揺るぎない強さを身につけたい 〜自分が強くなるために〜

こんにちは。
今日は最近、
感銘を受けて勇気付けられた言葉
について書きますね。
その言葉とは、
患者さんの気持ちは揺れます。
しっかり向き合おうと思ったり なげやりになってしまったり…。
今日は平気な顔をしていても 明日は泣いている…。
大丈夫だよと笑った数分後には 何で自分がと怒りに震える。
何かにあたったり自暴自棄になることも…。
強くなったり弱くなったりを繰り返すんです。
だから僕ら医者は…僕は 揺るぎない強さを持つようにしています。
です。
あるテレビドラマの病院の先生役の名台詞だそうです。
俺は、この台詞に深く感動し、勇気付けられました。
俺自身が、
うつ病と闘っていく上で、
揺るぎない強さを身につけたい
と思いました。
うつ病は気分障害と言われるように、
気分が急変したりしますもんね。
この、揺るぎない強さ・・・
ぜひ身につけたいなと思います。
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

力は継続なり?いまさら恥ずかしいけど告白します!

こんにちは。
今日は久しぶりに
恥ずかしい!おバカです (過去の記事)

のカテゴリで、
いまさら恥ずかしいけど告白しますね!
『継続は力なり』
という言葉がありますよね?
それを、ついさっきまで、
ずーーーーーーっと
『力は継続なり』
だと思って
今まで発言してきたんです。
『おい、今までに俺のこの発言を聞いた人、その場で指摘してくれよ!』
はい。他人のせいにしています(笑)。
知らぬが仏。
俺はどこまでバカなんだ!!
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

長期引きこもりの俺が、外出をすると世間のスピードについていけずパニックを起こす!

こんにちは。
今日は久しぶりに、
世間のスピードについていけない
件について書きますね。
これまでに過去のブログ記事
世間のスピードについていけない関連の過去のブログ記事一覧

にも、書いてきましたが、
最近は、
更に
世間のスピードについていけない
んです。
通院以外は引きこもりの俺が、
通院日に外出すると、
外はまるで戦場みたいです。
歩行者が行き交う歩く速さ、
自転車が通る速さ、
車も走っています。
目に入る光景全てが速すぎて、
俺はそれだけでパニックを起こしてしまいます。
視界に入らないように、
交差点以外は、
下を向いて地面をみて歩くように
心がけています。
そうしないと、
世間のスピードについていけず
パニックを起こします!
同じように
世間のスピードについていけないという方、
いますか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

瞼が半分落ちてきて、歪んだ顔つきになる体調のこの頃。

こんにちは。
今日はここ2ヶ月くらい、
夜になると体調が崩れて、
しんどくて
瞼が下がってきてしまい歪んだ顔つきに
なることについて書きますね。
ここ2ヶ月くらい、
夜になると決まって体調が悪くなり、
しんどくてしんどくて
瞼が下がってきて目が半開きの状態になり、
歪んだ顔つきになるんです。
逆に言えば、
そのくらい、憂鬱感でしんどくなるんです。
毎晩決まって憂鬱になるので、
夕食後に早めに夜の薬を飲んで、
凌いでいます。
ですが、
目が半開きの憂鬱顔は
寝るまで変わりません。
夜のその時間帯がとても辛いです。
夜になると憂鬱になるって方、
いますか?
憂鬱感に襲われると、
瞼が下がってしまうという方、
いますか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

耳栓を長期使用したままにしたら、聴覚が低下してしまった!!

こんにちは。
今日は耳栓のし過ぎで、
聴力が低下してしまったことについて書きますね。
今までに、耳栓についての記事を、
2017/9/6 のブログ 24時間 耳栓したまま

2018/9/12 のブログ 耳栓コレクション (画像あり)

等、多々書いてきましたが、
現在もまだ
24時間耳栓をしたまま過ごしています。
たまーに耳栓を一瞬外しますが、
その時に感じたのが、
耳栓を外しても
音が聞こえにくい!!
焦りました!!
耳栓のし過ぎで、
聴覚を害してしまったんでしょうね。
お年寄りで、耳が遠くなったとよく聞きますが、
俺は、まだ50代で耳が遠くなりました。
はあああああ、
でも耳栓はしていないと過ごせない!!
困ったなーーーーー!!
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

自分の行動の良し悪し、善悪の判断ができない!!

