚めます。病気かな?

こんにちは。
今日は、毎晩、寝汗が凄いことについて書きますね。
世間は寒い寒いという中、
俺はまだ半袖短パンで過ごしています。
寝る時も半袖短パンで
布団は夏用のもの1枚をかけて寝ています。
それだけでも異常なのに・・・・・
今年の冬はなぜだか
毎晩、寝汗が物凄いんです!!
汗をびっちょりかいて目が覚めるといった感じです。
あまりにも寝汗が酷いんで、
これまた、病気かな?とも思ってしまいます。
それともデブだから?太ったから?
ベッドの敷きパッドと布団はまめに洗濯しています。
こんなに異常な寝汗が続くのは初めてです。
しかも寒い季節に・・・・・。
なんだかなーーーーーーー。
様子見しますね。(汗)。
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


しんどい + だるい + 食慾旺盛 = 太ります!!

こんにちは。
今日はまた最近、さらに太り始めたことについて書きますね。
最近の体調は、
しんどい。だるい。です。
食べてすぐに横になってしまいます。
困ったことに食欲は旺盛で、
1日3食をしっかりと食べています。
食べ過ぎというくらい食べています。
2021/9/5のブログ 腰を激しく振っています!!腹の肉、落ちろーーー!!

の頃より、
さらに太りました。
130Kg + 秘密。
太っていく原因・・・
ただ、食べ過ぎと食っちゃ寝だけではないんです。
それは・・・・・
最近、夜寝る前に、
ポテトチップを2袋食べているんです。
歯にも体にもよくないことなんですが、
毎晩毎晩、食べています。
太りますよねー!!
しんどい + だるい + 食慾旺盛 = 太ります!!
です。
寝る前のポテトチップは、
食べると安心して寝入れるんです。
そして食べる事がストレス解消になっています。
変な習慣がついてしまいました。
俺のことなんで、
必ず飽きる時がきます。
それまではきっと
ポテトチップは止められません。
あーーー、
デブへの王道だあーーー!!
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


先生に言われた言葉に物凄く苦しんでいます。耐え難い苦しみ!!

こんにちは。
今日は前回のブログ記事、
2022/2/13のブログ 精神科の主治医とトラブルに!!先生が「もう診てあげませんから!!」と。なんで?

の続きを書きますね。
精神科の先生に言われた言葉
『もう ◯ ◯ さんのことは診てあげませんから!!』
を、忘れようとしても
忘れられなくて、
その言葉に物凄く苦しんでいます。
精神科医がそんな言葉を発言するなんて・・・・・
あまりにも苦しくて寝逃げしています。
頓服も飲みまくり。
あっ、でも苦しいって今、書いたら、
苦しい気持ちを少し吐き出せた感じ。
今回は短い文章ですみません。
苦しいよーーーーー
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


精神科の主治医とトラブルに!!先生が「もう診てあげませんから!!」と。なんで?

こんにちは。
今日は先日の精神の診察で
主治医と揉め事(トラブル)があったことについて書きますね。
いまこの記事をとても暗い気持ちで書いています。
先日の精神の診察で、
嫌な事があったんです。
内容は・・・・・
書きたくありません。
思い出したくありません。
すみません。
最後に診察室から出る時に
先生が言った言葉だけが鮮明に覚えていて・・・
『もう ◯ ◯ さんのことは診てあげませんから!!』
次回の診察の予約もとってくれませんでした。
いまの病院に転院して何年通ったかな?
思い返せばずっと嫌々通っていたんですよね。
最初にこの先生の診察を受けた時の直感・・・・・
「あっ、この先生、嫌だな」
3時間も待って診察は1分。
診察中、絶対に患者の顔を見て話さない。
早く診察を終わらせたいのか?貧乏ゆすりをしている。
診察の前に処方箋が出来上がっていて、
早く処方箋を渡して診察室から出て行って・・・と感じる。
うーん、初診の時の直感は当たっていました。
来るべき時が来たか!!
って感じ。
先生の評判は患者さん達の間でも良くありませんでした。
「あー、あの1分診察の先生ね」みたいな。
診察の内容が書けなかったのが、
読者の皆さんに対して申し訳なかったのですが、
こんな事があったということだけを書きました。
先生が患者の受診を拒否するって、
できるものなのでしょうか?
あーあ、
先生も嫌いだったし、病院自体も嫌いだったし、
転院しようかな!!
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


