生きている事に罪悪感・・・この想い


生きている事に罪悪感・・・この想い 2020:2:24のブログ用

こんにちは。

今日はまた最近思っている事を書きますね。

思っている事とは・・・・・

生きている事に

罪悪感を感じるんです

この想い、

どうコントロールすればいいのか?

どう消化すればいいのか?

わかりません。

ただ漠然とそういう想いがあるんです。

そう想いながら

一点をぼんやりと見つめて

時々、涙がポツンと落ちて・・・。

どんなに心を奮い立たせても

この想いから抜け出せないんです。


皆さんはこんな想いを

したことないですか?




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

自分の存在に罪悪感を感じる 〜苦しい、辛い〜


自分の存在に罪悪感を感じる 〜苦しい、辛い〜 2020:2:6のブログ用

こんにちは。

今日は最近の俺の気持ちを

率直にこのブログにぶつけます。





最近、

自分の存在に

罪悪感を感じるようになりました!!

とても苦しくて辛いです。





この気持ちは誰かに助けてと

言えるものではありません。

自分で自分を責めてしまっています。

無力な自分。

働いていないのに食べている自分。

何もしていないのに生きている自分。

色んなダメな自分が頭と心にあって、

今、とても苦しい!!辛いです。

自分の存在に

罪悪感を感じます!!




同じような気持ちに

なった方いますか?




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

起きている時間帯が怖い!!


起きている時間帯が怖い!!2020:1:31のブログ用

こんにちは。

今日は日中の過ごし方について書きますね。

先日のブログ記事、

2020/1/19のブログ だるい!重い!しんどい!意識朦朧! ポチッ

で、体調が悪い時は、

寝逃げすると書きましたが、

体調が良い日でも、

寝逃げ

するんです。

どういうことかというと、

日中、起きている時間帯が、

怖くなる時があって、

寝逃げします。

何が怖いのかは漠然としていて、

自分でもよくわかっていません。

そわそわしてしまったり、

体調が良いのに何もしないでいる自分に

罪悪感を感じたり・・・

焦燥感を感じたり・・・。

そんな感じでしょうか。

とにかく、

昼間が怖いんです。

ずっと寝ていたいぐらいです。

読者の皆さんに、

この気持ちをわかっていただけるかどうか・・・



過去の「寝逃げ」の記事をご覧になりたい方は、
ブログ、PC版トップページ左側にある、
ブログ内 検索フォーム に、
寝逃げ と、入れて検索してみて下さい。




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

だるい!重い!しんどい!意識朦朧!


だるい!重い!しんどい!意識朦朧!2019:1:19のブログ用

こんにちは。

今日は体調が悪い日のことを書きますね。

一言?で言えば、

だるい!重い!しんどい!意識朦朧!

この言葉しか出てきません。

なんで、こんなに辛い思いをしなきゃならないんだ!!


体調が悪い時はいつもそう思います。

昨日も体調が悪くて辛い思いをしました。

体調が悪い時は・・・・・

以前のブログ記事にも何回か書きましたが、

対処法は、

寝逃げ!!




過去の「寝逃げ」の記事をご覧になりたい方は、
ブログ、PC版トップページ左側にある、
ブログ内 検索フォーム に、
寝逃げ と、入れて検索してみて下さい。




いままで、

だるい!重い!しんどい!意識朦朧!

をどれだけ乗り越えてきただろう。

これから先も、

こんな体調と戦う日が多くあるんだろうな!!

でも

頓服を飲んで、寝逃げして凌ぎます!!

同じように体調が悪い時は

寝逃げして凌いでいる方いますか?


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

パニック状態になるのは、こんな時!!


パニック状態になるのは、こんな時!!2020:1:7のブログ用

こんにちは。

今日は、俺が

パニック状態になる

になる時のことについて書きますね。

俺がパニック状態になる時のパターンは、

決まっているんです。



パターン ① 外出時に自分で決めてある場所に所持品が無い時



 いつも外出時は、財布は左ポケット、

 定期券は尻ポケット、

 タバコは鞄の外ポケット、

 診察券や保険証は鞄の中央部に、

 薬は鞄の外ポケットに・・・などと、

 所持品をしまう場所を決めてあるんです。

 それが、その場所に無かった時に、

 家に忘れてきたんじゃないか?

 落としたんじゃないか?

 とパニックになります。

 無意識のうちに違う場所にしまっていることが 

 ほとんどなんですけどね。

 ズボンのポケットと鞄の中は

 綺麗に整頓してしまってある性格なんで、

 決まった場所に決まった物がないと

 パニックになります。






パターン ② 自分のペースが乱された時



 何か作業をしている時に、

 他もことが割り込んでくると

 パニックになります。

 例えば、

 書きものをしている時に

 チャイムが鳴ったり、電話が鳴ったり・・・

 今日は何もなく穏やかに過ごせる予定だったのに、 

 郵便物が届いて、開封すると

 役所に提出する書類が入っていたり・・・

 些細なことでペースが乱れると

 パニックになります。




もうすこしアバウトな性格ならいいんですが、

なんでも、キチッキチッとしていないと

気が済まない性格なんで困ったもんです。

うつ病になってから、

その性格が特に強く出ています。

病気になるまでは、

少しぐらいのことで

パニックにはならなかったんですけどね!!



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

超!体力不足!夕方から夜になると疲れがドバーーーっと!


超!体力不足!夕方から夜になると疲れがドバーーーっと!2019:11:28のブログ用

こんにちは。

今日は、最近改めて

俺って体力不足だな〜

と感じたことについて書きますね。

長い長い間、うつ病などの闘病生活をしていて

家にひきこもっている時間が多いため、

体力がかなり落ちている実感があるんです。

これは、同じ病の方なら皆さん同じかと

思いますが・・・。

とにかく

超!体力不足

調子が悪い日はもちろん、

午前中、今日は調子がいいなと思って

過ごしていても、

夕方から夜になると疲れがドバーーーっと!

でます。

夕方、ベッドに横になる習慣にも

なってしまってます。

寝てしまうことも。

外に出てウォーキングでも

始めればいいのでしょうけど、

杖をついていて

そこまでできない状態です。

あーーー、

精神的にも肉体的にも

社会復帰するまで

時間はまだまだかかりそうです。

家でできる体力づくり、

何かないかな?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

しんどくて昼間も寝てばかりの最近です!!


しんどくて昼間も寝てばかりの最近です!!2019:11:22のブログ用

こんにちは。

今日は、最近、

しんどくて、だるくて、

昼間も寝てばかりなことについて

書きますね。

朝、起きた時から、しんどくてだるいんです。

それが1日中続いていて、

何か事がない時は、

ベッドに入って寝てしまいます。

以前より行動力がなくなっています。

なんでこんなに、

しんどくてだるいのか、わかりませんが。

だいぶ昔に肝臓の病気を患ったことがあり、

そのときのだるさと似ているんです。

肝臓が疲れていなければいいんですが・・・。

薬の多量服用は、

肝臓に少なかれ負担はありますよね?

気候のせいか、薬のせいか、

病気のせいか、わかりませんが、

とにかく、

昼間も寝てばかりの最近です!!

みなさんも、このように

だるくてしんどくて寝てばかりの時って

ありますか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

顔面扇風機が、のたうち回るほどの苦しさを緩和してくれる!!


顔面扇風機が、のたうち回るほどの苦しさを緩和してくれる!!2019:10:13のブログ用

こんにちは。

今日は先日に書いた記事

2019/8/22 のブログ のたうち回って苦しむ頻度が増えています!苦しい!助けて! ポチッ

のように、体調が悪くて

のたうち回るほど苦しい時に、

その苦しみを緩和してくれるものを

発見したのでそのことを書きますね。

先日も体調が悪く苦しくて苦しみもがいて

ベッドの上でのたうち回っていました。

俺のベッドには下の画像

顔面扇風機が、のたうち回るほどの苦しさを緩和してくれる!!2019:10:13のブログ用_2

のように、

挟めるクリップ式の小型扇風機を、

頭上の位置につけているんですが、

苦しみもがいている時に、

扇風機の風を顔面に当てたら

のたうち回っていた身体が静止したんです!!

