『人生の選択肢が多い人は、いいなあ!!』とうらやましく思います。

こんにちは。
今日は、俺が他人をうらやましく思う事について書きますね。
どういうことかというと、
一言でいえば、
無い物ねだり
タイトルに、
『人生の選択肢が多い人は、いいなあ!!』と書いたけど、
ちょっと誤解されやすいと思うので、
書き足しておきます。
人生の選択肢が多い人・・・そんなにいないですよね。
俺と比べて・・・・・という意味です。
俺と比べて、
20代、30代の若い人。
身体が健康な人。
精神が健康な人。
そういう人はうらやましいなと思います。
人生やり直せるチャンスの幅が大きいですからね。
俺みたいに、
還暦は近い。
身体障害者。
精神障害者。
靴は履けない。
歩けない。
等、条件が多すぎると選べる道も限られてしまいます。
それでも、生きている事には感謝ですが・・・・・。
人生の選べる道が多い人をうらやましく思います。
それでも、現実を受け入れて
生きていかないとね。
感謝と他人をうらやましがるこの気持ち・・・・・、
複雑です。
でもね、
人生の選択肢が多い人には、がんばってもらいたい気持ちもあります。
頑張って!!
無い物ねだりする反面、そんなふうにも思います!!
以上、障害を持つ中高年おっさんの複雑な気持ちを
書いておきました。
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


晴れ晴れしたいよ!!一年中、心が晴れる事はありません!

こんにちは。
今日はいつも感じていることを書きますね。
タイトルにも書いた通り、
俺の心は、
一年中、曇っていて晴れる事はありません。
毎日毎日、
何かしらの不安感を背負っていて、
心が、どんよりして曇っているんです。
1度でいいから・・・・・
いや、できればずーーーっと、
心が晴れ晴れしたいです!!
心が晴れ晴れするってどんななんだろうな?
不安感も無くて、
何もかもが楽しく思えてスカーーーっとするのかな?
想像つきません。
精神の薬を服薬している間や病の間は、
晴れ晴れできるなんてないんだろうけど。
夢、希望です!!
雲一つなく晴天のように、
心が晴れ晴れしてみたい!!
あっ、湿度は低めでね (笑)
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


認知症?ボケてきた!!ヤバいぞ、俺。

こんにちは。
今日は最近ボケてきたな!!と感じていることについて書きますね。
最近、記憶力の低下や、
物や人の名前がでてこないんです。
自分の名前や生年月日や年齢を忘れる時もあります。
自分の経歴(出身校や会社名)も名前がでてこない!!
これヤバいですよね。
色んな病気を患って障害者であると、
役所等に書類を提出することがあるので、
書類を書くんですが、
自分の名前や生年月日、年齢がマジででてこない!!
普段の生活でも・・・・・
今日は何月何日?
あの有名人の名前は?
俺が通っていた学校名は?
頭の中が完全に空っぽ!!!!
記憶力が著しく低下しています。
これ、病気のせいかな?
薬の副作用かあな?
それとも・・・・・
認知症?
記憶力について書いた過去のブログ記事

を一応貼っておきますね。
今までで
今が一番ヤバいかも!!!!
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


神様は、俺に『もっと強くなれ!!』と言ってるんだと思います!!

こんにちは。
今日は神様がいるとしたら
神様は俺にこう言いたいんだろうな・・・
と思ったことについて書きますね。
俺は、これまでの人生で、
失うものは全て失ってきた!!
と思っていました。
家族(両親、兄弟)、親戚、仕事、経済的な面・・・・・
友達や彼女はもともといない・・・・・
それに健康も失った・・・。
これ以上に何を失えというんだろう・・・・・と。
でもね、
神様は俺に試練を与えるんです。
2021/4/21のブログ 人生が怖いです。神様、もうこれ以上、俺に試練を与えないで下さい!!

2021/5/12のブログ 生きるのが怖いです。怖くて、怖くて、頭がおかしくなりそうです!!

など、これまでに記事を書いてきましたが、
もう神頼みな日々を過ごす毎日に、
これでもか!!
と、試練を与えてくる神様。
神様は、俺に
『もっと強くなれ!!』と言ってるんだと思います!!
俺、弱い人間だから・・・・・。
自分の弱さを受け入れて、
もっと、もっと、強くなろう。
それでも辛い時は、辛い!!ってまたブログに書きます。
『神様、俺、強くなるよ!!』
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


迷い・・・人間の気持ちって不思議なものですね?

