心にスイッチが入った!!


今日、耳栓を外してなんとなくテレビをつけてみた。

テレビのスイッチを入れた時に

たまたま放送されていた番組が、

女子レスリング監督の 

栄 和人さんのドキュメンタリー番組で、

今の俺の病状に勇気を与えてくれ、

心を打たれる内容で、

不思議と見いいってしまった。



テレビにくぎ付けなんて、何ヶ月振りだろう。

見ている間に何度も俺の心に強く伝わってくるものがあったのと同時に、

俺の心の中の何かが変わった!!


スイッチが入ったのだ!!



栄 和人監督の言葉

「全てを背負い、それを受け入れた時、人は強くなる!」

に 俺は「これだ!!」と直感した。



今まで、病気になったのは〇〇のせいだ!と

他人や社会のせいと他人ばかりをを責めていた。
(他人のせいで精神疾患になったのも事実だけど)




だけど、それを自分の心に受け入れられていない思考だったのだ。

確かに、精神疾患になったのは他人や社会のせいなのも事実。

その事実を背負い、自分の心に受け入れる!

自分は精神疾患なんだ、自分にも弱さがあるんだ!

それを認めて背負い生きて治していけばいいんだ!


と思考を変えてみたら、なぜか心がラクになり、

心にスイッチが入った感覚を得た。





この記事を読んで下さった方に
それぞれクリックしていただけると
励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 心 スイッチ

うつ病 自分 受け入れる

喜怒哀楽がない


ここ数ヶ月、喜怒哀楽が無い。

無気力 無関心 無感動



薬の量を増やしたから、

薬で抑えつけられてるんだろうとは自覚している。

一昨日に書いた、ムカつく事やイラつく事も、

昔なら、かなり感情的にムカついたりやイラついていたのが、

今は、ムカついてもイラついても

スッキリしない何か中途半端な怒りの気持ち程度で、

でもストレスにはなる。

なにかボーっとしていて

怒りの気持ちも感情的にまではならず、不快に感じる程度。

かなり薬で抑え込まれてるんだろうな。

感情が失われて喜怒哀楽が無い状態は、

薬が減るまで続くのだろうか?



それでも外出するようになってから、

ムカついたことやイラついたことは、

今後もブログに書いていこうと思う。

哀 楽 の中でも

「怒」 だけが少なくともあるのは、

性格なのか? それとも 

同じような病をもつ人は
みんなそうなのだろうか?




この記事を読んで下さった方に
それぞれクリックしていただけると
励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 無気力 無関心 無感動

うつ病 喜怒哀楽 

世間は夏休み


夏休みとか学生が休みの時期になると、

街は賑やかで辛い。

しかも、みんな楽しそうにしていて・・・。

夏休みは、

花火大会や盆踊りやらでイベントも多いしな。

皆さんは、辛くないですか?






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ


パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 楽しそう 辛い

うつ病 賑やか 辛い

うつ病 連休 辛い

ムカつくこと ①

世間はムカつく人間ばかり

自己紹介② ~性格~

に書いた通り、自分の性格からして、

見るだけでイラつく(ムカつく)。

マナーやモラルが悪い人が世間には多すぎる。

最近、外出の頻度も増えて、

もう、その怒りの気持ちをどこにぶつければいいのか・・・。

このままストレスを発散できない状態でいると、

自分がどうなるかも怖い。



===イラつく人間===

①「すみません」等、謝れない人(注意すると逆ギレする人が多すぎ)

②歩きタバコ、自転車タバコしている人。それに加えてタバコのポイ捨てもする人

③歩道を自転車がスピード出して走り、「ドケドケ」と言わんばかりにベルを鳴らす人

④飲食店で大声で会話している人、または電話している人

⑤電車などの優先席で電話している人。また車内でマナーモードにしない人や電話をしている人

⑥違法駐車(路駐)している人

⑦歩きながら、自転車に乗りながら、〜ながらスマホをしている人




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

マナー モラル イライラ ムカつく

歯医者通いが 脱ひきこもりに!


ずっと、ひきこもり生活が続いていたけど、

歯医者通いが、脱ひきこもりのきっかけとなった。




主治医も、「良いリハビリになる」と言ってくれた。

「一歩前進したね」とも。




だけど、ずっとひきこもりだった状態から、

外出の頻度が増えるのは、

こんなに疲れるとは思っていなかった。




聴覚と視覚が過敏な症状の中、

目に入ってくるモノや、

耳栓はしているけど、それでも耳に入ってくる音など、

全てが刺激が強すぎてストレスになり、

外的ストレスが溜まるし、

しかも連日の暑さで身体も疲れきっている。




今まで、外(世間・社会)は別世界の感覚でいたから、

急にその別世界に飛び込んでみて、


「あー、社会復帰はまだまだ先だな!」とつくづく思う。






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ


パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 引きこもり 別世界

うつ病 引きこもり リハビリ

外出の行き先はいつも病院だけ


外出といえば行き先は病院のみ。

これが何年続いてるだろうか。

最近は、歯医者通いを始めて、

これまた病院。



鬱状態で寝たきりの時期~現在まで、

歯磨きするのもしんどくて、

歯磨きをしていなかったのが原因。

自業自得だけど。

今になって口内環境ボロボロ。



病院通いもいい加減ストレスMAXだ!




