完全歩行不可能(赤ちゃんハイハイも出来なくなった)な体になりました。もうダメだあ。


完全歩行不可能2023:9:10

こんにちは。

今日は俺が完全に歩行不可能な体に

なってしまったことについて書きますね。






昔は杖をついて歩いていました。

2018/2/4のブログ 杖を使い始めました ポチッ

過去の杖に関する記事一覧ポチッ

こんな感じで5年前は杖を使い始めたんです。





ところが、

2021/1/24のブログ 震えで立てなくなり、膝で(ハイハイして)歩いてます!! ポチッ

2021/2/10のブログ 赤ちゃんハイハイ歩きで通院してきました!!根性だぜぃ!! ポチッ

のように、2年前からは

杖をついて立って歩くのもできなくなり、

赤ちゃんハイハイ歩きで歩いてました。





そして今日現在はというと、

ついに、

赤ちゃんハイハイ歩きもできなくなりました。

つい先日のことです。

この日は精神の通院でいつものように歩道を

赤ちゃんハイハイ歩きで歩こうと頑張ったんですが、

もう体を膝と手で支えきれずに、

体に力が入らなくて、前に進めなくなって

道路にうつ伏せに倒れてしまったんです。






ついに完全に歩行不可能になってしまいました。





病院に近くまで行ったところでの出来事だったので、

この時は、もう這うようにして精神の病院に辿り着いて、

診察を受けれたんですが、

先生にこう言われました。

『その体調じゃ外出は無理だから、訪問診療に変える?紹介するよ。』

この件は保留にして、

帰りはバス以外、道路に寝てコロコロ転がって

帰ってきました。





あーーー、

紙しか食べてないし、

完全に筋肉が衰えてしまったんだなと思います。





他の病院の通院はどうしよう・・・・・。

もうダメだ!!

道路を転がって通うことはできない!!

完全歩行不可能になったからには、

何か考えないと。

このブログも床にうつ伏せになって書いています。

家の中では、ほぼ寝たきり状態です。





どうしよう?もうダメだあ。

いや、まだまだなんとかなるはず!!





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。

皆様どうぞご自愛くださいませ。

ブログランキングに参加しております。
ご協力をお願いいたします。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

【24時間夢遊病?】 記憶が無い !! 自分で自分がしていることがわからない、覚えてない。


【24時間夢遊病?2023:5:21

こんにちは。

今日は俺の体調について書きますね。





体調というか・・・・・?

これまでにブログに記憶について

何回か書いてきましたが、

最近、今、

俺史上初の記憶が無い体調かもしれません。





自分で自分がしていることがわからない

自分で自分がしていたことを覚えてない

んです。





具体的に書くと、


 ・自分の名前、年齢、住所がわからない(何かを見ないと言えない)

 ・自分の生い立ちがわからない

 ・朝昼晩の食事(ティッシュペーパー等を食べる)をそれぞれしたか覚えてない

 ・薬を飲んだか思い出せない

 ・病院に行くのを忘れた(予約日の)

 ・色んな病院の行き方を忘れてる

 ・信号機の赤、黄、緑の意味がわからなくなった

 ・お金が無くて買えないはずなのにカバンの中に色んな商品が突然に沢山ある(え?これって?) 

 ・今、自分のしている事がわからない



他にも沢山ありますが、

忘れたり覚えてないことが多すぎるんです。

まるで24時間、夢遊病みたいです。






特に食事は、

毎日毎日、朝昼晩と

ティッシュペーパーとキッチンペーパーしか

食べていないんで、

食事のメリハリが無くて、

食べたかどうか思い出せないんです。





逆に、

ティッシュペーパーとキッチンペーパーしか食べていないから、

こんな体調になってしまったのかな?とも思えます。





だいぶ前の精神の診察で、

『記憶が無くなることは、

そういう患者さんが沢山あるから心配ない』

と先生が言っていたけれど、

ちょっと、いやだいぶ

生活に支障をきたしているので、

安全に生活できるのかが心配です。





俺的過去最大級の記憶喪失!!





なんとか無事に生きていけますように・・・・・





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

感じ過ぎて生きているのが怖いです。『疎外感』『孤独感』『不安感』『憂鬱感』『音に敏感』、、、、他。


感じ過ぎて生きて2023:4:19

こんにちは。

今日は俺が抱いている色んな 



について書きますね。





今、俺はこんな を感じて生きています。

『疎外感』

『孤独感』

『不安感』

『憂鬱感』

『音に敏感』






他にも色々感じて生きてますが、

俺の 五感 はこんな感じです。





どの

辛くて苦しくて耐え難いものばかりです。

こんなに感じ過ぎて

よく耐えて生きているよな!!

と自分で思ってしまいます。





これらの 五感 は、

病気柄、俺の性格柄、

多分、一生感じて生きていくことになると思います。

いや思いますじゃなくて、なりますと言い切れます。





こういう感情は本当に辛いし怖いです。

生きているのが怖いです。





でも、これらの感情と共に生きていくには、

自分で受け入れて自己コントロールが必要です。

薬に頼ることも続くでしょう。






毎日毎日がこの 五感 で辛くて苦しいけれど、

この感情と上手く付き合って

生きていこうと思います。





いつの日か・・・・・

人生で一度でいいから

『幸福感』

を感じられる時が来ればいいな。





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

梅とか桜とか花とか…そういう花類の話題はツラいから。見るのもツラい。花は殺したくなる。


梅とか桜とか花とか2023:3:5

こんにちは。

今日は自覚している変な精神状態であることについて

書きますね。






春・・・・・

梅とか桜とか、他にも色々な花が咲き始める季節。

普通の人なら、

花を見て綺麗と思いますよね?

ところが、俺は、

何とも思わないんです。

むしろ、

花を見ると殺したい?ぐらいツラくなります。

花が雑草にしか見えないんです。

雑草は抜かないと。





何なんだろう?

この精神状態。

変ですよね。






道端に生えている

所有権のない雑草みたいな花は

ちぎったりしています。






やだなあ、この季節。

桜の話題とか最悪。






今日はちょっと変な精神状態であることを

素直にブログに記してみました。






梅とか桜とか花とか…そういう花類の話題はツラい

見るのもツラい

花は殺したくなる






早くこの春の季節

終わらないかな。





綺麗なものを見て綺麗と思えないのもツラいです!!





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

イライラが止まらない !! イライライライライライライライラ、イライライライライライライライラする。


イライラが止まらな2023:2:1

こんにちは。

今日は急にイライラ感が出てきた体調について書きますね。






最近、急にイライラし始めて

それが長く続いていて止まらないんです。

イライラした時に飲む頓服薬

リスパダール 1mℓがあるんですが、

これを1本飲んでます。

でも効き目ありません。

多く飲むと副作用で、

アカシジア(ソワソワしてじっとしていられない)の

症状が出るので、

多くは飲みません。






何でこんなにイライラするのか。

無性にイライライライラしているんですが、

一つ自分でわかっているイライラの原因が、

生活騒音 と 街の騒音です。







2022/12/14のブログ 耳栓復活 ~ 生活騒音に耐えられない体調に逆戻り ~ 2年ぶりの耳栓。 ポチッ

の通り、

耳栓をしたままでいるんですが、

耳栓をしていても

耳に入ってくる音が聞こえると、

それがすごいストレスになり、

イライラしてしまいます。






集合住宅なんだから静かに暮らせよ!!





