死んでしまえ (画像あり)


こんにちは。

今日は先日に読者の方から

いただいたコメントに対して、

俺が返事を書いたコメントの内容に

該当する昔のブログ記事が、

あったのと、

昔の画像を見ていたら、

その記事に該当する写真を見つけたので、

掲載しますね。









読者の方からいただいた

コメントに対して、

俺が返事を書いたコメントの内容は、

読者の方からいただいたコメントに対して、俺が返事を書いたコメント

です。

俺が返事を書いたコメントの内容に

該当する昔のブログ記事は

2017/6/28 のブログ うつ病になって1番荒れていた時期④ ~貼り紙~

です。

そして、寝っ転がって

昔の写真を見ていたら・・・

その貼り紙の写真がありました!!

死んでしまえ 2018/8/31 のブログ用


この4種類の文言を、

部屋の360度に貼り付け、

確か、キッチンやトイレにも

貼っていました。










懐かしい・・・・・!!

今思うと、

当時は絶不調の時期だったはずなのに、

この文言作りをして、

部屋中に貼り付ける労力が、

よくあったな・・・と。

そして手書きではなく、

パソコンで几帳面に作成しているのが、

俺らしいな・・・と。

当時は、この貼り紙をしたことで、

心のバランスがとれていたのか・・・

今は自分のことながら

当時の心境がよくわかりません。

ただ、思い込むよりも

気持ちを文字にして吐き出して、

部屋中にその文字があると、

気持ちがラクだったのは

確実に覚えています。

それは、今も変わらないから・・・。

気持ちを書き出してみる!

辛い時はおすすめです。



関心があるカテゴリーを
いくつでもクリックしていただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願いします!

↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ





パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ


気持ち 書き出す

うつ病 気持ち 書き出す

不安障害 気持ち 書き出す

昔の自暴自棄の食事の画像


今日も、ベッドでゴロゴロの体調だ。



昨日に続いて、

ベッドでゴロゴロしながら、

また昔の写真を見ていたら、


この記事

写真が見つかって、

今日もブログに載せようかと。


この記事 の通り、

パスタにキッチンペーパーを

ちぎって入れて、

画像は真上から撮ったものだが、

フォークをぶっ刺して・・・。

パスタにキッチンペーパー 2017:11:13のブログ用

自暴自棄に荒れていた頃は、

こんなこともやってたんだと・・・。

今は、こんなことできない。

やりたいとも思えない。

この頃の心境が思い出せない・・・。




この記事を読んで下さった方に
それぞれクリックしていただけると
励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ



パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 自暴自棄 食事

昔のマニキュアの画像


今日は、1日ベッドでゴロゴロの

体調だった。

上手く表現できないけれど、

体も頭も心も放心状態で働かない感じ。

ベッドでゴロゴロしながら、

昔の写真を見ていたら、

ちょうど、 この記事の 内容の、

その頃のマニキュアをしていた

写真が残っていて、

懐かしくて、

ブログに載せようかと。

以下、キモ〜〜〜い画像のため、

閲覧にご注意ください!!



まだ、 現在のように

爪も伸ばしていなく、

マニキュア超初心者で、

ただ派手に塗ったくってた頃なので、

今、見ると、

下品で派手なだけなのが笑える!

昔のマニキュア 2017・11・12・のブログ用 1

昔のマニキュア 2017:11:12のブログ用 2

昔のマニキュア 2017:11:12のブログ用 3

昔のマニキュア 2017:11:12のブログ用 4

昔のマニキュア 2017:11:12のブログ用 5

昔のマニキュア 2017:11:12のブログ用 6



今は爪をのばして、

ネイルといえるデザインにしている。

ネイルをした爪をのばしすぎて、危ないので、

昨日、痛んだ爪を切ってしまったので、

新作が出来たら、またお披露目を!

男のネイルなんて見たくねえーーー!