何度か試してみましたが、

のたうち回りは静止します。

風に当たっている間は静止します。

名付けて

顔面扇風機!!

一時的な処置にすぎませんが、

新発見だったのでブログに書いておきました。

もしかしたら俺だけ?かもしれませんが、

よろしければ、みなさんも

のたうち回るほど苦しい時に

顔面扇風機をやってみてください!!


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

最近、おねしょをしなくなりました!原因はなんだったのだろう?


最近、おねしょをしなくなりました!原因はなんだったのだろう?2019:9:27のブログ用

こんにちは。

今日は前々からずっと続いていた

おねしょの件について書きますね。

ずっと前のブログ記事

2018/11/28のブログ 新記録!おねしょ23連ちゃん ポチッ

2019/3/9のブログ 連日の大おねしょで精神的に滅入っている ポチッ

の通り、度々のおねしょで

ずっと悩んでいました。

先月、8月もおねしょだらけで、

洗濯物がたいへんでした。

ところが・・・・

今月、9月になってから、

おねしょを全くしなくなったんです。

一時的ものなのか直ったのかは

わかりませんが、

このまま直ってくれるといいです。

原因はなんだったのだろう?

しかし・・・・・

大量に買い込んである、

介護用紙パンツ・・・

まだまだ積み重ねてあり

沢山あるんですけど!!

どうすんべかーーー!!

また使う時が来るのかな?


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

まるで 魔 菩 鷺 史 (幻)の世界で生きているいるような感覚


まるで 魔 菩 鷺 史 (幻)の世界で生きているいるような感覚 2019:8:25 のブログ用

こんにちは。

きょうは最近の俺の

ちょっと変わった思考について書きますね。

精神の病気を長くやっていて、

通院以外はほぼ外出をしない俺は、

一般社会と隔たりを感じるんです。

外に出れば自分とは全く無関係の

現実の社会というものがあって、

でもじぶんはその一般社会に属してなく、

幻の世界で生きているような感覚なんです。

幻の世界には健常者は全くいなくて

政治や経済や法律といったものはなく

まるで無法地帯。

存在するのは、俺と同じように、

心の病を持った人々と薬局と

お店(スーパー)と交通機関だけ。

無法地帯だからなんでもやり放題。

例えば薬は処方箋無しで欲しい薬を好きなだけ

取り放題とか。

そんな幻の世界に自分は属している感じがして

しょうがない。


同じような思考の方、いますか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

のたうち回って苦しむ頻度が増えています!苦しい!助けて!


のたうち回って苦しむ頻度が増えています!苦しい!助けて!2019:8:22のブログ用

こんにちは。

今日は最近、体調不良な日が多い事を

書きますね。

今までに無い苦しさが急に襲ってきて

ベッドの上でのたうち回ったり、

2019/7/19 のブログ 〜苦しい苦しい助けて!〜を繰り返し言い続けています! ポチッ

のように、

床に膝をついてベッドに伏せたりして、

苦しみもがいています。

そして、

苦しい 苦しい 助けて!

を連呼しています。

いつもなら寝逃げして凌いでいるのですが、

それも出来ないほどの苦しさ!!

病気の症状なのか?

薬の切れ目の離脱症状なのか?

ってところです。

自覚としては、

ヒルナミン リスパダール

が切れる頃に苦しくなるような気がします。

この、のたうち回るほどの苦しみが

頻繁に起こる旨を先生に話をしたら

リスパダール 1mg

を増量処方されました。

あーーー、

薬は自己判断で全体的に

量を減らしていこうかな!!


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの12個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

ボーっと生きてんじゃありまーーーす!


ボーっと生きてんじゃありまーーーす!2019:8:6のブログ用

こんにちは。

今日は以前に増して

ボーっと生きてんじゃありまーーーす!

ことについて書きますね。

昔のブログ記事、

2017/9/2 のブログ 注意力散漫 ポチッ

2018/11/5 のブログ 注意力散漫/集中力散漫/物忘れ多発! ポチッ

の頃より

薬の量、特にヒルナミン(抗不安薬)

の服薬量が増えて、

1日中、ボーっと過ごしちゃっています。

毎朝、ヨーグルトの中にバナナをちぎったものを

入れて食べているのですが、

バナナの皮を剥いて、

ちぎったバナナをヨーグルトに入れずに、

生ゴミ籠に捨ててしまったり・・・。

他にもボーーーっとしていて

注意力や集中力の欠落、

物忘れの多発が多くあります。

薬でボーーーっとしているので、

減薬すればきっと直ると思うのですが!


同じように薬の副作用で
ボーーーっと生きちゃっている方
いますか?


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

病気にどっぷり浸かっていて、治す気力が薄れている!


病気にどっぷり浸かっていて、治す気力が薄れている!2019:7:29のブログ用

こんにちは。

今日は俺のいまの

病気に対しての姿勢について書きますね。

精神疾患に於いては

うつ病 と 不安障害がメインの病気

ですが、

通院加療を長く続けていて、

冷静に客観的に自分をみて

本当に病気を治す気があるのか?

本当に就職活動をする気があるのか?

自分にそう問うと、

Yes とは答えられない自分がいる。

薬をもらうために病院に行き、

その薬を飲んで・・・

しんどい日々が続いているだけ。

そう、

病気と薬にどっぷりと浸かった状態

なんだと思う。

先ずは減薬から・・・

それが不安でできない。

本当に社会復帰したいのなら、

2019/6/23 のブログ 今、飲んでる薬の種類 ⑥ 1日 22種類 74錠 + α ポチッ

こんなに薬を飲んでいては、

フラフラで仕事どころではない!!

この生活パターンから抜け出さないと!!

ズルズルとただ時間が過ぎていくだけ・・・。

同じような状況の方いますか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

おしっことうんこを、毎日何回も漏らしています!


おしっことうんこを毎日何回も漏らしています!2019:7:21のブログ用

今日は汚い話題なので、

さらっと書きますね。

いま、悩みのひとつに、

毎日数回、

おしっこ と うんこ を漏らしてしまいます。

おねしょについては、

これまでに何回か記事に書いてきましたが、

それとは別に昼間、漏らしてしまうんです。

尿意や便意が急にきて、

きたのと同時に我慢することができずに、

漏らしてしまうんです。

きっと精神の薬の効果と副作用で、

感覚が鈍っているのか、筋肉が緩んでいるのかなと。

おしっことうんこを毎日何回も漏らしています!2019:7:21のブログ用_2

対策として、

下着の中に画像のもの

(介護用の尿取りパッド)

を、使用しています。

長さがあるので、

おしっこにもうんこにも対応できますが、

これは値段が安い物ではないので、

漏らす度に取り替えていると、

1日に何枚も使うことになるので、

パッドの中にさらに、

キッチンペーパー2枚を細かく折って、

お尻の肛門部に挟んだりして、

ストッパー代わりにしたりと工夫しています。

それでも下着を汚してしまう時は、

下着を手洗いした後に洗濯機で洗います。

こんな悩みをもつのは俺だけでしょうか?


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

口腔ジスキネジア?1日中、歯をカチカチ咀嚼運動をさせています!