何だか、生活騒音を出す人が、

非常識、マナーが悪い・・・・・と思えて、

イライラするんです。

街の騒音も同じです。

改造マフラーの車やバイクの音が、

特にイライラするんですが、

それも

非常識、マナーが悪い・・・・・と思えて、

イライラするんです。






ちょっとした刺激にすぐイライラしてしまいます。







このイライラ感。

こんなに酷くて長く続いているのは、

記録更新かもしれません。

寝たら少しは治るかな?と思ったけど、

寝ても寝ても、

起きたらイライラしています。






イライラ解消に、

裸でナイフを持って外に出てみたいくらいだけど、

それは犯罪になってしまうのでやりませんが、

そのくらい

メンタルやばいです。






イライライライラ イライライライラ

イライライライラ イライライライラ

イライライライラ イライライライラ

イライライライラ イライライライラ

イライライライラ イライライライラ

イライライライラ イライライライラ

イライライライラ イライライライラ

イライライライラ イライライライラ






あーーーーーー

これ読んでる方が、

イライラしますね。

イライラはイラん!!







皆さんは、

イライラ感 MAX の時に、

どうやって凌いでますか?






この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

握力 !! 俺史上最低記録更新 !! 握力の低下が酷くて物を落としまくり !! どうしよう !!


握力 !! 俺史上最低2023:1:25

こんにちは。

今日は久しぶりに握力について書きますね。






これまでに、握力の低下に関するブログ記事

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
握力の低下に関するブログ記事 ポチッ

を色々書いてきましたが、

今が一番握力がないです!!

俺史上最低の握力更新です!!






日々の生活に支障をきたすほどです。


 ・病院で診察券を出すのに診察券を掴めなくて落としてしまう 

 ・薬を飲むのに薬1錠が摘めなくて落としてしまう

 ・コップを持てない

 ・筆記具を持てない

 ・他にも軽いものでも何でも落としてしまう



などなどです。






薬は沢山何錠も飲んでますが、

シートから1錠1錠出すのに

ほとんどを落としてしまい

無くしたりで、

決められた量を飲めていません。






こんなに握力が低下したのは初めてです。

どうしよう・・・・・

大ピンチ!!

食べ物を食べていないからかな?

しばらく様子見。







握力はないけど、

俺の体、迫力はあるんです!!






この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

事件の犯人は全部、俺のような気がして・・・【犯人は俺です障害?】


事件の犯人は全部、2022:11:20

こんにちは。

今日は、ここ数日間、

ある強迫観念に襲われて抜け出せなくて

すごーーーーーーーーーーーーーーーく

辛い、苦しいというか、

怖い思いをしていることについて書きますね。







ある強迫観念とは・・・・・

これまでに日本全国で起きた事件の犯人は

俺なんじゃないか?

って思ってしまい怖いんです。







犯人がまだ見つかっていない未解決の事件は勿論、

既に犯人が捕まって解決済みの事件も、

真の犯人は俺なんじゃないかと

思い込んでいます。






何なんだろう?この心理状態と症状。

全ての事件の犯人は俺!!

という強迫観念が・・・・・。

何だか交番に行って自首しようかな?

とまで思い込んでしまっています。





いつまでこの強迫観念が続くんだろう?

犯人は俺です障害?





皆さんはこんな不思議な強迫観念に

襲われたことはないですか?





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

寝ても、寝ても、寝ても、まだ眠れる。赤ちゃんみたい。夏の疲れかなあ?


寝ても、寝ても、2022:10:26

こんにちは。

今日は寝ても寝ても眠い体調について書きますね。






最近、とにかく眠い!!

寝ても、寝ても、眠い!!

赤ちゃんのように眠る!!






何ででしょうね?

とにかくよく眠るんです。

寝ても寝ても眠くて、

毎年、秋って、こんなだったっけ?







眠り病?のように寝ています。

こんなに寝ていたら

頭も体も腐ってしまうんではないかと思うくらい。






睡魔が来るというより、

一日中、眠いんです。

何だかなあ?





夏の疲れが今、出てるのかな?






食事と通院以外、寝っぱなしって

さらに太るやん!!





皆さんは、眠い秋ではないですか?





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

毎晩毎晩、夜になると『死にたくなる』体調。ツラいよ。この体調から抜け出したい。


毎晩毎晩、夜になる2022:9:28

こんにちは。

今日は最近の俺の体調について書きますね。






季節的なものなのでしょうか?

最近、毎晩毎晩、

夜になると体調を特に崩して、

死にたくなるんです。

死にたい気持ちに襲われます。






それがとても辛いです。

対策としては、

早く薬を飲んで寝てしまうことしかないです。





こういう心の体調・・・・・

年に何度かあります。

この死にたくなる気分から抜け出したいと思うんですけど、

2週間くらい、続くんですよね。






その間、ひたすら我慢。

寝逃げです。





死にたいというより消えたいっていう感覚かな。





あーーー、

しばらく我慢しよう。

『死にたい』の安売り状態だーーーー。






皆さんは、こういう気分の時、

どうやって凌いでますか?





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

心の色は、白か黒。カラフルな色の気分になってみたいな!!その反面・・・。


心の色は、白か黒。2022:9:18

こんにちは。

今日は、長い間、精神の病気を患っていて、

ふと思いついたことについて書きますね。






俺の心・・・・・

色に例えると、黒か白。

何年もずーーーーーーーーっと

黒か白。






黒はもの凄く憂鬱な時の色。

白は放心状態の時の色。






色鮮やかな心の色が、何年も無いや。

色んな色の気分になってみたいと思う反面、

今、他の色が入り込んできたら、

パニック症状になるかも・・・と思う気持ちもあります。






心の気分がカラフルになるのは、

病気が治った時なんだろうな。

今は、

先ほども書きましたが、

カラフルな気分になりたいと思う反面、

白と黒の世界にいるのが安心・・・

みたいな体調なんですよね。

うーーーん、

読者の皆様にこの気持ち伝わるかな~。

刺激より安泰を求める体調。





この先、生きていて、

心が自然と鮮やかな色になれた時・・・・・

そんな時はいつか来るのだろうか・・・・・。






この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

手持ちのお金が少なくなると体調が悪くなる。お金と体調が比例している。



手持ちのお金が少なく2022:8:21のブログ用

こんにちは。

今日はお金と病状が比例していることについて書きますね。






お金の話をするのはなんですが、

お金・・・・・

働いてないから安定した収入はありません。

どんどん減っていくばかりです。

大ピンチ状態を何度も繰り返してきました。

それで、最近、自覚して解ったことがあります。






お金が少なくなると体調が悪くなる!!

です。





残り10日を1000円で暮らさなければならない・・・・・

そんな大ピンチの時、

決まって体調が崩れます。

そんな時は、

現実逃避がしたくて寝て逃げます。

食べ物は1日1食にします。

病院に行くお金がない時は、

予約をキャンセルします。






世の中、お金だよなーーーーーってよく言うけれど、

本当に苦しい時はその言葉に肯定します。

なんなんでしょうね。

やっぱりお金が無くなってくると、

不安感で体調が崩れるのかな?






こんな生活を繰り返ししていたら、

心の病は治らないのかな?とも思っています。





なるようにしかならない!!





この言葉に頼って生きています。

お金の話はやっぱり嫌ですね。

寝て逃げよう。





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

不安、不安、いつもと何かが少しでも違うと不安になります。いつもと同じが安心。


不安、不安、いつもと何かが2022:7:20のブログ用

こんにちは。

今日は俺の体調と病気の症状について書きますね。

これまでにグログで同じようなことを何度か書きましたが、

また書きます。







いつも同じ!!

これが一番、安心できるんです。

1日の生活サイクルも出来事も、いつも同じ・・・・・。

逆に

いつもと何かが少しでも違う!!