って方々、どうもすみませんです。



この記事を
読んで下さった方に
それぞれクリック
していただけると
励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ



パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

マニキュア ストレス和らぐ

うつ病 マニキュア 男性

不安感から 震え→ 過呼吸 → 意識無くす


4年くらい前から、

強い不安感からだと思うが、

①手足だけ震えたり、全身が震え始まり →
②過呼吸が始まり →
③意識を無くす →
④1時間位で治まる


といった症状が不定期にあり、

その症状でとても苦しかった時期が、

3年くらい続いた。



初めのうちは、救急車を呼ぼうかとも何度も思ったが、

主治医にその症状を話したら、

「その症状は死ぬわけじゃないから、大丈夫。
 そういう症状は病気がらよくある事で、
 自分でいつも1時間位で治まるとわかっているし。
 ただ意識を無くした時に、舌が下がってしまうと危ないから、
 意識を無くす前に、横向きで寝る体勢で!」

「この病で救急車を呼ぶと、
 とんでもない遠い病院に運ばれてしまった時、
 帰りが大変な思いをしたという患者さんを
 何人も診てきたから・・・」
と。



この症状が続いた3年くらいは、本当に辛かった。

あっ!始まるなという感覚が、

震えの大きさで大体あったんだけど、

抑えるコントロールができない症状だった。

もちろん、主治医は薬(抗不安薬)の種類を変えたり、

量を増やしたり、頓服として飲む薬を

処方してくれたりしたけれど、

約3年間、薬の効果を上回るような強い不安感で、辛かった。

徐々に、大小の震えはあっても、

過呼吸から意識を無くすという事はなくなった。




いま現在は、薬が効いているのか(抗不安薬類はMAX服薬中)、

そういう時期が過ぎたのか、強力な不安感が減ったのか・・・わからないが、

とりあえず、過呼吸と意識無くしは治まっている。

こういう症状の方や、
自分も過去にあったという方いますか?

コメントをよろしくお願いします。



この記事を読んで下さった方に
それぞれクリックしていただけると
励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ



パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 不安 震え 過呼吸
  
うつ病 救急車

うつ病になって1番荒れていた時期⑥ ~変メイク&マニキュア~


同じく4年くらい前に

ダミーリスカやダミー顔面カットだけじゃ

もの足りなくなって、

うつ病になって1番荒れていた時期① ~自傷~

で記した通り、

「どうせ自分は人間の屑なんだから」
「こんなに切り裂くくらい辛いんだぞ!」
「どうだ!危ない人間だろ!」
「どうだ!頭(精神)いかれてるんだぞ!」
「こんな姿になったのは世間(社会)のせいだ!」
「どうだ!狂った変人だろ!」


と、世間の誰でもいいから、
そう思われて見てもらいたいのが目的だったから、


それがエスカレートして、

顔に「変メイク」爪に「マニキュア」をするようになった。



これはカウンセラーさんとの

カウンセリングで思いついたアイデアでもあるんだが・・・。

メイク(化粧)にマニキュアといえば、

その気があるのかと思うかもしれないが、俺は違うので。(#^.^#)




まず「変メイク」は、

女性がするメイクとは全く違い、

特殊メイクのイメージと捉えてもらえたらいいかな。

目の周りをパンダみたいに黒く塗り、

その外周にオレンジ色や青色で塗る。

鼻の下はリアルに鼻血が垂れているように見える様に口紅で塗る。

ハッキリ目立つように、

どの色も濃くて光る物(微粒子パール入り)を使っていた。




ベースに欠かせないのは、
メイビリンの、COLOR INKのブルーとゴールドとCOLOR SHOWライナーの、オレンジとブルー。

ダイソーの、微粒子パール入りアイシャドー(クールブルー)とジェルアイライナー(ラメブラック)とエクスプレスアイシャドーペン全色。

全てパフやチップは使用せず、指で塗る。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
(男性読者の皆さんはどうでもいいよな)