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 虫歯

通院 ストレス うつ病

取り越し苦労の悪い癖


不安要素が増え、

不安感やパニックで絶不調な日々が続いてる。

何かあると、
なんでも1人で先に悪い方向に考えてしまい、
取り越し苦労をする俺の悪い癖。


この癖、直したくてもなかなかそう簡単には変えられない。

取り越し苦労による不安で、

これまでの人生、どれだけ苦しめられてきただろうか。



この記事を読んで下さった方に
それぞれクリックしていただけると
励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ



パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

不安 取り越し苦労

うつ病 不安障害 取り越し苦労

パニック症状発生!!


7月上旬、

パニック症状発生!!


とある事からと、

幻聴からパニック症状となり、

外で叫んでいたところ、

近所の誰かが警察に通報したらしく、

警察が来て、

余計にパニック症状が強まり、

自分でも記憶がないくらいパニックになっていた。



警察の強引な身体の拘束さえなければ、
パニックは治まっていたのに。




病気の知識がない警察・・・
態度が悪い警察・・・

いらねえ〜



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 不安 パニック

絶不調 「もう、ダメだぁ」


この2日間、

絶不調でベッドにグッタリでたまに起きては、

タバコ タバコ タバコ(吸い過ぎ)

「もう、ダメだぁ。全てを終わりにしたい!」

と、つぶやいていた。(声を発するのもしんどい)

孤独。独りで耐えるしかない。

苦しいけど、死ねない。

明日は気分が変わるかな?

たしか、昨年も7月は絶不調だったような・・・。

俺、気温よりも湿度に弱いんです。





この記事を読んで下さった方に
それぞれクリックしていただけると
励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 絶不調

うつ病 苦しい 死にたい

不安感から 震え→ 過呼吸 → 意識無くす


4年くらい前から、

強い不安感からだと思うが、

①手足だけ震えたり、全身が震え始まり →
②過呼吸が始まり →
③意識を無くす →
④1時間位で治まる


といった症状が不定期にあり、

その症状でとても苦しかった時期が、

3年くらい続いた。



初めのうちは、救急車を呼ぼうかとも何度も思ったが、

主治医にその症状を話したら、

「その症状は死ぬわけじゃないから、大丈夫。
 そういう症状は病気がらよくある事で、
 自分でいつも1時間位で治まるとわかっているし。
 ただ意識を無くした時に、舌が下がってしまうと危ないから、
 意識を無くす前に、横向きで寝る体勢で!」

「この病で救急車を呼ぶと、
 とんでもない遠い病院に運ばれてしまった時、
 帰りが大変な思いをしたという患者さんを
 何人も診てきたから・・・」
と。



この症状が続いた3年くらいは、本当に辛かった。

あっ!始まるなという感覚が、

震えの大きさで大体あったんだけど、

抑えるコントロールができない症状だった。

もちろん、主治医は薬(抗不安薬)の種類を変えたり、

量を増やしたり、頓服として飲む薬を

処方してくれたりしたけれど、

約3年間、薬の効果を上回るような強い不安感で、辛かった。

徐々に、大小の震えはあっても、

過呼吸から意識を無くすという事はなくなった。




いま現在は、薬が効いているのか(抗不安薬類はMAX服薬中)、

そういう時期が過ぎたのか、強力な不安感が減ったのか・・・わからないが、

とりあえず、過呼吸と意識無くしは治まっている。

こういう症状の方や、
自分も過去にあったという方いますか?

コメントをよろしくお願いします。



この記事を読んで下さった方に
それぞれクリックしていただけると
励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ



パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 不安 震え 過呼吸
  
うつ病 救急車

守るべき人(もの)がいる人はメンタルが強いというけれど


だいぶ前に、

「守るべき人(もの)がいる人は、
 うつ病とかの心の病になっている暇はなく、
 メンタルが強い」


と誰かから聞いたことがあり、

例えば、子供がいる親なら子供を養い守る為に必死で働き、

子供を守る為にも必死で忙しくしているから、

うつ病なんかになってる暇はないと・・・。




そう言われたら、

独身の俺には守るべき人(もの)がないなと気づいた。

その旨を、カウンセラーさんに話をした時があって、

カウンセラーさんは、

「○○さんは自分を守る!があるじゃない!」

とアドバイスをくれた。

でも、自己紹介② ~性格~で記した通り、

自分大嫌い

なんで、自分を守るなんて気にはなれない。

皆さんは、この守るべき人(もの)がいる人は
メンタルが強いという話をどう思いますか?






