にんにくの芽と豚バラ肉のガーリック炒めを作った(画像あり)


にんにくの芽と豚バラ肉のガーリック 炒めを作った2019:6:29のブログ用

今日は以前

2018/10/26 のブログ 大好物!にんにくの芽 (画像あり) ポチッ

のブログに書いた、

にんにくの芽

を使って料理したので、

その画像を貼りました。

今回は、こめ油で炒めたのと

玉ねぎ と 人参 をいれたバージョンです。

フライパンに、

こめ油を少々入れて

にんにくの芽、玉ねぎ、人参を入れて

炒めて、

そこに豚バラ肉を入れてさらに炒めて、

塩、コショウ、ガーリックパウダーで味付けして

できあがりです!!


甘〜くて美味しいです!!

よければ是非作ってみてくださいね!!

これからの季節、食がすすみますよ〜!!

にんにくの芽 ポチッ


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?


なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?2019:6:26 のブログ用


最近、思いつめていることを書きますね。

思いつめてることというのは、

世の中に存在する全ての物事に、

なんで?

と疑問をもってしまい考えてしまうんです。

そんな思考にはまってしまっています。


 ・なんで自分は生きてるの?
 ・なんで自分は病気なの?
 ・なんで社会があるの?
 ・なんで経済があるの?
 ・なんで法律があるの?
 ・なんで貧富の差があるの?
 ・なんで人間は服を着るの?
 ・なんで働くの?
 ・なんで自殺したらだめなの? 
 ・なんでお金が存在するの?
 ・なんでお店があるの?
 ・なんで笑うの?
 ・なんで時間があるの?
 ・なんで家があるの?
 ・なんで電車があるの?
 ・なんで車があるの?
 ・なんで風呂に入らなきゃいけないの? 
 ・なんで冠婚葬祭は普段着じゃだめなの? 
 ・なんで試験の面接は普段着じゃだめなの? 
 ・なんで・・・・・・
 ・なんで・・・



こんな感じで全ての物事に、

なんで? と疑問を持ち、

冷静に考えると、

なんで・・・の物事を否定的に

思う思考になっているように思います。

とにかく頭の中が、

なんで?なんで?なんで?

の思考から抜け出せない状態です。

なんで症候群

なんで障害

こんな病気名は無いけど、

そんな感じです。

これは病気の症状なのだろうか?


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

今、飲んでる薬の種類 ⑥ 1日 22種類 74錠 + α


今、飲んでる薬の種類 ⑥2019:6:23のブログ用



今、飲んでる薬の種類 ⑤ ポチッ

から、

ヒルナミン錠 5mg の 朝昼夕の 4錠 → 8錠

に増やされました。

あと最近、

血圧を下げる薬(降圧剤)

カンデサルタン 8mg

が追加されました。

以上、最近、薬の変更があったので、

最新の 今、飲んでる薬の種類の、

1部分を載せておきます。


薬の名前寝前
 リボトリール錠 1mg1錠1錠1錠
 ヒルナミン錠 5mg8錠8錠8錠8錠
 レキソタン錠 5mg1錠1錠1錠
 デパス錠 1mg2錠2錠
 パキシル錠 10mg4錠
 リフレックス錠 15mg2錠
 サイレース錠 2mg2錠
 ベンザリン錠 5mg4錠
 コロネル錠 500mg1錠1錠1錠
 トランコロン錠 7.5mg1錠1錠1錠
 イリボー錠 5ug2錠
 ロペミンカプセル 1mg
1錠1錠1錠
カンデサルタン 8mg1錠
エルサメットS配合錠 1mg1錠1錠1錠
 トフラニール錠 10mg2錠
 レチコラン錠 500ug1錠1錠1錠
 ザイザル錠 5mg1錠
 ロキソプロフェン錠 60mg頓 服
 ラベプラゾールNa錠 10mg頓 服
  リスパダール内服液 1mg頓 服
合 計20錠15錠23錠13錠