こんにちは。
今日は最近思った事を2つ書きますね。
① 人間の気持ちって不思議だな
② 迷うこととその時間
です。
早速、書きますね。
① 人間の気持ちって不思議だな
今までは、その時その時で精一杯で、
考えもしなかったんですけど、
人間の気持ちって不思議だな?
って思うんです。
例えば、
今日は『生きるのがしんどいなあ』
と思っていても
翌日は『もう少し生きてみよう』『頑張ろう』
と思ったり・・・・・。
気持ちが時間や日によって変わるんですよね。
だから、前のブログにも書きましたが、
時の流れに身をまかせ〜♪
って思うようにして、
しんどいなあと辛い時間帯があっても、
心が晴れる時間がきっとくると思いたいな・・・と。
人間の気持ち・・・・・不思議ですね。
② 迷うこととその時間
① と少し重なるんですが、
気持ちが時間や日によって変わるように、
気持ちが変わる事で、迷うことがありますよね?
迷うこと・・・・・
俺は迷っている時間が不安になるので、
早く白黒ハッキリさせてしまおうという性格なんですが、
うつ病になってから、
早く決断をしてしまうと、それが裏目にでることが多過ぎるんです。
だから・・・・・
迷う時間を大切にしたいなと思えたんです。
性格は変えられないけど、
迷うこととその時間を大切にしよう!!
なにも急いで決断しなくてはいけないことばかりじゃないですからね!!
以上、最近、思ったことを2つ書いてみました。
気持ちの変化と迷う事・・・・・
人間だからそんな気持ちがあるのかな?
皆さんはどう思いますか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


お腹の調子がよろしくなーーーーーーい!!

こんにちは。
今日はお腹の調子について書きますね。
ちょっと汚い話題ですがご了承ください。
最近、お腹が調子悪くて下痢気味なんです。
それも急に催しがきて・・・・・。
赤ちゃんハイハイ歩きをしているので、
トイレに間に合わない時もあるんです。
2019/7/21のブログ おしっことうんこを、毎日何回も漏らしています!

のブログの通り、
今でも介護用の尿取りパッドを使用しているので、
それでなんとか凌いでいます。
家にいる時はまだいいんですが、
いろんな病院に通院しているので、
外出の時に困るのがトイレです。
完全に便を止めてしまうしまうように、
最強の下痢止め
2021/3/21のブログ 今、飲んでる薬の種類 ⑦ 1日 24種類 81錠 + α+ 塗り薬

の
ロペミンカプセル1mg
を多めに飲んで家を出ます。
もちろん外出中はその薬を携帯してます。
お腹の調子が悪いのは、
精神的なものだと思います。
ブログにも書いてきたけど、
最近、心身の体調があまりよくなくて・・・・・。
それと持病の過敏性腸症候群。
最近知ったんですけど、
うつ病の人に過敏性腸症候群は多いんだそうです。
俺の場合は、
乳糖不耐性も兼ねているので厄介です。
2019/11/6のブログ アカディという下痢をしない牛乳を飲んでいます!乳糖不耐症

まあ色々と生活困難な状態は続いているけど、
なるようにしかならないから、
月日が経つのにまかせます。
時の流れに身をまかせ〜♪
汚い話題ですみませんでした。
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


真っ赤、っ赤っ赤っ赤っ赤っ赤っ赤っ、汗疹ちゃん!!

こんにちは。
今日はいま身体がすごいことになっている事について書きますね。
俺、皮膚が弱いんです。
そんな中、
2021/6/9のブログ 傷だらけ痣だらけ身体ボロボロ 〜 赤ちゃんハイハイし過ぎ 〜

に加えて、
汗かき
2021/6/20のブログ ドピュドピュしてる、うーんドピュドピュ!!

で、
身体中が傷だらけ、汗疹だらけで、
真っ赤になっています!!
真っ赤、っ赤っ赤っ赤っ赤っ赤っ赤っです!!
汗かきだから、
マメにシャワーを浴びれればよいのですが、
体調はしんどいし、
赤ちゃんハイハイでシャワーを浴びるのは困難で・・・。
シャワーは10日に1度くらいの頻度でしか
浴びれてません。
着替えは2日に1度。
これでも前より
着替えもシャワーもできる頻度が増えたんですよ。
大人が汗疹だらけなんて・・・
子供じゃあるまいし。
汗かきの宿命ですな。
痒いからかいてしまうんです。
かいて悪化してものすごいことになっています。
皮膚科も1年中通っているんですが、
皮膚科で処方されている
リンデロンVGという薬を塗って
ザイザル錠を飲んで凌いでます。
あーーーーー、
汗疹とも、お友達ーーーー!!
どんだけの種類の病気と友達なんだ???
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ


『頭、伸びたねー!!』えっ?頭は伸びないから(笑)

こんにちは。
今日は普段の何気ない会話について書きますね。
先日の通院で病院の受付の人から
『◯ ◯君、頭、伸びたねー!!』
と言われたんです。
俺は
『はい、床屋行けてないから。』
と答えました。
この会話、よく考えると、
変な日本語ですよね?
頭が伸びる?
その時はすぐに髪の毛のことだと認識して答えたけど、
うーーーん、頭が伸びる・・・・・
怖い!!!!!
頭が長ーーーく伸びるんかい?
おお怖っ!!
日本語って適切な単語を使わなくても、
通じてしまうんですよね。
しばらく床屋に行けないんで、
頭を伸ばしますね!!
冒頭の画像の下半身が切れているのも・・・・・
おお怖っ!!

この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