口腔ジスキネジア?1日中、歯をカチカチ咀嚼運動をさせています!2019:7:13のブログ用

こんにちは。

今日は

口腔ジスキネジア

かもしれない件について書きますね。

1年ほど前から、

食事以外の時にでも

ずっと噛む、咀嚼(そしゃく)運動をしていて、

上の歯と下の歯をカチカチカチカチさせています。

だいぶ前に何かの薬の副作用で

そういう症状がでると見たことがあり、

たぶんそれかな?と思いながらも

放っておいてます。

薬の副作用で辛い思いは沢山してきたけど、

この咀嚼運動は辛くないので、

軽視してしまっています。

それで、この上下の歯で

カチカチカチカチさせる咀嚼運動を

なんていったかな?と思い調べて、

口腔ジスキネジア

という症状の名前であることが、

わかりました!!

うつ病 口腔ジスキネジア 不随意運動 ポチッ

向精神薬の副作用なんですね。

同じような症状の方いますか?


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

郵便物が届くとパニックになります!!


郵便物が届くとパニックになります!!2019:7:2のブログ用


今日はだいぶ前のブログ記事

2017/6/18 のブログ 郵便物とか書類とかめんどくさい ポチッ

の状態が現在も続いていて、

現在は、

封書が届くとパニックなる

ことについて書きますね。

この封書、ただ受け取るだけならいいんですが、

封書が届くのは、

差出人がたいてい役所関係で、

封書の中に返信用封筒も入っていて

〇〇書に記入して返信用封筒にてご提出下さい

〇〇書に記入して△△のコピーと一緒に返信用封筒にてご提出下さい

というのがほとんどです。

俺はこの返信が必要な

封書が届くとパニックになります。

〇〇書に記入するのに

よく記入例の紙が入っていますが、

それを見ながらでも、

書けない時は電話して聞いたり・・・。

なんだかんだで

A4サイズの〇〇書を書くのに、

2日間かかる時もあります。

精神の病気なんだから配慮してくれよ!

と思います。

でも役所はそこまで考えないですもんね。

ああーーーーーーーーーー、

手帳の更新の手続きがもうすぐだ!!

めんどくせーーーーーーー!!


皆さん、封書とか

何か手続きしなくちゃいけない時とか、


めんどくさくないですか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

箸が使えずフォークとスプーンで食べます!それでも落とします


箸が使えずフォークとスプーンで食べます!それでも落とします2019:6:21のブログ用

こんにちは。

今日は

2019/2/26 のブログ やばい!ついに箸が使えない握力になった! ポチッ

の手の握力が更に低下して、

完全に箸が使えなくなった

ことと、

代わりに、フォークとスプーンを使って

食事をしている事について書きますね。








この4ヶ月で手の握力は更に低下しました。

箸を使えない握力だったので、

なんでもフォークとスプーンで食べています。

箸が使えずフォークとスプーンで食べます!それでも落とします2019:6:21のブログ用2

ところが、フォークとスプーンで食べても

毎回必ず食べ物を

口に持って行くまでに落としてしまいます。

洋服は汚すし・・・

床まで落とすし・・・

前のブログにも書いた通り、

行儀悪いですが、

椅子を後方にずらして

テーブルの上の皿に

口を近づけて食事をしています。

握力の低下

困っています!!



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

行動が遅ーーーーーーーーーーっい!!


行動が遅ーーーーーーーーーーっい!!2019:6:19のブログ用

こんにちは。

今日はずーーーっと自覚している

行動が遅過ぎる

件について書きますね。

だいぶ昔のブログ記事

2018/11/13 のブログ 世間のスピードについていけない! ポチッ

にも書いたことと重複しますが、

最近、さらに自分の行動が

遅くなってきてるので

改めて書きます。

どんな時に行動の遅さを実感するのかというと、


 ・薬を飲むのに5分以上かかる
 ・服を着るのに5分以上かかる
 ・杖をついて歩いているお年寄りに追い越される 



などです。

・薬を飲むのに5分以上かかる

は、普通の人なら30秒もあれば

出来てしまうと思います。

例えばですが、薬8種類をシートから押し出して

口の中に全部入れてまとめて水で飲むだけです。

それが、シートから押し出す動作が

遅過ぎるんです。

握力がなくシートから押し出すのが困難なんです。

早く出来ない!!

・服を着るのに5分以上かかる

は、普通の人なら10秒で

着れると思います。

Tシャツと短パンを着るだけなんですが、

特に短パンを履くのに

足が上がらず穴にうまく足が入りません。

・杖をついて歩いているお年寄りに追い越される

は、自分も杖をついて歩行しているので、

ある程度は仕方ないと思うのですが、

歩く速さが日々段々と遅くなっています。

他にも行動が遅過ぎる

沢山ありますが、

今日は上記の3つを例にあげておきます。

精神の病院の先生が言うには、

薬を減らすか止めれば戻るというのですが・・・。

世間のスピードにはついていけないし、

社会復帰はまだまだ遠いのかなと

感じてしまいます。

Googleリンクを貼っておきますね。
うつ病 動作 遅い ポチッ


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

買い物の会計で金銭のやりとりがうまくできない!!


買い物の会計で金銭のやりとりがうまくできない!!2019:6:16のブログ用

今日は過去の記事にも書いた、

買い物をする時にレジで会計をするのが

困難な状態であることを書きますね。

過去の記事

2017/8/5 のブログ 店員のレジ会計が速すぎて追いつかない ポチッ

2018/5/15/ のブログ 頭から滝のような汗!(レジ編) ポチッ

2019/3/1 のブログ お金をばらまき放題です!レジでお金を出せない&受け取れないポチッ

この3つの症状を全部まとめたのが、

現在の状態です。

簡単にまとめると


 ・レジの店員さんのスピードについていけない
 ・合計金額を言われても耳栓をしていて聞こえない
 ・常に後ろに並んで待っている人に気がいってしまう
 ・汗がポタポタ垂れてしまい余計に焦る
 ・合計金額を見て紙幣や小銭のどれを出せばいいのか計算できない 
 ・握力が無くてお金を財布から取り出せないからビニール袋を使用 
 ・レジ台にお金を全部出して店員さんにお金をとってもらっている 
 ・お釣りやレシートも手で受け取らずにレジ台に置いてもらう
 


主にこんな感じで

買い物のレジでの行動をしています。

買い物・・・

したくないけど、しないと食べていけませんもんね。

よく行くお店の店員さんには

俺の精神の病気を伝えてあるので、

有難いことにゆっくり対応して下さってます。

あまり慣れていないお店に入った時は、

毎回、

すみません、障害があって時間がかかるのでお会計を助けていただけますか?

という言葉を事前にレジの店員さんに

伝えるようにしています。

皆さん、親切に対応して下さるので、

有難く思っています。

病院でこのことを先生に伝えると、

薬を減らすしかないとのことですが、

現在、不安感が強く体調がいまいち良くないので、

元薬は見送り状態でいます。

レジで働いている店員さん

どうもありがとう!!

買い物 レジ 緊張




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

しんどくて風呂にずっと入れていません!臭うかな?


しんどくて風呂にずっと入れていません!臭うかな?2019:5:18のブログ用

こんにちは。

今日は、毎日毎日がしんどくて、

風呂(シャワー)に入れていない

ことについて書きますね。

2017/6/11 のブログ 自己紹介⑥ ~現在の体調~ ポチッ

で、記した通り

この時期以前から

しんどくて毎日、風呂に入れないんです。

上記リンク先は

・風呂は5日~1週間に1度。

と書いてありますが、

段々と入れない日が増えてきて

いまでは、

20日に1回シャワーを浴びる

という生活になってしまってます。

これではダメだとわかってながらも、

身体がしんどくて行動できないんです。

これからの季節は

益々このままではダメだ!!

でも身体は鉛のように重い!!

同じ様に、しんどくて風呂に入れない方、

いますか?

うつ病 風呂に入れない ポチッ



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 


今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

毎日、小便ちょびって困っています!!