上記以外にも

服薬している薬はあるんですが、

メインのものを載せておきました。

他にもまだ飲んでる薬もあり、

今飲んでいる薬は

1日 22種類 74錠 + α

です。


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

箸が使えずフォークとスプーンで食べます!それでも落とします


箸が使えずフォークとスプーンで食べます!それでも落とします2019:6:21のブログ用

こんにちは。

今日は

2019/2/26 のブログ やばい!ついに箸が使えない握力になった! ポチッ

の手の握力が更に低下して、

完全に箸が使えなくなった

ことと、

代わりに、フォークとスプーンを使って

食事をしている事について書きますね。








この4ヶ月で手の握力は更に低下しました。

箸を使えない握力だったので、

なんでもフォークとスプーンで食べています。

箸が使えずフォークとスプーンで食べます!それでも落とします2019:6:21のブログ用2

ところが、フォークとスプーンで食べても

毎回必ず食べ物を

口に持って行くまでに落としてしまいます。

洋服は汚すし・・・

床まで落とすし・・・

前のブログにも書いた通り、

行儀悪いですが、

椅子を後方にずらして

テーブルの上の皿に

口を近づけて食事をしています。

握力の低下

困っています!!



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

行動が遅ーーーーーーーーーーっい!!


行動が遅ーーーーーーーーーーっい!!2019:6:19のブログ用

こんにちは。

今日はずーーーっと自覚している

行動が遅過ぎる

件について書きますね。

だいぶ昔のブログ記事

2018/11/13 のブログ 世間のスピードについていけない! ポチッ

にも書いたことと重複しますが、

最近、さらに自分の行動が

遅くなってきてるので

改めて書きます。

どんな時に行動の遅さを実感するのかというと、


 ・薬を飲むのに5分以上かかる
 ・服を着るのに5分以上かかる
 ・杖をついて歩いているお年寄りに追い越される 



などです。

・薬を飲むのに5分以上かかる

は、普通の人なら30秒もあれば

出来てしまうと思います。

例えばですが、薬8種類をシートから押し出して

口の中に全部入れてまとめて水で飲むだけです。

それが、シートから押し出す動作が

遅過ぎるんです。

握力がなくシートから押し出すのが困難なんです。

早く出来ない!!

・服を着るのに5分以上かかる

は、普通の人なら10秒で

着れると思います。

Tシャツと短パンを着るだけなんですが、

特に短パンを履くのに

足が上がらず穴にうまく足が入りません。

・杖をついて歩いているお年寄りに追い越される

は、自分も杖をついて歩行しているので、

ある程度は仕方ないと思うのですが、

歩く速さが日々段々と遅くなっています。

他にも行動が遅過ぎる

沢山ありますが、

今日は上記の3つを例にあげておきます。

精神の病院の先生が言うには、

薬を減らすか止めれば戻るというのですが・・・。

世間のスピードにはついていけないし、

社会復帰はまだまだ遠いのかなと

感じてしまいます。

Googleリンクを貼っておきますね。
うつ病 動作 遅い ポチッ


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

買い物の会計で金銭のやりとりがうまくできない!!


買い物の会計で金銭のやりとりがうまくできない!!2019:6:16のブログ用

今日は過去の記事にも書いた、

買い物をする時にレジで会計をするのが

困難な状態であることを書きますね。

過去の記事

2017/8/5 のブログ 店員のレジ会計が速すぎて追いつかない ポチッ

2018/5/15/ のブログ 頭から滝のような汗!(レジ編) ポチッ

2019/3/1 のブログ お金をばらまき放題です!レジでお金を出せない&受け取れないポチッ

この3つの症状を全部まとめたのが、

現在の状態です。

簡単にまとめると


 ・レジの店員さんのスピードについていけない
 ・合計金額を言われても耳栓をしていて聞こえない
 ・常に後ろに並んで待っている人に気がいってしまう
 ・汗がポタポタ垂れてしまい余計に焦る
 ・合計金額を見て紙幣や小銭のどれを出せばいいのか計算できない 
 ・握力が無くてお金を財布から取り出せないからビニール袋を使用 
 ・レジ台にお金を全部出して店員さんにお金をとってもらっている 
 ・お釣りやレシートも手で受け取らずにレジ台に置いてもらう
 


主にこんな感じで

買い物のレジでの行動をしています。

買い物・・・

したくないけど、しないと食べていけませんもんね。

よく行くお店の店員さんには

俺の精神の病気を伝えてあるので、

有難いことにゆっくり対応して下さってます。

あまり慣れていないお店に入った時は、

毎回、

すみません、障害があって時間がかかるのでお会計を助けていただけますか?

