桜や春休みは辛い!
こんにちは。
今日で3月も終わりで、
明日からは新年度ですね。
この時期、俺は嫌いで辛い!
世間は桜の開花に伴いお花見。
俺は桜を見ても何も感じない。
喜怒哀楽が全くないから。
ぼーっとしていて何も感じない。
『お花見なんて何が楽しいんだろう?』
世間の賑やかなムードが辛いのと、、
花見をしている人々が、ただ邪魔と感じるだけ。
あとは、春休みと年度が変わるのも辛い。
子供達や学生が休みだから、
街や電車は賑やかで混んでいるし、
世間は学校も社会人も
明日の4/1から新年度で、
新しいスタートの時期なんだな・・・と。
春めいて世間は冬から春になって、
世間は活発的になる。
この春めいてくるのが、辛い!
俺は新しいスタートなんてないし、
むしろ、
『1年中、冬のままでいいのに!』
と思ってしまう。
太陽の関係上、
日中が長くなっていくのも嫌い。
夜が長い方が楽。
気持ちを正直に書いてみた。
こう思うのは俺だけだろうか?
皆さんはどうですか?




パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
モバイル版 ブログ ホームへ
★ うつ病 喜怒哀楽
★ うつ病 無気力 無関心 無感動
今、飲んでる薬の種類 ③
3/18 のブログ 今、飲んでる薬の種類 ②
で、今飲んでる薬の種類と量を、
表にまとめたばかりだけど、
昨日の整形外科に行ってきたブログ で、
整形外科で処方された薬、
レチコラン錠 500ug (ビタミン剤のようなものだけど)
が増えたので、新しく追加しておきます。
薬の名前 | 朝 | 昼 | 夕 | 寝前 |
リボトリール錠 1mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
ヒルナミン錠 5mg | 4錠 | 4錠 | 4錠 | 4錠 |
レキソタン錠 5mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
デパス錠 1mg | 2錠 | 2錠 | ||
パキシル錠 10mg | 4錠 | |||
リフレックス錠 15mg | 3錠 | |||
サイレース錠 2mg | 2錠 | |||
ベンザリン錠 5mg | 4錠 | |||
コロネル錠 500mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
トランコロン錠 7.5mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
イリボー錠 5ug | 2錠 | |||
ロペミンカプセル 1mg | 1錠 | 1錠 | ||
エルサメットS配合錠 1mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
トフラニール錠 10mg | 1錠 | |||
レチコラン錠 500ug | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
ザイザル錠 5mg | 1錠 | |||
ロキソプロフェン錠 60mg | 頓 服 | |||
ラベプラゾールNa錠 10mg | 頓 服 | |||
合 計 | 15錠 | 10錠 | 20錠 | 12錠 |
以上が、現在服薬している飲み薬で、
他にも、塗り薬や貼り薬が多々あります。



パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
モバイル版 ブログ ホームへ
★ うつ病 薬 種類 量
★ うつ病 薬 大量
整形外科に行ってきた!
2/9 のブログ で、
現在の体調不良の症状のまとめ
と書いた中で、
・頻尿(昼間に急に尿意がきてトイレまで間に合わない事もある)
(または、無意識に少し漏らしてる)
・睡眠時に大おねしょをほぼ毎日する
に関しては、 2/14 のブログ
で、泌尿器科で診てもらったけど、
・両脚とも脚の付け根から浮腫んでいる
・両脚とも脚の皮膚の表面がピリピリと痛い
・両脚とも指で押すと奥深いところが痛い
・でも両脚とも脚があるのが鈍い感覚
の症状に対して、まだ病院に行っていなかったので、
整形外科に行ってきた。
脚の浮腫に関しては、
2017/10/21 のブログの頃から、
足首辺りから浮腫始めて、
浮腫が徐々に両脚全体に広がってきた。
整形外科では、
予め今飲んでいる薬と、
① 1/26 のブログ の心臓は異常なし。
② 2/14 のブログ の腎臓は異常なし。
を、伝えておいた。
先にレントゲン等の検査をし、
しばらく待って、
診察室の先生に呼ばれ、
検査の結果、先生から、
『検査の結果、整形外科的には異常ないです!』
『内科的にも、心臓と腎臓に異常がないのであれば、原因不明ですね!』
『原因不明なので、原因に対してではなく、症状を軽減するための薬を飲む対症療法しかないです!』
『神経の痛みをとる、リリカ や トラムカット という薬があるんだけど、これは精神の方で飲んでいる薬と併用禁忌で処方できないので、代わりにビタミンB12のレチコラン錠(メチコバール)を処方しますね。これは長く飲んで効果(神経の痛みをとる)が出る薬なので、長期飲み続けて下さい』
と、レチコラン錠(メチコバール) を処方された。
『精神の方でこれだけ薬を飲んでいたら、薬の副作用の可能性も無きにしも非ずだな』
浮腫に対しても原因不明ということを言われた。
『また原因不明か・・・』
いつものことだけど、この原因不明はなんなんだろう?
整形外科の先生の言う通り、
精神の薬の副作用なのかな?
でも精神の薬も長年飲み続けているしな・・・。
いい加減に病院疲れをしてしまっているので、
原因不明の、
2/9 のブログ で、
現在の体調不良の症状のまとめ
については、辛いけど、
あまり過敏にならず、放っておこうかなと。
というわけで、薬が増えたので、
先日のブログで
今、飲んでる薬の種類 ② と書いたばかりだけど、
後日、更新しておきます。
この記事を読んで
下さった方に
クリックしていただけると
励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓



パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
モバイル版 ブログ ホームへ
今、飲んでる薬の種類 ②
2017/9/4 のブログ で
その当時に服薬していた薬の種類を
書いたけど、
現在は、薬の種類も微妙に変わっているので、
今回は、現在服薬している薬の種類と量を、
精神以外の薬も含めて全部書こうと思う。
薬の名前 | 朝 | 昼 | 夕 | 寝前 |
リボトリール錠 1mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
ヒルナミン錠 5mg | 4錠 | 4錠 | 4錠 | 4錠 |
レキソタン錠 5mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
デパス錠 1mg | 2錠 | 2錠 | ||
パキシル錠 10mg | 4錠 | |||
リフレックス錠 15mg | 3錠 | |||
サイレース錠 2mg | 2錠 | |||
ベンザリン錠 5mg | 4錠 | |||
コロネル錠 500mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
トランコロン錠 7.5mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
イリボー錠 5ug | 2錠 | |||
ロペミンカプセル 1mg | 1錠 | 1錠 | ||
エルサメットS配合錠 1mg | 1錠 | 1錠 | 1錠 | |
トフラニール錠 10mg | 1錠 | |||
ザイザル錠 5mg | 1錠 | |||
ロキソプロフェン錠 60mg | 頓 服 | |||
ラベプラゾールNa錠 10mg | 頓 服 | |||
合 計 | 14錠 | 9錠 | 19錠 | 12錠 |
以上が、現在服薬している飲み薬で、
他にも、塗り薬や貼り薬が多々ある。



パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
モバイル版 ブログ ホームへ
★ うつ病 薬 種類 量
★ うつ病 薬 大量
鈍感力
こんにちは。
ブログ読者の皆様、
いつもありがとうございます。
今日は、鈍感力
について、書こうかと。
この 鈍感力 という言葉。
今まで知らなかった!
先日、オリンピック関連のあるテレビ番組を、
耳栓を緩めて見たのですが、
その番組の中で聞いた言葉が、
鈍感力 。
ある選手がオリンピックでメダルをとれたのは、
この 鈍感力 があったからだと。
『鈍感力?そんな言葉があるんだ。』
『鈍感力か〜、なるほど!!』
初めて聞いたこの言葉に、
かなりの刺激を受けた。
俺の性格や病気に、
この 鈍感力 が、
必要なのかもしれない!
自分に無い、欠けているものだから。
逆に言うと、
この 鈍感力 があれば、
精神疾患になっていなかったのかもしれない。
細かいことで不安になったり、
些細なことで憂鬱になったり、
音に対しても過敏で・・・。
この 鈍感力 が自分にあれば、
生きていく上で、
どれだけラクだろう!!
皆さんはどうですか?




パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
モバイル版 ブログ ホームへ
★ 鈍感力
★ 鈍感力 不安
★ 鈍感力 障害
誰かに助けてほしい!!
こんばんは。
今日は久しぶりに、
心の叫びをズバッと!
いまだに時々襲ってくる、
自分では制御できない不安感!!
疲れなのか、ストレスなのか、
自分でもわからない、
この不安感!!
色んな不安要素が集結して、
莫大な不安感に襲われる感覚。
こういう時は、寝るに尽きると、
わかっていながらも、
苦しいあまりに、
誰かに助けを求めたくなる。
そのくらい強い不安感!!
書けばラクになれるかな?
『助けてー!!』
早く寝よう。
愚痴ブログになってしまい、
すみません。



パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
モバイル版 ブログ ホームへ
ハローワークに行ってきた ①
こんにちは。
ハローワークに、
雇用保険受給の手続きと、
障害者求職申込の手続きに、
行ってきました。
こんなに身体はボロボロなのに、
精神疾患的には、
短時間なら働けるという状態と、
医師の証明書が出たので。
正直、こんなんで就活できるのかと、
不安でいっぱいだけど、
ハローワークに行ってきたこと事態が、
一歩前進したのかな・・・と。



パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
モバイル版 ブログ ホームへ
服は暗い色ばかり
今まで、気にもしたいなかったけど、
昨日のブログで、
Tシャツの事を書いた後に、
ここ数年、
着ている服の色は上下とも、
黒かグレーばかりな事に気がついた。
あと、服は沢山あるのに、
いつも同じ服を選んで着ているのにも気がついた。
そもそも、
風呂に入るのも、着替えるのも、
何日かに一度だけど。
同じような症状の方いますか?
コメントを是非よろしくお願いします。



パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
モバイル版 ブログ ホームへ
★ うつ病 服装 暗い色
★ 同じ服 うつ病 アスペルガー
常識・普通・変 がわからない!
こんにちは。
今日は最近特に感じるように
なった事を書こうと思う。
数か月前までは、引きこもりで、
精神の通院以外は外出していなかったけど、
徐々に、他の病院通いなどで外出できるようになり、
他人(先生やカウンセラーさんや一般の人等色々)から、
『常識で考えて』とか
『それは変』 とか
『普通じゃない』とか
言われる事が多く、
自分では、
これが普通で変じゃないと思っているのに、
そう言われると、
何が常識で、何が普通で、何が変なのか、
全く理解できない。
理解できないから、頭にも入らない。
『あの人変だよ』
『変な人がいる』
と思われて、
通報されるような火種を作らないように!
とよく言われるようになってきて、
上記の通り、
何が常識で、何が普通で、何が変なのか、
全く理解できない。
例えばの話だけど、、
この時期(冬)に、半袖のTシャツで、
外を歩いていたとしよう。
(実際、この冬俺も半袖のTシャツでいた事があった。)
それは、非常識で、普通じゃなくて、変で、
通報される火種になるとまで言われるのだ。
俺からすれば、自律神経か更年期の症状で暑いからとか、
理由は色々あるんだけど、
あと、観光客の外人さんなんか、半袖の人もいるじゃないか!
俺が、冬に半袖のTシャツを着ているだけで、
通報されるほどの、
変な人がいると思われるのか・・・
本当に理解できない。
俺から見れば
通報されるかされないかは別として、
もっと変な人、もっと普通じゃない人は、
今の時代、他に沢山いるのに!!
常識・普通・変・世間体
自分らしく生きたいのに、
これらの言葉を最近になって、
よく言われるようになって、
ストレスにも感じるので、
ブログに書いてみた。
俺が今抱えている精神疾患のうちの中の、
どれかの病気に該当する思考?症状なのかな?
この記事を
読んで下さった方に
クリックしていただけると
励みになります!
↓↓↓↓↓↓




パソコン版 ブログ ホームへ
スマホ版 ブログ ホームへ
モバイル版 ブログ ホームへ