毎日、小便ちょびって困っています!!2019:4:23 のブログ用

こんにちは。

ここのところ、

体調のことばかりの

記事が続いていてすみません。

今日も体調のことについて、書きますね。

以前のブログ記事から、

おねしょのことを書いてきましたが、

相変わらず、

日中の尿失禁が
毎日続いていて
困っています。

とにかく、急に尿意が来て、

トイレに行くまで間に合わないんです。

急過ぎるんです。

だから、相変わらず

24時間

介護用の尿漏れパッドを

下着に挟んでいます。

最近は、男性向けの

尿失禁対策の商品も出ていますが、

それは尿失禁の量と回数が足りないので、

介護用を使っています。

たぶんこれも

薬の副作用だと思うんですよね。

しかし、介護用品って値段が高くて

それも困ります。

これから高齢化社会に向けて

介護用品の需要は高くなりますよね?

あー、下着一枚で
生活できる日が
きて欲しい!!

服は着ますよ(#^.^#)



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを
  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

尿漏れ 急に ポチッ

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

ヤバい!風邪をひいたか?最悪な体調!


ヤバい!風邪をひいたか?最悪な体調!2019/4/20のブログ用



こんばんは。

昨日から、

 

 鼻水 
 
 下痢
 嘔吐
  


の症状が出て

昨夜は一睡もできずに辛かったです。

今日は1日寝込んでました。

風邪をひいたのか?

何かウィルス性の病気なのか

わかりません。

水分はこまめに補給しています。

あーーしんどいよーー!!



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

エンドレス鼻水キッチンペーパーで鼻を擤む


エンドレス鼻水キッチンペーパーで鼻を擤む 2019:4:17 のブログ用


こんにちは。

今日は毎日の日課、

朝の大量鼻水擤み

について書きますね。

1年を通して365日、

毎朝、必ず大量の鼻水が出るんです。

朝起きてから1時間くらいだけ。

その後日中や夜は出ません。

ちなみに花粉症ではないです。

朝だけ1時間鼻水が出るって、

何のアレルギーかわかりませんが・・・。









それで、毎朝鼻水を擤む時に使うのが、

キッチンペーパー

毎朝起きてから1時間の間に、

20枚くらいつかいます。

ティッシュペーパーだと薄くて、

ひとかみしただけで手に鼻水がついてしまうんです。

キッチンペーパーだと3つ折りまで使えます。

擤んでも擤んでも、止まりません。

エンドレス状態です。

そんなもんで、

毎朝20枚のキッチンペーパーを使うので、

ゴミ箱はキッチンペーパーの山!!

だいぶ昔のブログ記事

2018/6/27 のブログ 頭から滝のような汗!(家編)

に、汗対策で額にキッチンペーパーを

貼り付けてることを書きましたが、

鼻水に対しても

キッチンペーパー 命

です。


この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

  ポチッ
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 


鼻水 朝だけ ポチッ


今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

連日の大おねしょで精神的に滅入っている


連日の大おねしょで精神的に滅入っている 2019/3/9 のブログ用


こんにちは。

きょうは汚い話で

大変恐縮なんですが、

先月から気になって

精神的に滅入っていることがあるので、

その話題を書かせていただきますね。







その精神的に滅入っていることとは・・・

連日の

大おねしょ

1月から

毎晩続いていて滅入ってます!

おねしょに関しては過去のブログ記事に

何度か書いてきましたが、

これほど毎晩続くのは初めてで、

泌尿器科でもらっている薬も効かず、

泌尿器科に行くのを止めてしまいました。








毎晩、夜中の2時頃に

不快感で目が覚めるのですが、

おねしょをしているんです。

ベットに介護用の防水シートを敷き、

介護用のおねしょ紙パンツ、パッドを履いて、

それから夕方以降はカフェインや

利尿作用があるものを摂らないなど

対策、工夫はしているんですが、

ダメです。

衣類は上下とも濡れてしまい、

介護用の防水シートも濡れてしまい、
(だからベッドのマットは濡れずに済んでいる)

日によっては掛け布団まで

濡れてしまうんです。




それで大変なのが、

洗濯!!




幸い、うちにあるのは

洗濯乾燥機なので、

洗濯して晴れた日は外に干して

それでも乾かない時は乾燥機で

乾かすんですが、

掛け布団となると大物なので、

これも幸い近所にある

コインランドリーを利用しています。

8分 100円!

無職の俺にとっては痛いです。

家の水道料金と電気料金も

高くなっていました (T_T)









今は通院以外、

毎日洗濯ばかりの日々です。

そして、寝不足続き。

おねしょは精神的なものなのかな?

様子見です。



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

ポチッとして
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

大人 おねしょ 原因 ポチッ


今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

お金をばらまき放題です!レジでお金を出せない&受け取れない


 お金をばらまき放題です!レジでお金を出せない受け取れない 2019/3/1 のブログ用

こんにちは。

今日は先日からの手の握力の悪化について

書きますね。

2019/2/16 のブログ やってもーた!握力の衰えと肌感覚の鈍さ

2019/2/26 のブログ やばい!ついに箸が使えない握力になった!

に増して、

目立つ症状が出てきたんです。


・財布の中の小銭が掴めない



は上記に貼った過去のブログ記事にも

書きましたが、

それに増して今は、

お店でレジで会計の時に、

掌にもらったお釣りを

全部落としてばらまいてしまうんです!

そう、


・掌でお釣りを受け取れない



んです。

お釣りをもらう時に、

掌を出しますよね?

その時に掌が小指側に傾いていて

掌が斜めになっているので、

そこにお釣りの小銭を乗せられると

傾斜したいる方に小銭が滑って

レジ台や床に小銭をばらまいてしまうんです。

あと、お札のお釣りをもらった時は、

うまく財布のお札を入れる隙間に

お札を入れられずに、

お札も落としてしまうんです。

店員さんに拾ってもらってました。







あまりにも不便なので、

財布はやめて、

透明のビニール袋に

お金を入れています!

レジで会計の時に、

ビニール袋から小銭をジャラジャラ出して、

店員さんにそこからお金をとってもらってます。

お釣りはビニール袋に入れてもらって、

余ったお金もビニール袋に入れてもらってます。

すみません、障害があって時間がかかるのでお会計を助けていただけますか?

最近は、この言葉でお会計を

店員さんに協力していただいてます。

誰もいないところでお金を落としてしまう時は、

誰か通行人が来るのを待って、

すみません、障害があって拾えないんで助けていただけますか?

と言って、拾っていただいています。

周囲の方の協力なしでは、

買い物すらできない今の俺。

感謝です!!




この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを
ポチッとして
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

やばい!ついに箸が使えない握力になった!


やばい!ついに箸が使えない握力になった 2019/2/26 のブログ用



こんにちは。

今日は先日のブログ記事

2019/2/16 のブログ やってもーた!握力の衰えと肌感覚の鈍さ

から、

急速に握力が低下していることを

書きますね。







その先日の食器を割ってしまった時から、

さらに握力が低下している実感があって、

例えば食事の時に、

箸で食べるものを

箸でつかめなくなったんです。

つかめても、口に持って行くまでに

落としてしまいます。

行儀悪いですが、

椅子を後方にずらして

テーブルの上の皿に

口を近づけて食事をしています。

犬や猫のように・・・。

スプーンとフォークを補助として使っています。

それらも落としてしまうので、

口に入れたら置いてます。






あまりにも握力が無いので、

とりあえず今度の精神の通院で、

先生にこの症状を伝えようと

思っています。

精神とは関係無い他の病気かもしれませんが、

俺のUFOキャッチャーはお休みします。

箸以外にも、掴めないものが

沢山ありすぎて、不便な日々です。

グーパーグーパーとリハビリをしているんですが、

ゆっくりにしか動かせ無くて・・・。

こういう時って、

普段、当たり前のことにやっていたことが、

どれだけ便利で幸せなことなのか・・・と、

ありがたさをつくづく感じます。



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

ポチッとして
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

握力の低下 衰え 病気 ポチッ

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

やってもーた!握力の衰えと肌感覚の鈍さ


やってもーた!握力の衰えと肌感覚の鈍さ 2019/2/16 のブログ用
※画像はイメージです

こんにちは。

今日は先日、

冒頭のイメージ画像とそっくりな

食器の白い小鉢皿を落として

割ってしまった事を書きますね。

最近急に、

握力が衰えた自覚

があり、

2017/9/2 のブログ 注意力散漫

2018/11/5 のブログ 注意力散漫/集中力散漫/物忘れ多発!