は、とても不安になります。

こういう病気なんですね。








いろんな病院に通ってますが、

院内での行動もいつもと同じが安心なんです。

いつもと違う事が発生するとパニックになります。

不意に、家に誰かが来てチャイムを鳴らされる・・・・・

これも不安になります。

いつもと違うことだから・・・・・。

病院で薬の種類を変えられる・・・・・

これも不安になるので、

先生が『薬を変えようか?』といっても、

拒んでしまいます。







とにかくいつもと同じじゃないと不安なんです。

困った病気ですね。

いつもと違う原因を自ら作ってしまうこともあります。

それはとても苦痛です。







いつもと同じじゃないと不安って

進歩しないんですよね。

進歩するにはいつもと変わらなければならない・・・。






あーあー、

しばらくは

いつもと同じで暮らしていたいです。






うまく書けませんでしたが、

同じような病気の症状の方、

いますか?






この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 
 


パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

テレビをつけると怖い!!番組やCMが全く頭に入らない。テレビが怖い。


テレビをつけると怖い!!2022:6:22のブログ用

こんにちは。

今日はテレビをつけると怖い体調について書きますね。







普段はテレビはしんどいので見ていません。

先日、久しぶりにテレビをつけてみました。






賑やかな明るい番組は辛いので、

ニュースでもと思ってつけてみました。

ところが、

アナウンサーが話している言葉が

全く頭に入らないんです。

アナウンサーの話すスピードについていけず、

字幕も読む前に変わってしまい、

声が、右から左へ流れているだけ。






おまけに、

何か事件や事故のニュースだと、

心が苦しくなってしまい、

CMも早すぎて、

言葉も映像にもついていけなかったです。

何のCMだかさっぱりわからない状態でした。







テレビを見ているのがしんどくて辛くて

怖くなりました。

テレビはすぐに切りました。







テレビを見るのがこわいです。

ついていけない・・・・・






みなさんは、こんな体調の時って

ありますか?






この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

俺は死んでいる。俺はもう死んでいる。生きている感覚がないから・・・。


俺は死んでいる。  2022:5:25のブログ用

こんにちは。

今日は俺はもう存在しない人間として

生きていくことについて書きますね。







俺、もう生きている感覚がもう無いから、

死んだ人間として生きようと思うんです。

2022/5/11のブログ 人生の大決断!!『心の病を治すことを止めます』精神の病気のまま生きる!! ポチッ

の通り、

病気のまま生きていくんですが、

俺はもう人生を捨てました。

そう、

俺はもう死んだと同然に生きていきます。






喜怒哀楽・・・・・

そんなもの無いよ。

将来の夢・・・・・

そんなもの無いよ。

生きている実感・・・・・

そんなもの無いよ。






このブログだけが、

生きている証かな。






俺はもう死んでいる。

死んだ人間としてひっそりと細々と

生きていこう。





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

人生の大決断!!『心の病を治すことを止めます』精神の病気のまま生きる!!


人生の大決断!!  2022:5:11のブログ用

こんにちは。

今日は俺が、ある決断をしたことについて書きますね。







何を決断したかというと・・・・・

『心の病を治すことを止めます』

『うつ病と共に生きます』

です。





うつ病は、気分障害といわれているので、

この決断が変わる日がくるかもしれませんが、

今は、そう思うんです。





もう長い間・・・・・

15年くらい経つのかな?

睡眠障害から始まり今に至るまで、

心の病と闘病を続けてきました。

通院も頑張っているし、

薬も沢山飲んできました。

でも、一向に治る兆しがみえてきません。






闘病に疲れた!!

というのが正直な気持ちであるのと、

これまで15年間かけても治らない心の病を

今後の人生・・・何歳まで生きるかわかりませんが、

を考えると、

心の病のまま高齢者になって、

老後を迎えるのかな?と思うんです。






もう病気と闘わないで、

病気と共に生きていくことのほうが、

現実的なんじゃないかと。






人生をあきらめたみたいな感覚。

こんな人生の人間がいてもいいのかな。

いつか気分が上昇したら・・・・・

それが理想だけど

今は現実を受け止めて、

ただただ生きていればいいいよと、

自分に言ってあげたいです。





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

心に刺さった、【不安感とストレス】という矢を抜きたい!!苦しいよ。


心に刺さった、【不安と2022:4:10のブログ用

こんにちは。

今日は心が悲鳴をあげていることについて書きますね。






心が晴れない日・・・・・

もう何年も続いています。

そして今の体調も

心に溜まった不安とストレスに押しつぶされそうです。






何か心に【不安感】と【ストレス】という

矢がしっかり刺さっていて

その矢が抜けない感覚です。






もし心と矢が目に見えるものであるのなら、

手で引っ張って

その矢を抜いてスッキリしたいです。

そんなことはできないから・・・・・






どうすればその矢を抜いて心がスッキリ晴れるんだろう?





薬を飲んでれば治るの?

寝れば治るの?

そんなこと、もう何年もやってるよ。






その矢を抜く方法はあるの?

その矢が心に刺さっている限り、

うつ病は回復しないような気がして、

とてもとても苦しいです。





同じように思っている方、いますか?





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

毎晩、寝汗が凄い!!汗をびっちょりかいて目が覚めます。病気かな?


毎晩、寝汗が凄い!!2022:2:23のブログ用

こんにちは。

今日は、毎晩、寝汗が凄いことについて書きますね。





世間は寒い寒いという中、

俺はまだ半袖短パンで過ごしています。

寝る時も半袖短パンで

布団は夏用のもの1枚をかけて寝ています。

それだけでも異常なのに・・・・・






今年の冬はなぜだか

毎晩、寝汗が物凄いんです!!

汗をびっちょりかいて目が覚めるといった感じです。

あまりにも寝汗が酷いんで、

これまた、病気かな?とも思ってしまいます。

それともデブだから?太ったから?






ベッドの敷きパッドと布団はまめに洗濯しています。

こんなに異常な寝汗が続くのは初めてです。

しかも寒い季節に・・・・・。

なんだかなーーーーーーー。

様子見しますね。(汗)。





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

しんどい + だるい + 食慾旺盛 = 太ります!!


しんどい + だるい 2022:2:20のブログ用

こんにちは。

今日はまた最近、さらに太り始めたことについて書きますね。





最近の体調は、

しんどい。だるい。です。

食べてすぐに横になってしまいます。

困ったことに食欲は旺盛で、

1日3食をしっかりと食べています。

食べ過ぎというくらい食べています。

2021/9/5のブログ 腰を激しく振っています!!腹の肉、落ちろーーー!! ポチッ

の頃より、

さらに太りました。

130Kg + 秘密。





太っていく原因・・・

ただ、食べ過ぎと食っちゃ寝だけではないんです。

それは・・・・・





最近、夜寝る前に、

ポテトチップを2袋食べているんです。

歯にも体にもよくないことなんですが、

毎晩毎晩、食べています。





太りますよねー!!

しんどい + だるい + 食慾旺盛 = 太ります!!

です。





寝る前のポテトチップは、

食べると安心して寝入れるんです。

そして食べる事がストレス解消になっています。

変な習慣がついてしまいました。

俺のことなんで、

必ず飽きる時がきます。

それまではきっと

ポテトチップは止められません。

あーーー、

デブへの王道だあーーー!!




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

舌が激痛!!変な病気じゃなければいいけど・・・痛いよ。


舌が激痛!!変な病気じゃ2021:12:5のブログ用

こんにちは。

今日は舌が痛い件について書きますね。





10月くらいだったかな?