こんにちは。
今日は最近、体調に異変が起きている事について書きますね。
徐々に?急に?か自覚がないのですが、
自分の行動が無意識で、
行動の良し悪し、善悪の判断が、
できないんです。
ボーッとしながら行動していて
後から自分でそのとった行動を
覚えていないんです。
一歩間違えたら犯罪になってしまうようで、
この判断力の低下は怖いです。
だいぶ前に、カウンセラーさんが、
退行している状態といっていましたが、
その状態が悪化しているようで、
2、3歳の子供以下の
物事や行動の善悪がつかない状態です。
鬱の症状なのか?
薬の副作用なのか?
危険なので、
行動をとる時に、
ゆっくりでいいから善悪の判断を意識して
過ごしたいと思います。
判断力の低下・・・
困ったもんです。
★ うつ病 判断力

この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

それでも希望を持って生きていく 〜前回記事の続き〜

こんにちは。
今日は前回のブログ記事の続きを書きますね。
うつ病は治らないかもしれない!
前の先生に言われた言葉、
『この病気は治らないから、うまく病気と付き合いながら生きていくんだよ!!』
『週に2日でも3日でも働ける仕事を見つけて!!』
この通りかもしれない。
そういう人生でもいいじゃないか!!
働ける希望をもって、
これからも生きていこうと思う。
2017/11/19のブログ 好きな歌詞 ④

に記したように、
「雪の深さに 埋もれて耐えて
麦は芽を出す 春を待つ
生きる試練に 身をさらすとも
意地をつらぬく 人になれ」
そんな俺になりたい!!
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

長引くうつ病に、不安がいっぱいです!治るのかな?

こんにちは。
今日はまた最近の俺の気持ちを書きますね。
『うつ病になってから何年経つんだ?』
『退職して無職になってから何年経つんだ?』
かなりの長い月日が経っています。
最初は不眠症から始まり、
かれこれ12年・・・・。
退職はもっと後ですけどね。
時々、転院する時に最後の先生の言葉を
思い出す。
『この病気は治らないから、うまく病気と付き合いながら生きていくんだよ!!』
あの時のこの言葉・・・
まさにその通りに今まで過ごしてきてる。
『週に2日でも3日でも働ける仕事を見つけて!!』
とも言われた。
正社員でフルタイムで働く事は、
もう不可能なのか?
『うつ病、長すぎるよな〜』
『あの時の先生の言葉通り、治らない病気なのかな〜?』
どんなに頑張って通院しても、
どんなに頑張って薬をのんでも、
どんなに頑張って耐えても、
治らないこの病気。
そう思ってしまう。
うつ病が治る事を期待しないで、
うつ病とうまく付き合いながら
生きていく人生を考えたほうがいいのかな?
皆さんの中に
同じような想いをしている方
いますか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

昼夜逆転の生活 〜どうしたもんかな〜

こんにちは。
今日は、最近の俺の睡眠について書きますね。
睡眠・・・・・、
本来、夜に寝て昼間は起きているのが普通ですが、
最近の俺はその睡眠のサイクルが
狂ってきてしまっているんです。
夜、就寝前にきちんと眠剤を飲んで
ベッドに入るんですが、
寝付いたものの、
2時間くらいで起きてしまい、
2度寝ができなく覚醒してしまってるんです。
代わりに、昼間に眠気が来て、
眠剤は飲まないのに、
5時間くらい寝てしまうんです。
完全に睡眠が昼夜逆転しています。
この悪循環、
直さないといけませんが、
主治医に相談して
改善していくしかないかなと思っています。
眠剤を変えてもらうとか・・・・・。
どうしたもんかな?
読者の皆さんで、
睡眠が悪循環になっている方
いませんか?
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ

マクドナルドでドカ食い!独りで、¥2120 自己新記録を更新!!

こんにちは。
過去のブログ記事、
2019/7/26 のブログ マクドナルドでドカ食い!独りで、¥1370

2019/8/19のブログ マクドナルドでドカ食い!独りで、¥1630 自己新記録!!

2020/2/3のブログ マクドナルドでドカ食い!独りで、¥1860 自己新記録を更新!!

に続いて、また
先月末の通院の日の昼御飯に
ストレス解消をしたく
無性にジャンクフードを食べたくなり
マクドナルドに入って
・ギガビッグマックのセット(ポテト&ドリンク付)
・フィレオフィッシュのセット(ポテト&ドリンク付)
・チキンマックナゲット15個入り
を食べました!
クーポンを利用して
総額 ¥2120
マクドナルド自己新記録更新
です。
外出(通院)の時にだけのドカ食い・・・・・
止められそうにありません。
痩せるための
普段の食事制限が意味ねえーーー!!
経済的節約も意味ねえーーー!!
この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

応援していただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