の頃の、

掴んだ物をよく落とす

摘んだ物をよく落とす

とは感覚が違って、

明らかに

握力の低下

の自覚があります。

最近よくある代表的な症状は、


・食事の時に持っている箸をよく落とす
・食事の時に箸で摘んだ物をよく落とす
・フォークやスプーンもよく落とす
・包丁をよく落とす(これ危険)
・湯のみ蓋を摘むとよく落とす
・灰皿缶の蓋をよく落とす
・薬のシートにミシン線があるのにちぎれない
・薬をシートから押し出す時に薬を落とす
・摘んだ薬をよく落とす
・財布の中の小銭が掴めない
・ハサミなどをよく落とす
・袋を両手で引っ張って開ける事が出来ない
・食器を洗ったり拭いたり出し入れする時に食器を落とす



などです。

他にも色んな物をよく落とします。

今回は食器をしまう時に、

食器を落としてしまい割ってしまいました。

やってもーた!!






急に握力が衰えたので、

薬の副作用ではなくて、

これまた何か病気なのかな?






あと、今の体型が、

2019/11/6 のブログ 見よ!この立派な腹を!(画像あり)

なもんで、床や地面に

落とした物を拾うのが、

めっちゃ大変なんです!!(´・_・`)



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

ポチッとして
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 

握力の低下 衰え 病気 ポチッ

今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

ぶつぶつ独り言はうつ病のヒステリー状態だと!


先週、今年初の精神の通院に

行ってきて、

カウンセラーさんや、看護師さんや、

先生に言われたことが、

ビックリで・・・・・。

今日はそのことについて書きますね。

何を言われたかというと、

前回と前々回(昨年末)の来院の時、〇〇さん、凄い状態だったんだよ!

卑猥な言葉や差別語とか他人が不快に思う言葉をぶつぶつ叫んでいたんだよ!

警察に通報されるような状態だったから心配だったんだよ!

黙って!静かにして!と言ってもずっと叫び続けていて、入院も考えたけど、

 年末過ぎてそれは無理だから、薬を多めに出したんだよ!



ぶつぶつ独り言はうつ病のヒステリー状態だと! 2019/1/20 のブログ用


確かに、昨年末は

2018/12/22 のブログ 薬は1日60錠から59錠に減り63錠に増えた

2019/1/7 のブログ 薬に頼った年末年始!(画像あり)

の通り、体調は悪かったんですが、

まさか、そんな状態だったとは!!!

独り言をぶつぶつ言っている事の

記憶と自覚がなかったんです。

恐ろしいーーーーー!

ただ、やたらと喉が渇いて、

水分を取っていたのは覚えています。

叫び続けてたからなんでしょうかね。







そして、先週の通院と時には

独り言をぶつぶつ叫んでいる症状は

治っていたらしく、

カウンセラーさんと先生が

こう話してくれました。

うつ病においての、独り言をぶつぶつ言うのはヒステリー状態で、

 その原因はストレスなど色々あるんだけど、

 そう長くは続かない症状なんだよ。


今日はもう言ってないでしょ?

今後も独り言をぶつぶつ言ってるなーと、もし自覚できたら、

 リスパダールとヒルナミンを多めに飲んで!


と言われ、

また薬を多くもらってきました。

記憶と自覚がないのが恐ろしいんですが、

体調が悪いなと感じたら、

それらの薬を多めに飲もうかと。

皆さん、こういった
独り言をぶつぶつ言う症状の
経験はありますか?



この記事を読んで下さり
ありがとうございました。
最後に以下のマークを

ポチッとして
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願い致します!

↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 
 
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ 

  



パソコン版 ブログ ホームへ 
 
スマホ版 ブログ ホームへ 
 
モバイル版 ブログ ホームへ 


ぶつぶつ独り言 うつ病 ポチッ


今までの11個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

コンビニで倒れ腰を打った!


こんにちは。

いきなりですが、

今、腰がいつもに増して激痛です。

今日はその件について書きますね。









昨日夕方にコンビニに、

タバコと食料品を買いに行った時に

起きた出来事。

いつものように杖をついて、

2018/2/4 のブログ 杖を使い始めました

ゆっくり歩いてコンビニに

買い物に行きました。

一昨日のブログ

2018/12/12 のブログ 何もできない自分に焦っている!

に書きましたが、

今までに家の中での転倒は

しょっちゅうのこと、

2018/11/29 のブログ 車にひき逃げされた!!

のように、路上で転倒したり、

駅や電車の中で転倒したりも

多くあります。

転倒の原因は、

突然に起こるふらつきや目眩や独り地震、

2017/9/5 のブログ 独り地震

です。

その独り地震が、

コンビニのレジで会計の時に起きました。

ショルダーバッグから財布を出そうと

下を向いた時に、

震度5くらいの

独り横揺れ地震

が起こり、

その場で尻もちをつくように、

後ろに倒れてしまいました。

幸いに頭は打ちませんでした。

いつもと同じ倒れ方です。

倒れ方になれてるっていうのも

なんなんですが・・・(#^.^#)

そこのコンビニはよく行く店で、

店長さんをはじめ店員さんも

俺の心の病のことと、

薬の副作用の症状のことを

2018/11/25 のブログ 毎日、真夏日、半袖短パン!

も含めて把握してくれている店なので、

昨日、俺が倒れた時に、

冷静に対応していただきました。

ありがたく思っています。

仰向けに倒れたまま

しばらくその状態のままで

休ませてくれたんです。

他のお客さんにも

すみません、そこで休ませてあげて下さい

と、言ってくれていたような。

120Kg の

2018/11/6 のブログ 見よ!この立派な腹を!(画像あり) 

この巨体が倒れていたんだから、

きっと他のお客さんは

ビックリだったと思います。









そして今朝・・・

腰が固まっていて

痛みはいつもに増して激痛ですが、

いつも倒れた時と同じように

病院には行かず

(以前に整形外科に行った時に
レントゲンを撮っても異常がなく
痛みの原因は不明だった)

杖を使用して動いています。

薬の副作用と思われる

ふらつき、めまい、独り地震

もう慣れてますが、

コンビニの中で起きたのは

初めてだったので、

記録としてブログに

書きました。

脚腰痛えーーーっ!!

皆さんは薬の副作用で

ふらつきや目眩や独り地震など

起こしたりしませんか?




関心があるカテゴリを
ポチッとして
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願いします!

↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ


今までの10個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

新記録!おねしょ23連ちゃん


こんにちは。

今日はだいぶ前から

ブログにも書いている

原因不明の症状について

書きますね。










2018/2/9 のブログ 体調不良の症状のまとめ

の中に記した症状の1つ・・・

大おねしょ

についてなんですが、

今月に入ってから、

な、な、なんと

23日連続の大おねしょ!!

恥ずかしいは通り越して、

もう疲れきっています。










夕方からはコーヒーは飲まない、

水分は薬を飲むときだけにする等の工夫や、

寝る前にトイレに入ってしっかり用を足す、

紙パンツに尿とりパッドを貼って使用したり、

介護用の防水シートを敷いたりなど、

できる限りの工夫はしているのですが、

それをも上回る

大おねしょの量!!