他にも派手な色を沢山集めて、

いろんなバリエーションで、

ピカソの絵画の様な、

顔中に特殊メイクをしていた。

ダミー顔面カットと同時にやると、かなりヤバい人。

メイクを落とす時は、

ダイソーのクレンジングウォーターが便利で使用していた。




「変メイク」

はメイクをしているところも見てもらいたかったから、

コーヒーショップやファーストフードの店でよくやっていた。

「マニキュア」

もこれまた10本の指全部に、いろんな色を塗ってた。

しばらく経って、

「変メイク」「マニキュア」もしなくなってしまい、

封印していたが、昨年その時に使っていた、

「変メイクグッズ」と「マニキュア」を出して、

写真を撮ったのがあったから画像を貼っておく。

画像は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

変メイク道具

マニキュア

うつ病になって1番荒れていた時期③ ~ダミー~

で使っていた、大きい絆創膏も写っている。

ちなみに眠っていたそれらのグッズを久しぶりに出してみたら、

やべー!まだ使える!

「変メイク」「マニキュア」

復活の血が騒ぎ出した。



以上、うつ病になって1番荒れていた時期 終わり







パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

マニキュア ストレス和らぐ

うつ病 マニキュア 男性

続きを読む

うつ病になって1番荒れていた時期⑤ ~自暴自棄の食事~


うつ病になり、

自傷や貼り紙をしていた時期と同じ、

5年くらい前の食事について書こうと思う。




この頃は食事も荒れていた(自暴自棄)。

それは、普通は食べる物じゃない物を料理に入れて食べていた。

一番多くやったのが、パスタの麺を茹でて、

カルボナーラ(レトルト)のソースを麺にかけて、

そこに 「キッチンペーパー2枚くらい」を、
ちぎったのをかけて、混ぜて食べていた




他にも色々やった。

食べ物じゃないものを料理に混ぜて食べていた

その時の心境は思い出せないが、

とにかく食べる事にも自暴自棄になっていた。


つづく・・・・・






パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 自暴自棄

うつ病になって1番荒れていた時期④ ~貼り紙~


自傷をしていた同時期(5年くらい前)くらいに、

部屋中に貼り紙をしていた。

A4の紙に

「人間の屑」
「ダメ人間」
「死んでしまえ」
「生きている価値なし」


たしか、この4種類の文言を複数枚プリントして、

部屋中(360度)に50枚くらい貼りまくっていた。

そんな部屋で1年くらい過ごしていた。



その時の心境は、

心にその文言を抱えているのが辛くて、

文字にして書き出すことでラクになれるかと思って、


何枚も何枚もプリントした。

心にその気持ちを封じ込めているよりも、

オープンに書き出す(プリントする)ことでラクになれた。




そして、たしか半年くらいかけて

少しずつ剥がしていった。

剥がすのも辛かった記憶がある。

剥がした紙はビリビリに破り、丸めて投げ捨てた。

最後の4枚(各文言1枚ずつ)になってからは、

なかなか剥がせなかった記憶がある。



心の叫びを、内に秘めないで、

ノートや紙に書きまくると良い
と、

何かで後から知ったが、あの時以後やってないな。

皆さんは、こういうことやったりしてますか?



つづく・・・・・







パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 紙に書く

うつ病になって1番荒れていた時期③ ~ダミー~


6月19日のブログ
うつ病になって1番荒れていた時期② ~自傷~

で記した

「リストカットや顔面カットをしないで、
 でも本当に切ったかの様に見せるには
 どうしたらいいか!」


と、考えに考えて編み出した方法とは・・・!!

その方法を書こうと思う。




それはズバリ・・・ダミー!!!

本当に切ったかの様にリアルに見せられます!