食事をしている時と、その後しばらくの時間、

舌全体が激痛で、

痛いのを我慢しています。

食べ物が舌に触れている時は、すごく痛いです。





鏡で舌を見ると、

白くなってえぐれている部分があって、

そこを指で触ると、とても痛いです。





ずっと続いているので

もしかしたら、

舌の病気かな?とも思っているんですが、

病気と思いたくない自分がいます。





いま現在すでに多数の病気を抱えているのに、

もうこれ以上、病気が増えるのが嫌なんです。

だから舌が激痛なのは様子見にしています。





神様、お願いだから

俺にこれ以上病気を与えないで下さい・・・・・

自然に治ればいいな!!





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

心・・・・不安定。俺の人生、もうおしまいかな?踏ん張れ、俺!!


心・・・・不安定。俺の2021:11:14のブログ用

こんにちは。

今日は、俺の気持ちと体調について書きますね。






俺の気持ち・・・・・

前向きになれたり、逆に弱気になったり・・・・・

忙しく気持ちは変わります。

なんだかなーーーーー。






今の気持ちと体調は以下の通りです。

ズバリ、

心がとても不安定です。

どんな風に不安定なのかというと、

過去のブログ記事にも何回か書いたことがありますが、

人生が怖くて・・・・・

社会が怖くて・・・・・

自分が怖くて・・・・・

自分の未来が怖くて・・・・・。





俺の人生、もうお終いかな?





と、思ってしまってます。

これは、自殺ではなくて、

人生、あきらめ時かなっていう意味です。

病気は心身ともに

これ以上、治らなくて、

社会的にもこれ以上復帰できなくて、

今の状態がズルズルと続いて、

一生、闘病しながら

俺の人生は終わってしまうんだろうな・・・・・

ってこと。





今の病院に転院する前に

精神科の先生が最後に言った言葉・・・・・

病気は治らないけど、うまく病気と付き合ってすごしてね


この言葉通りのような気がして。





新しい朝は毎日くる。

病気でもいいから

踏ん張って生きていこう!!





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

心が、『あっ、崩れるな』と自覚した瞬間に飲む、心の崩れ防止の薬がほしい!!


心が、『あっ、崩れるな』2021:10:17のブログ用

こんにちは。

今日は、『こんな薬があればいいのにな!』と

思っていることについて書きますね。







どんな薬があればいいなと思っているかというと、

心が、『あっ、崩れるな』と自覚した瞬間に飲める、

心の崩れ防止の薬です。






うつ病 & 不安障害 & パニック障害・・・・・等、患っていると、

心(気分)が急に、崩れて鬱状態が強まる時があります。

鬱状態が強まる時はたいてい、

『あっ、崩れるな』と自覚できています。

その時の『あっ、崩れるな』と思った瞬間に、

飲むと崩れない薬が欲しいんです。






『あっ、崩れるな』と自覚した時・・・・・

その瞬間ってとても辛いです。






『あっ、崩れるな』の後は、

必ず鬱状態に襲われて

まるで別人になったかのように顔つきも変わってしまいます。

過去のブログ記事にたくさん書いてきましたが、

そのような時は、寝逃げして凌ぐしかないんです。

何度も書いてしつこいですが、

『あっ、崩れるな』と自覚した時に、

崩れない薬があったらどんなに楽か・・・・・。

たぶん、うつ病を患っている方には、

この気持ちがわかっていただけると思うのですが。

気分が落ちる時って、

『あっ、崩れるな』と自覚できる瞬間がありますよね?

そんな時に飲むと崩れない薬・・・・・

本当に本当に欲しいです!!

って思うのは俺だけだろうか?




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

無理して明るく居ようとしている時がある!!本当は崩れそうなんだよ。


無理して明るく居ようと2021:10:10のブログ用

こんにちは。

今日は気持ちのコントロールについて書きますね。






気分が落ち込みそうな時・・・

うつ状態が強まりそうな時・・・

心が崩れそうな時・・・






そんな時に、

無理して明るく居ようと頑張っちゃている時があります。

「崩れちゃいけない」

「鬱気分になるのが嫌だ」

という気持ちが働いてしまうんです。

『俺、頑張れよ!!』

と踏ん張ってしまいます。

それが病気にとって

良い事なのか、悪い事なのかはわかりませんが。







体調が崩れて、

ズトーーーーーン

と、気持ちが落ちるのが、

怖いんですよね。辛いし。

あと薬に頼りすぎるのも嫌な時があって。

それが嫌で頑張っちゃうんです。






これって、コントロールなのか?

ただ強がっているだけじゃないのか?

うーーーん、よくわかりませんが、

皆さんはこういう時ってありませんか?





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

生きる事が怖い!!生きている事が怖い!!


生きる事が怖い!!2021:9:22のブログ用

こんにちは。

今日は前から抱いている不安な気持ちが

また膨らんできたので書いておきます。






不安な気持ち・・・・・

以前にも

2021/5/12のブログ 生きるのが怖いです。怖くて、怖くて、頭がおかしくなりそうです!! ポチッ

2021/6/27のブログ 生きるのが怖くて不安で、怖いよ、怖いよ。 ポチッ

と、書いてきましたが、

今回はちょっと違う気持ちなんです。






生きる事が怖い!!

生きている事が怖い!!

この気持ちは相変わらず同じなんですが、

何が怖いのかが、少し違うんです。

今の

生きる事が怖い!!

生きている事が怖い!!

という気持ちは、

自分の行動が遅くて、社会についていけなくて、

人間社会に適応できなくて、

また、自分は社会になにも貢献していなくて・・・・・

そんな自分の存在自体が怖いんです。

毎日毎日、社会と隔離して生きている俺。

ものすごく、自分の存在に恐怖を感じます。

深く考え過ぎなのかな?





これからも毎日この気持ちを抱えながら

生きていくしかないのかな?

自分が怖い!!自分の存在が怖い!!






この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

不安感ウルトラMAX!不安過ぎて、心が破裂?しそうな日々


不安感ウルトラMAX!不安過ぎて、2021:5:16のブログ用

こんにちは。

今日は?今日も体調について書きますね。

最近のブログ記事は、

『パニック』とか『怖い』とか

そんなのばかりですみません。

体調が悪いのでそんな記事が続いてしまってます。






今日は、不安感が超すご過ぎて

もう心が破裂しそうな日々がずっと続いていることを

ブログに綴っておこうと思います。





どうしてこんなに不安なんだろう?

自分でもわけわからず、

とにかく漠然と不安なんです!!

不安要素がわからない!!

困ってます。

ただ一つ言えるのは、

赤ちゃんハイハイをして歩くようになってから、

心身が疲れてきて、

何か不安感が増してきている感じがあることです。

赤ちゃんハイハイ歩きをするようになってからも、

多くの病院にちゃんと通院に行ってますが、

外でも何度も何度も道路や床に倒れて(寝て)は、

四つん這いの姿勢になって・・・・・

頑張っちゃているんですよね。

心身が疲れきって限界なのかな?





でも、それでも生きていかなければならない!!

身がボロボロでも

心が折れても

俺は何度でも四つん這いに起き上がるんだ!!





抗不安薬を飲んでも効かない

この不安感ウルトラMAX状態・・・・・。

いまが踏ん張りどころ!!

ってブログに書けば頑張れるかな?

この不安感がいつか解消されますように・・・・・




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

生きるのが怖いです。怖くて、怖くて、頭がおかしくなりそうです!!


生きるのが怖いです。怖くて、2021:5:12のブログ用

こんにちは。

今日は今、俺が思っていることを率直に書きますね。

先日のブログ、

2021/4/21のブログ 人生が怖いです。神様、もうこれ以上、俺に試練を与えないで下さい!! ポチッ

にも似たようなことを書きましたが、

最近はやっぱり

生きるのが怖いです。

生きているのが怖いです。

あまりにも怖くて・・・・・

怖くて、怖くて、

頭がおかしくなりそうなんです!!