夜中に濡れた上下の衣類を着替えて、

濡れた防水シートを外して、

濡れた掛け布団も取って、

シャワーを浴びて、

朝一番で洗濯、洗濯、洗濯。

天候によってコインランドリーも使用。

流石に毎日続くと疲れます。

睡眠不足にもなります。

どこからこれだけの水分が出るんだ!!

不思議です。

泌尿器科の薬はしっかり服薬していますし、

昼間は汗もしっかりかいているのに。










汚い話題ですみません。

なんでも報告する闘病記録の

ブログなもので

どうかご理解いただければ幸いです。

これも薬の副作用なのかな?

おねしょで悩んでいる方いませんか?



関心があるカテゴリを
ポチッとして
応援していただけると

病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願いします!

↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ


大人 副作用 おねしょ

今までの10個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

見よ!この立派な腹を!(画像あり)


こんにちは。

今日は、俺の人生で

今が一番太っているだろう

と思い、

記念にお腹の写真を

撮っておきました。

タイトルは偉そうに、

「見よ!この立派な腹を!」

なんて書きましたが、

偉そうに書く内容じゃないですよね?

むしろ恥ずかしい内容の画像なのに、

太っていた記念にとの強い思いで

こんなタイトルをつけてしまいました。

2018/7/7 のブログ 大変だ!!体重が・・・!! ポチッ

の時期より更に太って

今は

な、な、なんと

体重が 120Kg

あります。

そして、その今のお腹の画像は

見よ!この立派な腹を!2018・11・6のブログ用

こんなんです。

真横から撮ったものなんですが、

XLサイズのシャツでも

ヘソが出てしまい、

下半身のズボンは

ウエスト部分がゴムなんですが、

それでもこれ以上、上に上がりません。

名付けて

メンズマタニティー

です!

薬の副作用なのかなーーー?

主治医は相変わらず

精神の薬で太る副作用のものは無い!

と言うばかりで・・・。

でも先日のブログに書いた

ある読者の方からのコメントを

信じたいです!!


関心があるカテゴリを
ポチッとしていただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願いします!

↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ポチッ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ ポチッ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ ポチッ

 ポチッ


パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ


今までの10個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

注意力散漫/集中力散漫/物忘れ多発!


だいぶ昔のブログ記事、

2017/9/2 のブログ 注意力散漫 ポチッ

にも書いたんですが、

その後の最近は更に、

注意力と集中力が散漫!!

それに加えて

物忘れ!!

も増えてきています。










何でもかんでもメモに書いて

目に止まる場所に貼って

忘れないように

工夫をしているのですが、

それでもダメ。

ボーーーっと

していて

全てにおいて

欠落している感じです。










例えば・・・

 ・外出時に忘れ物が必ずある
  (前日から準備していても)

 ・買ったものを
  どこにしまったか思い出せない

 ・薬の飲み忘れ(昼が多い)

 ・掴んだものをよく落とす
  (指で摘んだものもよく落とす)
 
 ・箸で摘んだ食べ物を
  よく床に落とす
 
 ・何かやっている時に
  別の用事が入ると、
  初めにやっていたことを
  すっかり忘れてしまう

 ・昨日食べたものを
  全く思い出せない

 ・その日の年月日が出てこない

 ・西暦と和暦がわからなくなる

  








他にも沢山あるんですけどね。

ブログを書くのにも

途中まで書いたのを

全部消してしまったり・・・(#^.^#)

病気の症状でもあり、

薬の副作用でもあると

思うんですが、

最近は

まるでボケ老人状態です!

頑張ってブログ書くぞー!!



関心があるカテゴリを
ポチッとしていただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願いします!

↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ





パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ


注意力 集中力 物忘れ 不安障害 うつ病

今までの10個のアンケートに ご協力お願いします(ここをポチッ)

大変だ!!体重が・・・!!


大変です!!

体重が・・・

2018/5/24 のブログ 体重増加 副作用か?

の頃は、記事の通り、

103Kg だったんですが、

先日から

なんだか、体が重いなあ!』と、

感じていたので、

昨日、体重計に乗ってみました。










その結果・・・・・・、

ヤバい事に!!

な、な、なんと

体重計に表示された数字は、

115Kg

大変だ!!体重が・・・!2018:7:7のブログ用










体は重く感じていたけど、

両脚の浮腫が身体中に広がったので、

そのせいで重く感じるのかなと思っていた。

まさか、体重がこんなに増えていたなんて!!










食欲亢進と体重増加に関して、

精神の先生は、

薬の副作用は関係ない!

インターネットのサイトやマスコミが書いている、薬の副作用で太るというのは、あれは全部、嘘!!

と、そういった情報は否定して、

言っています。

ちなみに今飲んでいる薬は、

2018/5/1 のブログ 今、飲んでる薬の種類 ④










あとは、先日に書いた、

食事の自己管理が1番の原因かな?と。

2018/5/27 のブログ 太る夜食 画像公開(アンケート付)

2018/5/30 のブログ 第2弾 太る夜食 画像公開(アンケート付)

上記リンクのこれが、

絶対に影響していますよね?

あっ、この夜食は、

今はもう食べていません。(#^.^#)









仕方ない、これ以上体重が増えないように、

気をつけるしかないです。(´・_・`)

体重に著しい変化があったら、

またブログに書きますね。


関心があるカテゴリーを
いくつでもクリックしていただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願いします!

↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

タバコを吸うと尿意がくる


こんにちは。

前回のブログでは、

汚い脚をお見せして、

不快に思われた方も

いたかもしれませんね。

すみませんでした。(´・_・`)

それで今日のブログも

汚い話題になってしまうのですが、

読者の皆さん、

どうかご容赦下さい。(。-_-。)







今日は

タバコを吸うと尿意がくる

について書きます。

ここ半年くらいかな?

タバコに火をつけて、

最初の一服を吸うと、

100%の確率で

尿意がくるんです。

不思議なことなんですが、

必ず起こる症状なんです。

タバコに火をつける前は、

全く尿意が無いのに、

一吸いすると、

必ず急に我慢ができない位の

尿意がくるんです。







で、どっちを優先にしているかというと、

トイレに行くのを超・超・超、我慢して、

もじもじしながら

タバコを1本吸い終えてから、

トイレに行っています。

精神的なものなのか、

身体的なものなのか、

タバコの作用なのか、

病気なのか、

わかりませんが、

それが習慣になってしまっています。

今日も汚い話題ですみません。

爽やかな話題でブログを書けたら・・・。


其々クリックしていただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

タバコ 尿意

両脚に・・・赤みが!!(画像あり)


今日は、以前のブログ、

2018/5/19 のブログ 深夜に救急車を呼んだ

の両脚の症状が悪化して、

皮膚科に行ってきた事を書きますね。





両脚の症状は、

2018/5/19 のブログ 深夜に救急車を呼んだ

の時と同じで、

 
 ①両脚全体の浮腫が酷い

 
 ②両脚の付け根から
  脚全体が
  24時間ビリビリと痛い

 
 ③両脚の付け根から
  脚全体の表面の皮膚が
  24時間ピリピリと激痛

 
 ④食事をすると食後に
  必ず腰が痛む

 
 ⑤両脚とも膝から下に
  赤い湿疹のようなものが
  急に出た

  
  

なんですが、

⑤の両脚とも膝から下に
  赤い湿疹のようなものが
  急に出た


が悪化し、

湿疹ではなくて

赤みとなり範囲が広がってきました。

2018/5/19 のブログ 深夜に救急車を呼んだ

の時と画像を比べると、

こんなです。

足の痛みと浮腫 2018/5/19 のブログ用 ②
 右脚の膝から下

足の痛みと浮腫 2018/5/19 のブログ用 ①
 左足の膝から下

が、↓ ↓ ↓ ↓
両脚の赤み 2018:6:2 のブログ用

と、こんな感じに。

画像だとわかりづらいんですが、

赤みが酷く広範囲にあるんです。






それで、近所の皮膚科に行ってきました。

皮膚科では、

先生に脚を見せて、

今までの症状と通院の経緯を話しました。

先生は、

これは、浮腫みも酷いし痛がり方も凄いし、皮膚科だけの領域ではないです。早く大学病院クラスの総合病院に行った方がいい』と。

結局、皮膚科では

病名もわからず薬の処方もないままで、

帰ってきました。

塗り薬くらい出してくれるだろうと、

期待して行ったのに期待外れでした。






週末だし、

大学病院クラスの総合病院に、

急いで行ってと言われても、

紹介状はないし、

どこの病院に行けばいいのか、

わからないまま状態です。

片っ端から大学病院に電話をして、

症状を話しするしかないのかな?