===準備する物===

①大きい絆創膏
 (俺は100均で売っている9cm×6cmの肌色を使ってる)

②上記の絆創膏より一回り小さい絆創膏か普通の絆創膏

③油性マジックペンの黒色と紫色(共に太字)

以上、この3つでリアルな切りたてリスカや顔面カットができる。

===作り方===

①大きい絆創膏の粘着部分の白いシートを全部はがす

②上記の絆創膏の皮膚に貼る方に、
 
 紫色マジックペンで線を書く(リスカで切る本数分)
 
 これ、インクが絆創膏の表面に染みて濃く見えるように、
 
 ゆっくり線をひくか、何回かなぞる

 粘着部分の所まで少しはみ出て書くとリアル

③上記の紫色マジックペンで線を書いた上から、

 黒色マジックペンでなぞる(比重は紫色:3 黒色:7で)

④ただの線だとリアルに見えないので、

 静脈に当たる部分を両方のマジックペンで太く書いたり等して、

 表面から見てリアルに見える様に調整する

⑤何も書いてないもう1枚の小さめの絆創膏を先に肌に貼る
 (これ、剥がした時にマジックペンのインクが肌にうつってしまうので、その防止)

⑥その上から①~④で作った絆創膏を貼る

以上!出来上がり!!



作業は大きい絆創膏のベタベタする部分を触りながらになるから、

ベタベタ部分同士がくっつかないように注意。

色々と試した結果、マジックペンは黒色と紫色を重ねたものが、

表からみると切り立ての血の色に見える。




手首(リスカ)は横に長く切った方が目だつから、

俺は絆創膏を横にして3〜4本くらい線をひいて、

手首に横長に貼ってる。

顔も同じく絆創膏を横にして‡の線を横向きに書いて、

頬に横長に貼ってる。



外出先でも絆創膏とマジックペンだけを携帯していれば、

すぐに本切りクリソツダミーができるから便利!!


これマジで切り立ての出血状態に見えるので目立つから、

俺みたいに、リストカットや顔面カットを、

人に見てもらいたいのが目的の人は、

本切りしないでダミーで是非!!


つづく・・・・・

自傷 リストカット




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 自傷 リストカット

続きを読む

うつ病になって1番荒れていた時期② ~自傷~


リスカ(リストカット)や顔面カットは、

主治医に「次やったら入院ね!」

と言われた。

あと、約束事として、

①自殺 自傷はしない
②他害 他傷はしない

この2つの主治医との約束は通院の度に言われた。



でも実際は約束を守れてなかった。

主治医に嘘をつくことになってしまったのだ。

治りかけてきた切り傷痕を、なぞるように浅めに切ったり・・・。

季節も冬になり長袖とマスクや帽子で診察の時はごまかしていた。


「実は今年も久しぶりに春先に両手首8本切って
 (ひきこもりのストレスだと思う)、何度かなぞり切りして、
 (2週間に1度の通院による外出のためだけにわざわざ合わせて切る)
 リスカ痕がある。
 春は長袖Tシャツが便利。
 リスカ痕を見せつけたい時は袖をまくり、隠したいときは袖を戻し。
 でももう半袖の季節なんだよな。
 今度の診察は両手首の掌側を、見せないように隠し通すか、
 BBクリームでごまかす。」


顔は当時の荒れていた時期以降切ってない。

4、5年経つけど痕がまだうっすらと・・・。

本当は切りたいけど、顔はごまかしきれないし切らないで耐えてる。



それで4年くらい前に、リストカットや顔面カットをしないで、

でも本当に切ったかの様に見せるにはどうしたらいいか!と、

考えに考えて編み出した方法とは・・・!!つづく・・・





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 自傷 リストカット

うつ病になって1番荒れていた時期① ~自傷~


もう4、5年前の事になるだろうか・・・

自己紹介③ に記した、

うつ病になり会社を1年間休職した時期が、急性期(最悪期)だった。

始めは、1日中グッタリでベッドから起きられない日が続いていた。

食事はあまりとれず、何日もシャワーを浴びれず着替えも出来ず、

ただひたすら横になっていた。



その後、イライラ感とエネルギーが出てきて、

そのエネルギーはストレス発散をする悪い方へ使っていた。



自傷行為をやり始めた!