何が怖いの?と聞かれたら、

うーん、

他人の生活音とか何か音が聞こえるのが怖いし、

外に出るのも怖いし、

これからの嫌いな季節がくるのも怖いし、

あとは具体的には答えられないんですが・・・・・。

ただ漠然と怖くて・・・・・。

不安感で怯えて暮らしてます。

毎日毎日、頓服を飲んで寝逃げして凌いでます。

ブログに気持ちを吐き出すように

書いてみたら、少しはラクになるのかな?

と思ってもみたんですがダメそうかな・・・・・。





なんで人生こんなに怖がりながら生きているんだろう?

なんで人生こんなに苦しいんだろう?

神様、助けてください!

また神頼みです!本当に・・・・・。





人生って怖いものですね。





こういう気持ちに苦しんでいる方、

いらっしゃいますか?




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

パニック症状が出やすい体調でドキドキと震えが増してます!過去最高!!


パニック症状が出やすい体調で 2021:5:9のブログ用

こんにちは。

今日は最近もまだパニック症状が出る件について書きますね。

半年前のブログ記事、

2020/9/9のブログ 環境や物事に変化があると、ドキドキしてパニックになってしまう!! ポチッ

で書いたように、

現在も、

環境や物事に変化があると、ドキドキしてパニックになってしまう!!

んです。

毎日の家での生活は、

毎日同じような日々を過ごさないとパニックになります。

同じ時間に同じ事をして穏やかに過ごすのが、

一番の安定剤です。

あと、通院の時も

いつもと同じ時間に家を出て、

いつもと同じ時刻のバスに乗り電車に乗り、

いつもと同じ時間に病院に着いて・・・・・

いつもと同じ薬を処方してもらって・・・・・

それが一番の安定剤です。





何もかもが、

いつもと同じ通りでないと、

パニック症状がでます!!

ドキドキと震えが今までより増してます!!

穏やかが一番の薬です!!





今は俺の史上初一番パニックになりやすい体調です。

なんなんだろう?

毎日穏やかに過ごすことで

心が安心するんです。

何かが変化するとダメ。

例えば、

外からいつも聞こえない音が聞こえるとか、

そういった些細なことでも不安になりパニックになります。





先日のブログで気持ちが前進したって書いたけど、

うーん、なんだかこのまま変化を恐れていては、

体調は進歩しないような・・・・・

抗不安薬をこれだけ飲んでいても

不安感が強くてパニック症状になるなんて

困りましたのう!!

困った、困った、はー、困った!!



俺と同じような症状の方いますか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートにご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

今は、ひねくれることがラクなんだ!素直になれない!


今は、ひねくれることがラク2021:3:31のブログ用

こんにちは。

今日は、今、俺が退行現象?

を起こしていることを書きますね。

退行現象とは

退行現象 うつ病 ポチッ(Googleリンク)

で見ていただきたいのですが・・・・・

ご存知の方は、きっといるかと思います。

俺がこの言葉を聞いたのは、

2017/11/2のブログ 退行 していると・・・ ポチッ

の通り、カウンセラーさんから聞きました。

いままた、その 退行 の症状なんです。

なんでこの症状になったのかはわかりませんが、

今、とってもひねくれることが ラク なんです!

例えば、



・挨拶するときに相手が「おはようございます」と言っているのに、「こんばんは」と返事をしたり

・「花なんて嫌いです、だから、桜なんか見たくないです」とか

・「僕の名前は、おっぱいです」と下ネタを言ったり



など、例えがうまく書けないんですけど、

わかっていただけますでしょうか?

とにかく、

脳が幼稚な状態になっていて

下ネタを大声で発してみたりで・・・・・。

いまは、それがラクなので、

そう過ごしています。

素直になれないんですよね。

幼稚園児や小学生低学年が、

わざとふざけるような・・・・・あの感じ。

でもそれが ラク だから、

飽きるまで、そう過ごしていこうと思います。


おっぱい!!



精神疾患の方で、

こういう症状の経験がある方、いますか?




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

震えは止まらず、何度も倒れています!困ってます!


震えは止まらず、2021:1:27のブログ用

こんにちは。

今日は前回の続きを書きますね。

俺は今、

前回のブログ記事

2021/1/24のブログ 震えで立てなくなり、膝で(ハイハイして)歩いてます!! ポチッ

に書いた通り、

毎日毎日1日中震えていて、

立てずに、膝をついてハイハイで

床を這うようにして歩いています。

でも腕も震えているので、

体を支えきれずに

何度も何度も倒れてしまいます。

1日に100回は倒れています。

あまりにも倒れ過ぎて、

もう慣れてきました。

倒れる度に震えながら床にしばらく寝ています。





困ったことに外出が一切できません!!

今週に予約が入っていた病院は

全てキャンセルしました。

精神の病院は電話して体調のことを伝えたら、

次の診察日まで安静にして寝ているように。

そして、病院に来れなそうなら

訪問介護?訪問看護?があると言われました。

食料も尽きました!!






食料に関しては、

いつも利用するコンビニに電話して、

そのコンビニのオーナーさんは

俺の病気を知っているので、

体調の事情を話して

なんとか配達してもらおうと思っています。




この震えと倒れるの・・・・・

いつまで続くんだろう・・・・・

普通に歩けるって凄い幸せなことなんだ!!



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

震えで立てなくなり、膝で(ハイハイして)歩いてます!!


震えで立てなくなり 2021:1:24のブログ用

こんにちは。

今日は体調について書きます。

大変なことになりました!!

体全身がものすごい震えで

膝がカクカクしてしまい

立てなくなってしまい

膝を床について歩いてます!!

それでも踏ん張れない時は

その場で床に倒れてしまいます。

15分ぐらい倒れたままで震えてます。

こんな状態で3日経ちます。

震えは、これまでのブログ記事に書いてきた通り

時々おきていましたが、

こんなに酷い震えは初めてです。

立っていられないんです。

膝で歩いているので、

家の中を移動するのにすごい時間がかかります。

あと外には出られません。

1日中、震えているんです。

震えの原因はたぶん

2021/1/17のブログ 精神障害者だって生きる権利はありますよね? ポチッ

からくる精神的な不安からだと思います。

食べ物は有るものでなんとかしのいでますが、

ピンチです。




こんな時、

助けてくれる

家族や友達や親戚がいればいいなと思うんですが、

俺にはいません。




よほど救急車を呼ぼうとしたけれど、

精神の主治医からは、

『意識がある時はどんな体調でも救急車は呼ぶな!』

『救急車で運ばれると帰りが大変だから』

と言われてるので止めました。




行政に電話すればいいのかな?

今月は病院通いの予定がびっしり入っているので、

外出が困難なことを伝えてキャンセルしよう。

今も震えていますが

頑張って書きました。



どうしよう・・・・・



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

〇〇しながら〇〇している人が苦手です!!


〇〇しながら〇〇している 2020:12:27のブログ用

こんにちは。

今日は俺が苦手なことを書きますね。

苦手というか、

そういう光景が目に入ったり、

気配を感じるだけで、

俺はしんどくなります。

それは何かというと・・・・・


〇〇しながら〇〇している人

です。

冒頭の画像は例えばの1例で、

食事しながらパソコンを操作している人を、

載せさせていただきました。

なんか、


 ・せかせかしている感 

 ・せかされてる感

 ・忙しい感

 ・慌ただしい感

 ・マナーやモラルが悪い感 




が苦手で、

そういうのを感じるのが苦手なんです。

俺が、おっとりしていて

病気で行動が遅いというのもあって、

俺と対照的なそういう人を見ると疲れます。

マナーやモラルという面では、

俺は幼少時に父母にとても厳しく躾けられました。

例えば・・・・・

食事中に、

テレビを見たり、遊んだり・・・なんかしていたら、

野球のバッドで尻を叩かれたり、

外に出されたり、

食卓のテーブルをひっくり返されたりしていました。

当時は携帯電話やスマホというものは無かった時代ですが、

もし食事中にスマホをいじったりしたら、

バッドで殴られていたでしょう。

食事中は作ってくれた人に感謝しながら、食事に集中して食べなさい!!