という言葉を事前にレジの店員さんに

伝えるようにしています。

皆さん、親切に対応して下さるので、

有難く思っています。

病院でこのことを先生に伝えると、

薬を減らすしかないとのことですが、

現在、不安感が強く体調がいまいち良くないので、

元薬は見送り状態でいます。

レジで働いている店員さん

どうもありがとう!!

買い物 レジ 緊張




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

包丁で近所の人を次々に殺傷する怖い夢をみた!


包丁で近所の人を次々に殺傷する怖い夢をみた!2019:6:14のブログ用

こんにちは。

今日は怖い夢をみたことについて書きますね。

読者の方が不快に思う記事かもしれません。

自分の怖い思いをした日記として書いておきます。

昨夜(今朝の朝方)に、

いままでにない怖い夢をみました。

その夢で目が覚めました。

汗だくでした。

どんな夢かというと、

場所は実際にある近所。

俺が刃物を持っていました。

路上にいる人や、

ピンポーンを押して出てきた人を、

無差別に何十人と刃物で刺し殺すんです。

あまりにもの怖さで、

目が覚めて起きました。

最近、マスコミで嫌な事件を見たりするから、

それでこんな怖い夢を見たのかなと思っています。

こんな怖い夢

2度と見たくない!!


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

湿度が高いとダメです!気温より湿度!


湿度が高いとダメです!気温より湿度!2019:6:12のブログ用

こんにちは。

今日は苦手な

湿度

について書きますね。

これまでに、

汗かき (多汗症?)のカテゴリ ポチッ

で、異常な汗かきについて

色々と書いてきましたが、

これから梅雨ということもあって

この 湿度 について

書きます。

俺は湿度に敏感で、

例えば、

気温が 15℃ と低くて

普通の人なら肌寒く感じる時でも

湿度が 60% 以上あると

俺は頭から汗だらだらです。

逆に気温が 35℃ あっても

湿度が 30% くらいだと、

だらだらの汗はかきません。

俺にとって快適な気候というのは、

気温より湿度で

湿度 30〜40% が

快適な気候です。

同じように湿度が高いのが

苦手という方いますかね?

湿度 汗かき ポチッ


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

鬱状態が襲ってきた!もの凄く苦しいーーーっ!


鬱状態が襲ってきた!もの凄く苦しい!2019:6:9のブログ用

昨日から

悪魔ちゃんがまた襲ってきました。

希死念慮 と 自殺願望

2019/4/26 のブログ 寝逃げ!!死にたーーーくなった時の対処法!! ポチッ

の通り

寝逃げしています。

頓服を飲んで寝て

起きてはまた頓服を飲んで寝て・・・。

うつ状態に落ち込むと

なーーーーーんにも

できなくなるんですよね!

ってブログは書いてますが。

食べることもしんどいです。

ただただ

寝逃げ

するのみです!

いつも記事の最下部に貼ってあるリンク

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

の中から、1つ抜粋して

アンケートを貼っておきますね。

2018/8/22 のブログ 自殺についてのアンケートとその結果 ② より





頑張れ自分!!

きっと大丈夫、自分!!



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを
  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

善人と悪人の2人の自分がいる!!