この記事を読んで下さった方に
それぞれクリックしていただけると
励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 自分 嫌い

うつ病 独身 

うつ病になって1番荒れていた時期⑥ ~変メイク&マニキュア~


同じく4年くらい前に

ダミーリスカやダミー顔面カットだけじゃ

もの足りなくなって、

うつ病になって1番荒れていた時期① ~自傷~

で記した通り、

「どうせ自分は人間の屑なんだから」
「こんなに切り裂くくらい辛いんだぞ!」
「どうだ!危ない人間だろ!」
「どうだ!頭(精神)いかれてるんだぞ!」
「こんな姿になったのは世間(社会)のせいだ!」
「どうだ!狂った変人だろ!」


と、世間の誰でもいいから、
そう思われて見てもらいたいのが目的だったから、


それがエスカレートして、

顔に「変メイク」爪に「マニキュア」をするようになった。



これはカウンセラーさんとの

カウンセリングで思いついたアイデアでもあるんだが・・・。

メイク(化粧)にマニキュアといえば、

その気があるのかと思うかもしれないが、俺は違うので。(#^.^#)




まず「変メイク」は、

女性がするメイクとは全く違い、

特殊メイクのイメージと捉えてもらえたらいいかな。

目の周りをパンダみたいに黒く塗り、

その外周にオレンジ色や青色で塗る。

鼻の下はリアルに鼻血が垂れているように見える様に口紅で塗る。

ハッキリ目立つように、

どの色も濃くて光る物(微粒子パール入り)を使っていた。




ベースに欠かせないのは、
メイビリンの、COLOR INKのブルーとゴールドとCOLOR SHOWライナーの、オレンジとブルー。

ダイソーの、微粒子パール入りアイシャドー(クールブルー)とジェルアイライナー(ラメブラック)とエクスプレスアイシャドーペン全色。

全てパフやチップは使用せず、指で塗る。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
(男性読者の皆さんはどうでもいいよな)

他にも派手な色を沢山集めて、

いろんなバリエーションで、

ピカソの絵画の様な、

顔中に特殊メイクをしていた。

ダミー顔面カットと同時にやると、かなりヤバい人。

メイクを落とす時は、

ダイソーのクレンジングウォーターが便利で使用していた。




「変メイク」

はメイクをしているところも見てもらいたかったから、

コーヒーショップやファーストフードの店でよくやっていた。

「マニキュア」

もこれまた10本の指全部に、いろんな色を塗ってた。

しばらく経って、

「変メイク」「マニキュア」もしなくなってしまい、

封印していたが、昨年その時に使っていた、

「変メイクグッズ」と「マニキュア」を出して、

写真を撮ったのがあったから画像を貼っておく。

画像は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

変メイク道具

マニキュア

うつ病になって1番荒れていた時期③ ~ダミー~

で使っていた、大きい絆創膏も写っている。

ちなみに眠っていたそれらのグッズを久しぶりに出してみたら、

やべー!まだ使える!

「変メイク」「マニキュア」

復活の血が騒ぎ出した。



以上、うつ病になって1番荒れていた時期 終わり







パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

マニキュア ストレス和らぐ

うつ病 マニキュア 男性

続きを読む

俺の夢と希望
いつか心が  晴れますように
プロフィール

人間の屑

Author:人間の屑
こんにちは。人間の屑と申します。50代独身男性。苦しくて長い生き地獄生活の日々の辛さから社会復帰に向けての闘病生活を書くブログ。不眠症~適応障害~双極性障害を経て、うつ病&不安障害(強迫観念を含む)&パニック障害になり15年+自閉スペクトラム症(アスペルガーの可能性あり)&心身症(自律神経)も併発。自己紹介は「カテゴリ の中の「自己紹介 補足」に記してます。

★カテゴリ★
ブログ内 記事検索
最新記事         (最新5件まで表示)
NEW!!記事
カウンター
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QR
FC2 ランキング
ブログ内 記事検索
★ 月別アーカイブ ★    (全過去記事)
# うつ病 #鬱病 #うつ病 不安障害 #うつ病引きこもり # うつ病 無職  
うつ病 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 鬱病 - ブログ村ハッシュタグ
#鬱病 うつ病 不安障害 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 不安障害 うつ病 引きこもり - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 引きこもり うつ病 無職 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 無職 うつ病 50代 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 50代
★ 参考サイト ★
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
日本ブログ村
管理画面