と教育されて育ちました。





でも今の世の中は、

〇〇しながら〇〇するのがが当たり前で、

俺みたいのは世間についていけないんですよね。

なんでこんなに忙しい世の中なんだろう?




皆さんは、平気ですか?




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

俺は、なんか皆と違うから生き辛いよ!!


俺は、なんか皆と違うから生き辛いよ!!2020:12:20のブログ用

こんにちは。

今日は俺が幼少時の頃から思っている、

『生きづらさ』について書きますね。

俺は小学生の頃からずっと、

自分は、みんなとなんか違うな!

自分だけ仲間に入れてないな!

と思いながら大人になって、

今でもそう思いながら生きています。

みんなが、やっていた遊びに興味がなく、

みんなの輪に入れなかったり、

逆に、俺はみんなが興味がないものに興味があって、

1人でいるのは辛かったけど楽だったみたいな。

うまく表現できないけど、

生きづらさをずっと抱えて生きてきました。

読者の皆さんにこの気持ちは

うまく伝わるだろうか・・・・・。

大人になった今でも変わりません。

なんか、みんなと違うんです。

社会人になって会社勤めするようになってからも、

いつもみんなと違う違和感を感じながら生きてきました。

大人になって初めて、

それが生きづらさだということに気がつきました。

俺は、なんか、みんなと違うから生き辛い!

これからも孤立して生きていくかもしれません。

興味がない話題の会話に無理して入るのは疲れます。

なんで俺はみんなと違うんだろう?

これってやっぱり

発達障害なのかな?




同じように感じながら生きている方、

いらっしゃいますか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

挑戦中!! 今、2つの事にチャレンジしています!!


挑戦中!! 2020:12:9のブログ用

こんにちは。

今日は俺が今、挑戦している事について書きますね。

何に挑戦しているかというと、

2つあって

まず1つ目は


① 耳栓を家の中にいる時は昼間外している

今までは、

2017/9/6のブログ 24時間 耳栓したまま ポチッ

2018/9/12 のブログ 耳栓コレクション (画像あり) ポチッ

だったのを、

耳栓を家の中にいる時は外すようにしているんです。

もう1ヶ月継続できてます。

俺にとっては、もぼすごい挑戦と進歩です!!

耳からの生活音の刺激には慣れてきました。

でも通院などで外出する時や、

夜に睡眠をとる時は耳栓をしています。

徐々に徐々に進歩していきたいと挑戦中です!!



もう1つは、

② 多少の体調不良でも薬に頼らない

今までは、

2019/6/23のブログ 今、飲んでる薬の種類 ⑥ 1日 22種類 74錠 + α ポチッ

で処方されている、

定時に飲む薬と頓服の薬を、

フルに飲んでいましたが、

減薬することをこころがけて、

少々体調が悪かったり、不安感があっても、

なるべく薬を飲まないで凌ぐようにチャレンジしています!!

これも始めてからもう1ヶ月継続できています。

これも俺にとっては、もぼすごい挑戦と進歩です!!





頑張り過ぎるのと無理は禁物なので、

徐々に徐々にいろんなことにトライして、

病気が快方に向かえばと思います。





最近は疲れたら昼寝もしたり、

ゆっくりのんびりと過ごすようにしています。

いただいたコメントの中に、

ゆるゆるの生活を心がけて下さい!必ず通院も投薬も要らなくなる日が来ます!

と書いて下さった方がいました。

それを信じて、ゆるゆるの生活をしながら、

挑戦できるものは徐々に挑戦していきたいと思います!!




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

更年期障害?は 一生続くよ!!そんな気がする、俺。


更年期障害?は 一生続くよ!!2020:10:29のブログ用-1

こんにちは。

今日は体調について書きますね。

もう何年も続いていることなのですが、

冬でも体が急に

カーッと暑くなる

時があるんです。

他にも、

うつ病の症状なのか?

薬の副作用なのか?

わからないけど、

原因不明の体調の変化が時折現れます!!

おそらくこれらの症状は、

更年期障害?は 一生続くよ!!2020:10:29のブログ用-2

そう、たぶん

更年期障害だと思われます。

っていうか、

自分で勝手に

更年期障害だと決めてます!!

50歳代にもなると

体にいろいろガタが出始めますね〜!!



皆さんの中で、原因不明の症状で、

更年期障害だと思っている方いますか?





この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

俺、最近キレやすいんです!!ストレスのせいか・・・!!


俺、最近キレやすいんです 2020:10:1のブログ用

こんにちは。

今日は最近の俺の体調について書きますね。

体調というか、症状なんですが・・・・・。



それは・・・



通院で外出した時に

キレやすく社会に反抗的になるんです!!



少年の反抗期みたいな感じです。

わざと悪さしてみたり(法に触れない程度で)

他人に文句言ったり、ぼやいたり、暴言を吐いたり。

家にひきこもりでいる時は

キレないんですけど、

外出した時に

ストレスを解消するかのようにキレるんです!!

ああいう大人になりたくないな・・・

と、思っていた大人に

今、俺がなっているんです。

帰宅してから反省の気持ちになるのですが、

また次、外出した時に同じ言動の繰り返し。

かなりストレスが溜まっている自覚はあるのですが、

もう大人。

他人に迷惑をかけるような言動はしてはいけないのに、

自分で自分をコントロールできなくなっている最近。




いくら心の病気とはいえ、

社会に対して大人の反抗期は

いけないと思いつつ

外出した時に

反抗爆発!!

が起こる

最近の俺です。



同じような症状の方いますか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

記憶力の低下のスピードが増している!!ヤバい、危険!!


記憶力の低下のスピードが・・・2020:9:21のブログ用

こんにちは。

今日は久しぶりに

記憶力の低下について書きますね。

これまでに

2017/9/4のブログ 記憶力の低下 ポチッ

2017/9/18のブログ 認知症?にでもなったかのように ポチッ

2019/3/24のブログ サンプルを持って行かないと買い物ができない! ポチッ

2020/5/11のブログ 思い出せなーーーい!!やばい、やばいだろ!! ポチッ

など記憶力について書いてきましたが、

上記の記事の内容のものは、

更に記憶力の低下が悪化していて、

最近は、記憶力が

ヤバい!!

どころか、

危険!!

の域に達しています。

赤信号は進めだと思って

歩き出してしまいますからね ((((;゚Д゚)))))))




どうして、こんなに記憶力が低下していくんだろう?





病気の症状なのか?

引きこもりだからなのか?

薬の効果なのか?

薬の副作用なのか?




以前にカウンセラーさんが、

引きこもり生活で刺激がないと、脳は衰えていく

と言っていたなあ(これは記憶がある)。

よくわからないけど、

このままどんどん記憶力が低下し続けていけば、

認知症になる!!

っていうか、もうなっているかもしれない!!


皆さんの中で、同じく

記憶力の低下を感じている方いますか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

環境や物事に変化があると、ドキドキしてパニックになってしまう!!