リストカットと顔面カット!


リストカットは、カッターで両手首を

10ヶ所くらい血が溢れ出るまで切り裂いた。

顔面カットは、両頬と額を縦に横に同じく

10ヶ所くらい血が溢れ出るまで切り裂いた。


準備しておいた厚めのキッチンペーパーは

何枚も血だらけで、それが快感だった。

顔はまるで女性が顔のパックをしているような感じで、

顔中に大きい絆創膏を何重にもして貼り覆っていた。



手首も顔も血が止まれば絆創膏はせずに、

その切り傷痕を誰でもいいから見てもらいたい気持ち

で外出するようになった。

電車や飲食店やデパートや人混みの中で、

わざと見せつけるように何日も歩き回った。

見せつけるには都合が良い半袖の季節だった。

「どうせ自分は人間の屑なんだから」
「こんなに切り裂くくらい辛いんだぞ!」
「どうだ!危ない人間だろ!」
「どうだ!頭(精神)いかれてるんだぞ!」
「こんな姿になったのは世間(社会)のせいだ!」


後から思えば、自傷行為は死にたいとかではなく、

切り傷だらけの姿を、
世間の誰でもいいから見てもらいたい気持ち


でやっていたと思う。



他にもいろんな悪さをしたけどココには書けません。
(御想像におまかせします)

病気のストレスと、若い頃に反抗期が無かった俺は、

この時に一気にストレスが爆発したようだった。

つづく・・・・・





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 自傷 リストカット 顔面カット

病気の事をわかってくれない ~孤独~


もともと社交性がない俺は友人も少なかった。

病気になってから数少ない友人も、

次第に離れていってしまった。

うつ病なら、病名の如く「あ~憂鬱なんだな」

くらいの事はわかってくれたんだろうが、

うつ病の詳しい事、不安障害や強迫性障害は、

病名を友人に話しても無関心だった。

たいていの人は皆そうなんだろう。友人とはいえ所詮は他人事。



不安障害や強迫性障害ってどういう病気なのかを

聞いてくるわけでもなく、調べてくれるわけでもなく、

逆に俺の不安障害や強迫性障害の症状でとる言動を否定され、

健常者レベルのアドバイスはしてくれたものの、

『それができないから辛いんだ!!』

と何度も心にグサリときた。

友人に
 
 「大丈夫?」

 「そんなことしても無駄だろ?」

 「そんなこと気にするから
  病気になんかなってしまうんだよ!」

 「理解できない!


と何度言われたことか。


他にも病気にとって辛い発言が友人や身内からも長期にわたり言われ続けて、

俺がとる言動をいつも否定され、まるで人格を全否定されてるかのようで辛かった。

同時に自分の気持ちをふさぎ込んでしまうようになった。



徐々に電話やメールさえもなくなり、友人達や身内は俺から離れていってしまった。

こんなこともあって、いまは発言(会話)をするのも怖い。

俺なりに努力したことも多々あったけど、

その努力は健常者にとっては努力していると感じてくれない様子だった。

同様な経験をした方はいませんか?







パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 接し方 

うつ病 わかってくれない

俺の夢と希望
いつか心が  晴れますように
プロフィール

人間の屑

Author:人間の屑
こんにちは。人間の屑と申します。50代独身男性。苦しくて長い生き地獄生活の日々の辛さから社会復帰に向けての闘病生活を書くブログ。不眠症~適応障害~双極性障害を経て、うつ病&不安障害(強迫観念を含む)&パニック障害になり12年+自閉スペクトラム症(アスペルガーの可能性あり)&心身症(自律神経)も併発。自己紹介は「カテゴリ の中の「自己紹介 補足」に記してます。

★カテゴリ★
ブログ内 記事検索
最新記事         (最新10件まで表示)
NEW!!記事
カウンター
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QR
FC2 ランキング
ブログ内 記事検索
★ 月別アーカイブ ★
★ 参考サイト ★
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
日本ブログ村
管理画面