でも、大学病院って言われても

遠いよ〜(T_T)

多分、放っておいてしまうかも(#^.^#)



其々クリックしていただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

体重増加 副作用か?


おはようございます。

今日は体重が、

増えてしまっていることを書きますね。

体重増加







副作用に体重増加とある

薬を多種飲んでいる


今、飲んでる薬の種類 ④

この中から、

・ヒルナミン

・パキシル

・リフレックス

が、該当するのかな?


こともあって、

体重がどんどん増え、

今は100kgを超えて、

103kg!!

薬の副作用だけでは

ないかもしれない。

現在、先日のブログに書いた通り、

両脚の痛みから、

運動量が少ないのも

体重増加の原因かな・・・。

あとは代謝の低下もあるのかな・・・。

食事の自己管理も?








食事の回数や量が少ない割に、

不思議と体重が増えていくんです。

現在、お腹ポッコリで、

男だけど妊婦さん状態です。(´・_・`)



同じような症状の方いますか?


其々クリックしていただけると
病に対しても励みになります!
どうぞ宜しくお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

眠れない!ストレスか!


こんにちは。

またまた眠れない症状が出てきました。

2017/9/25 のブログ 寝付けない 眠れない

以上に眠れない日々が始まりました。

前回は3時間くらいは眠れていたんですが、

今回は、寝つくのに3時間くらい。

寝てから1時間後にパッと目が覚めてしまう。

2度寝ができない。覚醒したまま。

精神で処方されている寝る前に飲んでいる薬は、

3/29 のブログ 今、飲んでる薬の種類 ③

のうち、

ヒルナミン 20mg

サイレース 4mg

ベンザリン 20mg

薬がルネスタからベンザリンに

変わって以降、

ずっと調子が良く眠れていたのに、

先日から連日また眠れない日々が・・・。






原因は自分でわかっています。

この病気達と長く付き合っていると、

パターン化されている症状は、

なんとなく解るんですよね。

その原因は、ストレス!!







2017/9/14 のブログ 自律神経の乱れ

で記した、原因不明(おそらく自律神経)の微熱。

この微熱は約2か月続いたんですが、

微熱が始まる約1ヶ月前に、

多大なストレスがかかる出来事があったんです。

先日の 4/3 のブログ 発熱!耐えられない・・・

の原因不明の発熱も、

発熱が始まる約1ヶ月前に、

多大なストレスがかかる出来事があったんです。






前回の 2017/9/25 のブログ 寝付けない 眠れない

が始まる約1ヶ月前に、

思い返せば、

多大なストレスがかかる出来事があったなと。

今回も前回のパターンと同じかな?と。

約1ヶ月前に、

多大なストレスがかかる出来事があったから。






連動して、いつもそういう時期は、

昼間にソワソワしたり、

タバコの本数が増えるんだよな。

今度の精神の通院では、

上記の眠れない事を、

ストレスからだと思う

と、先生に話をしようと思っています。







・ストレスからの発熱

・ストレスからの眠れない

今後あっても、またストレスだなと思えばいいか!


クリックしていただけると
病に対しても励みになります!
宜しくお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ


ストレス 発熱

ストレス 眠れない

ストレス 不眠

体調不良の症状のまとめ


先日に書いた、この記事この記事 を含めて、

現在の体調不良の症状を、

まとめて書きます。

かなり昔の この記事この記事 の内容が、

悪化していることにも関係しているので、

その記事も見ていただければと思います。







現在の体調不良の症状のまとめ


・両脚とも脚の付け根から浮腫んでいる

・両脚とも脚の皮膚の表面がピリピリと痛い

・両脚とも指で押すと奥深いところが痛い

・でも両脚とも脚があるのが鈍い感覚

・下を向くと震度4くらいの横揺れ地震(立っていられない)が頻繁に起こる
 →【独り地震と言っている】

・食事をすると必ず直後にすぐ腰の奥深いところが痛む

・頻尿(昼間に急に尿意がきてトイレまで間に合わない事もある)
   (または、無意識に少し漏らしてる)

・睡眠時に大おねしょをほぼ毎日する








症状の中には汚いものもあり、すみません。

上記の症状が続いています。

杖を使用したり、

紙パンツに尿とりパッドを使用したりで、

過ごしています。








現在、精神の他に4つの病院に通院していて、
(上記の症状とは別)

今はそれだけでスケジュールがバタバタしていて、

これ以上、病院通いを増やすのが困難なため、

どれかの通院が終了したら、

大きい病院に、上記の症状の件で行こうと、

思っています。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ


★ 脚 浮腫 ピリピリ 痛い

★ 地震のような揺れ 病気

★ 大人 おねしょ

杖を使い始めました


こんにちは。

相変わらず体調不良が続いていて、

両脚の浮腫と痛みがあり、

でも両脚があるのが鈍い感覚と、

震度4くらいの横揺れ地震(立っていられない)

が、頻繁に起こる症状もあり、

杖を購入し、

杖を使用し始めました。






大きい病院に早く行かないとと、

思いつつも、

病院疲れをしていて、
(精神の他に、現在4つの病院に通院中)

なかなか踏み出せない!!



この記事を読んで下さった方に
クリックしていただけると
励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ


★ 地震のような揺れ 病気

足の浮腫(むくみ)と痛み


今日は、足の浮腫について書こうと思います。



4月に1度症状が出て、1回自然と治るも、

先月9月からまた、足の浮腫の症状が出てきました。



足のどの辺りかというと、

足の浮腫 内側
足首付近(内側)

足の浮腫 外側
足首付近(外側)

汚い足をお見せして、すみません。

両方とも左足で、

足首から指にかけて、

内側からと外側からと撮った画像です。




くるぶし は内側も外側も、

浮腫に隠れて全く見えません。

浮腫は2重アゴならぬ2重腫れになっています。

足の甲まで腫れて、くびれがなく、

骨も血管も見えません。




右足も同様なのですが、

左足は足首付近に痛みがずっとあり、

2か月間このままで過ごしてきました。




痛みは我慢できる範囲なので放っておこうと

思っています。

あと、頻尿がずっと続いています。



20代の頃から、いろんな病気で、

両手に収まらないほどの、入院や手術を

してきました。




今も精神の病院の他に、4つ病院に通院しています。

飲んでる薬もそれだけ多いです。

もう今の心身の体調で病院通いを増やすのは、

苦痛なのが正直な気持ちです。





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

足首 浮腫

心身ボロボロ 廃人状態


今日は昨日から久しぶりに

風呂の掃除でもしようと

思っていたんだけど、

(1週間〜10日に一度しかシャワーを浴びる程度の風呂だけど)

今日になって体調急変。



朝から変だなと思っていたら、

やっぱり来た!生き地獄!