善人と悪人の2人の自分がいる!!2019:6:7 のブログ用

こんにちは。

今日は

自分の中に

善人の自分と悪人の自分がいる

ことについて書きます。

難しくて上手くかけるかどうか・・・。

もともとの俺の性格は

2017/6/6 のブログ 自己紹介② ~性格~ ポチッ

であり、温厚で生真面目だと、

自分でもずっとそう思っています。

ところが心の病になってから、

もう1人の自分がいるように思うんです。

2018/5/3 のブログ 加害者の気持ちがわかる! ポチッ

に書いたように、

何か事件があると、

被害者より加害者の気持ちを

察してしまうんです。

もしかしたら、俺も事件をおこしていたかもしれない!

・・・・・・と。

法に触れない程度の

子供がやるような悪戯は

やりたくなる時があります。

実行はできませんが・・・。

自分の中に

善人の自分と悪人の自分がいる

は、もしかしたら

紙一重なのかもしれません。

皆さんは自分の心を覗いてみて

どうでしょうか?

俺と同じような方いますかね?

善人と悪人 紙一重 ポチッ

この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

ぶっ込みカレーを作った パート3(画像あり)


ぶっこみカレーを作ったパート3 2019:6:4のブログ用

こんにちは。

今日はまた、

ぶっ込みカレー
男のカレー

を作ったことを書きますね。

しょっちゅう作っているんですけどね。

作り方は

2019/2/2 のブログ ぶっ込みカレーを作った!(画像あり) ポチッ

2019/2/23 のブログ ぶっ込みカレーを作った パート2(画像あり) ポチッ

と同じ。

具材は、

豚バラ肉、じゃがいも、にんじん、

玉ねぎ、ズッキーニ、しめじ、

スライスされたにんにくに加えて

今回は、夏野菜 ズッキーニを

入れました。







超手抜き

乱雑大雑把料理開始!

今回も握力に支障があったので、

特に具材は大雑把に切って、

鍋にぶっ込み、

油でさーーっと炒めて、

水を入れ煮立ったら、

カレーのルー、クミン、

ターメリック(うこん)、チャツネ、

バナナのペースト状、

月桂樹の葉 を入れて煮込んで

出来上がり!!

毎度おなじみの・・・

自分で作ってなんですが・・・

めっちゃ美味かったです。



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

今年もキッチンペーパ大活躍の時期がやってきました!


今年もキッチンペーパ大活躍の時期がやってきました!2019:6:1 のブログ用

こんにちは。

今年もキッチンペーパーが

大活躍する季節がやってきました!!

2018/6/27 のブログ 頭から滝のような汗!(家編) ポチッ

2019/5/3 のブログ 扇風機4台をフルに使用し始めた! ポチッ

のように、

異常な汗っかきの俺にとって、

キッチンペーパーは必需品です。

タオルでは1日に何枚も使い

洗濯も追いつかず大変なので、

使い捨てられるキッチンペーパーが

便利なんです。

1日1巻使ってしまうんですけどね。

コスパを考えても

タオルを大量に毎日洗濯するよりも

キッチンペーパーの方がお得です。

朝から何回も取り替え、

おでこに貼り付けて(汗で付く)ます。

先週の猛暑日と真夏日から

キッチンペーパー貼りまくりです!!

キッチンペーパーは料理以外でも使える裏技、

汗 臭い キッチンペーパー ポチッ

を貼っておきますね。



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

俺の夢と希望
いつか心が  晴れますように
プロフィール

人間の屑

Author:人間の屑
こんにちは。人間の屑と申します。50代独身男性。苦しくて長い生き地獄生活の日々の辛さから社会復帰に向けての闘病生活を書くブログ。不眠症~適応障害~双極性障害を経て、うつ病&不安障害(強迫観念を含む)&パニック障害になり12年+自閉スペクトラム症(アスペルガーの可能性あり)&心身症(自律神経)も併発。自己紹介は「カテゴリ の中の「自己紹介 補足」に記してます。

★カテゴリ★
ブログ内 記事検索
最新記事         (最新10件まで表示)
NEW!!記事
カウンター
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QR
FC2 ランキング
ブログ内 記事検索
★ 月別アーカイブ ★
★ 参考サイト ★
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
日本ブログ村
管理画面