環境や物事に変化があると、・・・2020:9:9のブログ用

こんにちは。

今日は俺の病気の症状について書きますね。

昔は平気だったんですけど、

うつ病、不安障害、パニック障害になってから、



環境や物事に変化があると、ドキドキしてパニックになってしまう!!



んです。

例えば、

先日、部屋のテーブルの上に

物が置き過ぎてあるので、

整理してレイアウトを変えたら

ドキドキしてパニック状態になってしまいました!!

あわてて元に戻しました。

そしたらパニック症状は治まりました。

あと、

現在も病院を複数通っていますが、

通院の次の予約をいれてもらう時に、

同じ曜日の同じ時間の予約がとれないと

その時点でドキドキしてパニックを起こしてしまうんです。



何もかもが、

いつもと同じ通りでないと、

パニック症状がでます!!



俺と同じような症状の方いますか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

不安感 MAX 〜 不安感が強すぎて不調です、神頼み状態 〜


不安感 MAX 〜 不安感が強すぎて不調です、神頼み状態 〜2020:8:6のブログ用

こんにちは。

今日も前回に続いて、

最近の体調について書きますね。

最近の体調・・・・・


膝がガクガクして歩けないくらい

不安感が MAX なんです!!

不安感が強すぎて体が震えてます!!

大きな周期でやってくる

この漠然とした不安感。

とても耐え難いです。

頓服を飲んでベッドに入り、

ただただ震えているのを

耐えているしかないんですが。

時々襲ってくる

この漠然とした不安感!!

本当に苦しいです。

不安感が治まるよう

いつも神頼みになってしまいます。

苦しいよー (T_T)



同じように

耐え難い不安感に襲われるという方、いますか?




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

頭の中のパニック状態が続いている!頭の中が疲れていて大混乱!


頭の中のパニック状態が続いている!頭の中が疲れていて大混乱!2020:8:3のブログ用

こんにちは。

今日は現在の体調について書きますね。

心は相変わらず波があって

うつの浮き沈みの状態が続いています。

心とは別に、頭の中が疲れている感じで

頭の中がパニック状態です。

あれもこれもやることに追われている状況では

ないのですが、

とにかく、頭が疲れています。

なんでなんだろう?

体と心は疲れてないのに、

脳だけが疲れている・・・・・


皆さんはこんな状態の時

ありませんか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

50代の引きこもりのおっさん、情報も遮断で世間の常識についていけず!!


50代の引きこもりのおっさん、情報も遮断で世間の常識についていけず!!2020:7:21のブログ用

こんにちは。

今日は、俺が常識知らずな件について書きますね。

うつ病、不安障害・・・等になって、

引きこもり生活になって

かれこれ数年・・・・・

テレビやネットからの情報も

遮断した生活をしているせいか、

最近の、世間の常識を知らないんです。

特に、芸能人関係やスポーツ関係、

政治、マスコミに関すること・・・・・

なにもかもが、

普通の人が知っていることを

俺は知らなすぎるんです。

カウンセラーさんとの会話で、

そのことを実感してます。

えっ!!◯◯さんも知らないの?!!!

そうです、

俺は、世間ではいま有名な人とかも知らないんです。

情報も遮断で世間の常識についていけず!!

です。

恥ずかしい事なのかもしれませんが、

テレビは見るのしんどいし、

情報を完全に遮断してしまっている生活をしているので、

仕方ないのかな。




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

心のバランスがとれていない俺!!難しい!!


心のバランスがとれていない俺!!難しい!!2020:7:12のブログ用

今日は、タイトルの通り

心のバランスについて書きますね。

だいぶ昔のブログに

2017/8/8のブログ 気分に波がある ポチッ

と書きましたが、

今もそれは変わらず、

些細なことで気分が落ちたり・・・・・です。

長い間、

うつ病、不安障害、パニック障害・・・

を患っていると、

心に波が生じます。

その波は、

大きかったり小さかったり・・・。

1日の中でも波はあります。

今は心のバランスを保つのに薬に頼っています。

それでもこころの波はあり、

不調な時が多いです。



心のバランスがとれていない俺!!



心の波をコントロールするのは難しいです。

心の波をコントロール出来る日はまだまだ先のようです。



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

ゆっくり、ゆっくり、ゆっくりでいい、確実に!!


ゆっくり、ゆっくり、ゆっくりでいい、確実に!!2020:7:6のブログ用

こんにちは。

今日は久しぶりに、

自分の行動が遅くて、

スピード感がない件について書きますね。

これまでに、

2017/8/5のブログ 店員のレジ会計が速すぎて追いつかない ポチッ

2018/11/13のブログ 世間のスピードについていけない! ポチッ

2019/6/19のブログ 行動が遅ーーーーーーーーーーっい!! ポチッ

など、

過去のスピードに関する記事 ポチッ

を書いてきましたが、

最近、自分の行動が遅いなと

改めて感じたことがあったので書きます。




先日、セロハンテープがきれて無くなったので、

テープを新しいのに取り替えようとした時のこと・・・・・




棚の引き出しから、ストックしてある

新しいセロハンテープをとりだそうと、

引き出しを引いたら、

側に置いてある物にひっかけて物を落としてしまい、

その落とした物を拾おうとして

中腰になったら腰で後ろに置いてあるものを

今度は倒してしまったりで、

セロハンテープ1つ取り替えるだけで、

5分ぐらいかかりました。

セロハンテープを取り替え終わって

こう思いました。

ゆっくり、ゆっくり、ゆっくりでいい、確実に!!

まだまだ行動は遅い症状ですが、

ゆっくり、ゆっくり、

前進していきたいとおもいます!!



うつ病を患っている方で

同じように

自分の行動が遅いというかたいますか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

いつも穏やかでいたい!!変化があると不安になる!!


いつも穏やかでいたい!!変化があると不安になる!!2020:6:23のブログ用

こんにちは。

今日は、前回のブログ記事で、

『穏』

という文字を使用して、

改めてこの

穏やかさが、今の体調には必要

と感じたので、

いまの病気の症状について書きますね。

今までに書いてきたブログ記事

過去のパニックで検索した記事 ポチッ

に、関連することなのですが、

いつもと違うことが起きたり、

強い刺激を耳にしたり、目にしたり、

とにかく、

環境に変化があると不安になります。

不安が強すぎるとパニック状態にもなります。





いまの俺に必要なことは、

毎日毎日が穏やかであること。




これ、なかなか難しいことですが、

うつ病&不安障害と共存していく中で、

それがいまの俺には必要なことです。




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

不安で、不安で、不安で、不安で、何もかもが不安!!


不安で、不安で、不安で、不安で、何もかもが不安!!2020:6:14のブログ用

こんにちは。

今日は体調について書きますね。

体調は相変わらず波があるのですが、

不安感だけは毎日強くあります。

不安で、不安で、何もかもが不安!!

な体調です。

じゃあ、何でそんなに不安なんだろう?

と思い、

書き出して整理してみようと思います。


 ・基本的に漠然とした不安感がある

 ・不安すぎて恐怖感になることがある

 ・一生、治らないうつ病(先生に言われた)と付き合っていく不安感 

 ・引きこもり期間が長すぎて、社会が怖い不安感

 ・経済的な不安感

 ・無職である不安感

 ・でも社会復帰する不安感(就職)

 ・通院がストレスになっている不安感

 ・病院での待ち時間が苦痛な不安感

 ・電車やバスに乗る不安感

 ・最近、胸部が痛むのが続いている不安感

 ・最近、下痢が続いている不安感

 ・薬が多めにないと不安になる

 ・今日1日無事に過ごせるかが不安

 ・孤独な不安感



思いついたのだけで、こんな感じです。

とにかく、

恐怖感になるぐらい

不安で、不安で、何もかもが不安!!