身体はだるくてしんどくて、

心は耐え難い憂鬱感。

心身ボロボロで起きていられなく、

昼からベッドに横になり、

金縛りにでもなったかのように

じっとして耐えていた。

少し眠ったかな。




結局、風呂掃除は明日に延長予定。

今、ブログを書ける状態になった。

廃人のような、じっとして寝たきり状態・・・

たまにやってくる。




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

心身 ボロボロ 憂鬱

長かった引きこもり生活の影響???


自己紹介 ⑥ で書いた通り

歯医者通いが 脱ひきこもりに!

まで引きこもり生活が1年以上あった影響で、

刺激がない生活をしていたから、

8月〜9月に書いたブログの記事の通り、

色んな症状が出てきて、

たまたまあるサイトを見たら、

人間は、使っていない部分はどんどん劣化するようにできている!

と書いてあるのを読み、この言葉に実感した!



特に 脳 はとても自覚がある。

最近は明らかにそれを感じる。

会話や電話で伝えたい適当な言葉が出てこなかったり、

逆に相手の言葉が聞き取れなかったり、

周囲のスピードについていけなかったり、

あとは認知症気味。

アスペルガー症候群にもかぶる症状もあるけど、

特に認知症気味はマジ、やばいと思ってる。

でも、外出するようになってから、

症状がどんどん悪化していく・・・

という反比例なこともあり、よくわからない!



これ、治るのかな?

今朝は、洗った食器を拭いて、

食器棚にしまわないで、洋服箪笥にしまおうとした。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ



パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 引きこもり

テーマ : うつ病(鬱病)、メンタルヘルス
ジャンル : 心と身体

寝付けない 眠れない


最近、寝付きが悪いのと、

早朝に目が覚めてしまい

2度寝ができずに、

睡眠時間は3、4時間くらい。

寝る前に

ルネスタ 3mg  

サイレース 4mg  

ヒルナミン 20mg


を飲んでるが、頭は冴えてしまい、

今夜も11時に薬は飲んだけど、

ベッドに横になっても眠気が全くこないで、

起きて今ブログしている。3時かあ・・・。

バリバリ交感神経!!



主治医には最近、睡眠が短くなったことは伝えてある。

コンビニでも行ってこようかな。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ



パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 眠剤 眠れない

認知症?にでもなったかのように


以前に書いた
記憶力の低下

が悪化しているのか、

心身というより

脳の具合がなんだかおかしい。



好きなコーヒー&タバコをするのに

インスタントコーヒーの作り方が

わからなくなってしまい


こんなの初めての症状で

今、自分が何をしているかの自覚がなく

無意識(意識朦朧)な状態で行動している




自分の名前や住所も

何かを見て真似しないと書けない状態。



発熱(微熱)も下がらないし、

下痢や頭からの異常な汗も相変わらずで、

これは心身と脳がどういう状態に

なってしまってるんだろう。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ



パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 記憶力 低下

憂鬱な雨と心


閉め切ったカーテンから外を覗いてみたら、

台風18号の影響で外は雨だった。

耳栓で雨音は全く聞こえない。

このまま生きていていいのかな〜

そんな憂鬱な気分になった。

この気持ち、次回の診察で先生に伝えよう。

皆さんは雨の日の体調、どうですか?




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ


パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 雨

自律神経の乱れ


自律神経失調症になっているかまでは

まだ診断されてないけど、

8月14日のブログの熱中症

は先日、内科で検査し、

熱中症は否定され、

自律神経の乱れを指摘診断された。

未だに微熱は続いている。


汗をかいても下がらない熱。

顔頭がカーっとのぼせて頭からの異常な汗。

耳鳴り。 めまい。 下痢。

睡眠時間が短くなった・・・など。

他にも症状は幾つかある。





パソコン版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

うつ病 ストレス 自律神経

独り地震


これもまた、前々からある症状で、

最近、特に症状が悪化しているので、

今日はそれを書こうかと。



その症状とは 独り地震



下を向くと起こりやすい

症状なんだけど、

震度4〜5くらいの

横揺れの地震が突然始まり、

1分くらいで治る。

いつも部屋中の吊り下がっている物を

すぐに見るんだけど、

何も揺れてない。

自分だけが ゆらゆら と揺れている。

あー、またか!と、もう慣れた症状だ。



耳鼻咽喉科に受診しに行ったこともあるが、

耳鼻咽喉科では、

それは今かかっている精神の病院の方で、診てもらってください と。



主治医にも報告したけど、様子見のまま。

特にその症状を重要視はしてくれてない。

病気的によくあることなのかな?

同じような症状の方いますか?



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

パソコン版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

うつ病 めまい 地震

記憶力の低下


毎回、愚痴ばかりのブログになってしまってる。

読者の皆さん、すみません。



今日は、またまたずっと前からの症状で

最近、特に悪化している

記憶力の低下について書こうかと!




・マジックペンを使うのに30秒前にペンのキャップを
 どこに置いたか思い出せず、探しまくる

・他にも同じように数秒前の自分の行動を思い出せない

・書き物をする時、漢字が出てこない(その都度調べる)

・買い物の時、お釣りをもらったかどうか覚えてない

・家の中の電気の消し忘れが多い(キッチンの電気をいつ点けたか?とか)

・病院に通院する時、駅の改札口(北口と南口がある)がどっちだったか迷う

・今日は何曜日かわからない





他にも、思い出せない事が多すぎて、なんだかなー!

認知症にでもなったのかなと思うこの頃 ヤバい!!

病気の症状なのか薬のせいなのか
(いつもこれがわからないヽ( ´_`)丿))


皆さんはこんな症状の時ありますか?




この記事を読んで下さった方に
それぞれクリックしていただけると
励みになります!お願いします!
↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 強迫性障害(強迫神経症)へ


パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 記憶力 低下

注意力散漫


ずっと前からだけど、

最近、特に 注意力?集中力?が散漫状態だ。



掴んだ物をよく落とす 

物をよく倒す 

物によくひっかかる





あとはプロフィールでも書いた通り、

コーヒー&タバコ をよくやるんだが、



コーヒーを作る時にミルク(牛乳)を

タバコの灰皿に入れてしまったり、

タバコの灰をコーヒーカップに、

落としてしまったり・・・・。



とにかく行動がゆっくりなうえに、

ボーっとしていて、

今までで一番、注意力がない状態だ 


同じような症状の方いますか?



この記事を読んで下さった方に
それぞれクリックしていただけると
励みになります!お願いします!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ




パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 注意力 集中力 散漫

うつ病 コーヒー タバコ

疲労感でぐったり


久しぶりの投稿です。



前回の投稿から疲労感で

ぐったりしてしまい、

ベッドで横になり、

端末もいじれないほどの体調で、

間に通院もあったのですが、

かなりきつかった。



意欲が全くなく、

やる事は溜まっているのに、

何も手をつけられない体調。

またまた廃人状態の生き地獄の日々だった。



今日やっと、

ちょい復活というわけでブログしてます。

このへんで書き込み終了。疲れた!


この記事を読んで下さった方に
それぞれクリックしていただけると
励みになります!お願いします!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 全般性不安障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 強迫性障害(強迫神経症)へ


パソコン版 ブログ ホームへ

スマホ版 ブログ ホームへ

モバイル版 ブログ ホームへ

うつ病 疲労感 意欲

俺の夢と希望
いつか心が  晴れますように
プロフィール

人間の屑

Author:人間の屑
こんにちは。人間の屑と申します。50代独身男性。苦しくて長い生き地獄生活の日々の辛さから社会復帰に向けての闘病生活を書くブログ。不眠症~適応障害~双極性障害を経て、うつ病&不安障害(強迫観念を含む)&パニック障害になり15年+自閉スペクトラム症(アスペルガーの可能性あり)&心身症(自律神経)も併発。自己紹介は「カテゴリ の中の「自己紹介 補足」に記してます。

★カテゴリ★
ブログ内 記事検索
最新記事         (最新10件まで表示)
NEW!!記事
カウンター
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QR