誰もいない早朝の街中が、居心地がいい(ポエム 9)

こんにちは。
今日は2019年の 7/23以来に
ポエム(詩) の カテゴリで
詩のようなものを書きますね。
誰もいない早朝の街中が、居心地がいい
早朝(深夜)の2時。
いつも目覚めてしまう時間。
0時半頃一回起きるけど
2度寝してもこの時間に目覚めてしまう。
俺は半袖短パンのまま外に出る。
いつも同じコースで30分くらい近所の徘徊。
空は星も見えずに曇っていて暗い。
街中はシーンとしていて音がしない。
誰もいない街中。
俺にとって最高の外出環境。
早朝(深夜)に近所を徘徊するのが
習慣になってしまっている。
眠剤や抗不安薬がまだ効いてるから
ボーッとしながら徘徊している。
帰ってきて
徘徊した記憶がないのもしょっちゅう。
誰もいない早朝の街中。
俺はこの時間が大好きだ。
暗いし誰もいなくて静か。
早朝(深夜)の2時。
俺はこの時を楽しみに毎日を過ごしている。
暗い、静か、誰もいない・・・・・、
最高の時間帯だ。
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


1年中ストレスフル。日本の季節や行事に適応できない俺。

こんにちは。
季節はもう春ですね。
春も大嫌い!!
そう思ったことから
今日は、日々生きていて
1年中ストレスを抱えていると
気がついた事を書きますね。
結論から書くと、
日本の季節(四季)や行事が
すごいストレスになっています!!
春
モヤモヤと温かくなってきて小虫が出てきて嫌。
年度末年度始めの雰囲気が嫌。
これから新しい生活を始める人とかのニュースが嫌。
桜が綺麗と思えないのが嫌。
夏
暑がり汗かきにとって最悪の季節で嫌。
大型連休の世間の雰囲気が嫌。
夏至を主に明るい時間帯が長くて嫌。
子供たちの夏休みが嫌。
秋
最近の日本の天候に秋はないような気がする。
冬
何末年始の世間の雰囲気や行事が嫌。
あと、1年を通して3連休が嫌。
このような 嫌 が、1年中続いていて、
1年中ストレスフルな俺。
適応できなくて苦しんでいます。
普通の人が楽しみにしているような事が、
俺にとっては苦しみなんです。
なんでこんなふうになってしまったのかなあ?
皆んなが楽しいと思う時に自分は苦しい・・・・・。
皆さんの中で同じ思いをしている方、いませんか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


なーーーーーんにもやる気が無い、食う寝るだけの生活の日々。

こんにちは。
今日は最近の体調?っていうか
生活スタイルについて書きますね。
体調は、毎日毎日1日中しんどいです。
それを理由に怠惰な生活スタイルで過ごしています。
何かやろうと思えばやる事は沢山あるんですけどね・・・・・。
ダメです。
ヤル気スイッチが全く入らずに、
食っちゃ寝、食っちゃ寝しています。
こんなんでいいのかな?
まるで冬眠しているクマみたいです。
(熊は食べないで寝るんだ)
しんどくて何もやる気がしない・・・・・
病気のせいにしていいものなのやら。
体が寝ろ!!って言ってるんですよね。
あーーーーー、
こんなに怠けていていいんですかね。
服薬にも疲れてしまい・・・・・
通院にも疲れてしまい・・・・・
なんだか全てにおいて疲れてしまっている感じのこの体調。
しばらくは
食欲と睡眠欲だけの日々で過ごします。
さらに太るで!!!!!!あかん!!!!!!
みなさん、こんな体調の時ってないですか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