なんです。

書いたら少しは心の整理がつくかなと思ったけど、

不安感でいっぱいです。

うつ病と不安障害。

不安との闘いは一生続きそうです。

頑張れ、俺!!




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ) ポチッ

思い出せなーーーい!!やばい、やばいだろ!!


思い出せなーーーい!!やばい、やばいだろ!!2020:5:11のブログ用

こんにちは。

今日は記憶力が悪化している事について書きますね。

記憶力というか、認知症っぽいんです!!

どんな状態かというと・・・


 ・自分の名前が出てこない(呼ばれても自分とわからない) 

 ・自分の名前を書けない

 ・総理大臣の名前が出てこない

 ・有名人の名前が出てこない

 ・昨日食べた物を思い出せない

 ・今日食べた物を思い出せない

 ・今日が何年何月何日なのかわからない

 ・過去のことを忘れかけている




こんな感じですかね。

とにかく認知症っぽいんです。

この体調、やばいだろ!!

今度の診察で先生に伝えよう!!



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

生きる気力を完全に失っている、俺。生きてる資格なし!!


生きる気力を完全に失っている、俺。生きてる資格なし!!2020:4:28のブログ用

こんにちは。

今日は今の心境を率直に書きますね。

生きる気力を完全に失っています!!

もう、なにもかも疲れた!!

もう、精一杯頑張り抜いた!!





こんなに心も体もボロボロだと

生きている苦しみから

生きている資格が無いんじゃないかとまで

思えてくる。





それでも生きていかなくてはいけない。

あとどれだけ頑張ればいいの?

この生き地獄・・・・・

いつまで続くのだろうか?

続きは次回のブログ記事で・・・。



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

何もできない、何もできてない俺。このままじゃ・・・。


何もできない、何もできてない俺。このままじゃ・・・。2020:4:22のブログ用

こんにちは。

今日は以前にも何度かブログに

書いてあるんですが、

体調について書きますね。

毎日毎日が、

しんどくて、しんどくて、

だるくて、だるくて、

何もできないし、何もできてないんです!!

食っちゃ寝、食っちゃ寝、

食べてはベッドでゴロゴロして

過ごす日々。

もうこんな生活が、

数ヶ月、いや数年、続いています。

いい加減この怠惰な生活から抜け出して、

ステップアップしないといけないと思いつつ、

しんどくて、だるくて、食っちゃ寝で、

ベッドでゴロゴロして過ごすのが、

習慣づいてしまっています。

何もできない、何もできてない俺。

このままじゃいけないよなー!!!



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

長期引きこもりの俺が、外出をすると世間のスピードについていけずパニックを起こす!


長期引きこもりの俺が、外出をすると世間のスピードについていけずパニックを起こす!2020:3:25のブログ用

こんにちは。

今日は久しぶりに、

世間のスピードについていけない

件について書きますね。

これまでに過去のブログ記事

世間のスピードについていけない関連の過去のブログ記事一覧 ポチッ

にも、書いてきましたが、

最近は、

更に

世間のスピードについていけない

んです。

通院以外は引きこもりの俺が、

通院日に外出すると、

外はまるで戦場みたいです。

歩行者が行き交う歩く速さ、

自転車が通る速さ、

車も走っています。

目に入る光景全てが速すぎて、

俺はそれだけでパニックを起こしてしまいます。

視界に入らないように、

交差点以外は、

下を向いて地面をみて歩くように

心がけています。

そうしないと、

世間のスピードについていけず

パニックを起こします!


同じように

世間のスピードについていけないという方、

いますか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

瞼が半分落ちてきて、歪んだ顔つきになる体調のこの頃。


瞼が半分落ちてきて、歪んだ顔つきになる体調のこの頃。2020:3:21のブログ用

こんにちは。

今日はここ2ヶ月くらい、

夜になると体調が崩れて、

しんどくて

瞼が下がってきてしまい歪んだ顔つきに

なることについて書きますね。

ここ2ヶ月くらい、

夜になると決まって体調が悪くなり、

しんどくてしんどくて

瞼が下がってきて目が半開きの状態になり、

歪んだ顔つきになるんです。

逆に言えば、

そのくらい、憂鬱感でしんどくなるんです。

毎晩決まって憂鬱になるので、

夕食後に早めに夜の薬を飲んで、

凌いでいます。

ですが、

目が半開きの憂鬱顔は

寝るまで変わりません。

夜のその時間帯がとても辛いです。


夜になると憂鬱になるって方、

いますか?

憂鬱感に襲われると、

瞼が下がってしまうという方、

いますか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

  

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

自分の行動の良し悪し、善悪の判断ができない!!


自分の行動の良し悪し、善悪の判断ができない!!2020:3:14のブログ用

こんにちは。

今日は最近、体調に異変が起きている事について書きますね。

徐々に?急に?か自覚がないのですが、

自分の行動が無意識で、

行動の良し悪し、善悪の判断が、

できないんです。

ボーッとしながら行動していて

後から自分でそのとった行動を

覚えていないんです。

一歩間違えたら犯罪になってしまうようで、

この判断力の低下は怖いです。

だいぶ前に、カウンセラーさんが、

退行している状態といっていましたが、

その状態が悪化しているようで、

2、3歳の子供以下の

物事や行動の善悪がつかない状態です。

鬱の症状なのか?

薬の副作用なのか?

危険なので、

行動をとる時に、

ゆっくりでいいから善悪の判断を意識して

過ごしたいと思います。

判断力の低下・・・

困ったもんです。

うつ病 判断力 ポチッ



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

それでも希望を持って生きていく 〜前回記事の続き〜


それでも希望を持って生きていく 〜前回記事の続き〜2020:3:10のブログ用

こんにちは。

今日は前回のブログ記事の続きを書きますね。

うつ病は治らないかもしれない!

前の先生に言われた言葉、

この病気は治らないから、うまく病気と付き合いながら生きていくんだよ!!

週に2日でも3日でも働ける仕事を見つけて!!

この通りかもしれない。

そういう人生でもいいじゃないか!!

働ける希望をもって、

これからも生きていこうと思う。

2017/11/19のブログ 好きな歌詞 ④ ポチッ

に記したように、

「雪の深さに 埋もれて耐えて
麦は芽を出す 春を待つ
生きる試練に 身をさらすとも
意地をつらぬく 人になれ」


そんな俺になりたい!!



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

俺の夢と希望
いつか心が  晴れますように
プロフィール

人間の屑

Author:人間の屑
こんにちは。人間の屑と申します。50代独身男性。苦しくて長い生き地獄生活の日々の辛さから社会復帰に向けての闘病生活を書くブログ。不眠症~適応障害~双極性障害を経て、うつ病&不安障害(強迫観念を含む)&パニック障害になり15年+自閉スペクトラム症(アスペルガーの可能性あり)&心身症(自律神経)も併発。自己紹介は「カテゴリ の中の「自己紹介 補足」に記してます。

★カテゴリ★
ブログ内 記事検索
最新記事         (最新5件まで表示)
NEW!!記事
カウンター
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QR
FC2 ランキング
ブログ内 記事検索
★ 月別アーカイブ ★    (全過去記事)
# うつ病 #鬱病 #うつ病 不安障害 #うつ病引きこもり # うつ病 無職  
うつ病 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 鬱病 - ブログ村ハッシュタグ
#鬱病 うつ病 不安障害 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 不安障害 うつ病 引きこもり - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 引きこもり うつ病 無職 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 無職 うつ病 50代 - ブログ村ハッシュタグ
#うつ病 50代
★ 参考サイト ★
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ
日本ブログ村
管理画面